このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
JR中央本線(東京~塩尻) / 三鷹駅 徒歩10分
JR中央線(快速) / 武蔵境駅 徒歩10分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
5人の評価
3.7
5人の評価
hirotakaさん
居住者・所有者
日当たりも良く、夏は涼しくて冬も比較的暖かい。総合的にとても良いマンションだと感じる。駅からコミュニティバスがすぐ近くまで通っているのも地味に便利。家庭の事情で退去することになったが、事情がなければ住み換えたいとは思わなかった。
投稿日:2024年7月31日
名前なし
その他
中央線沿線で新宿方面には便利な小規模マンションです。小規模なので、負担が多くかからないのでいい物件です。補修の必要な頃になっていますので管理がどうなっているか確認しておく必要があります。子育てにはいい環境です。
投稿日:2019年4月4日
名前なし
その他
最寄の武蔵境駅からは歩いて、およそ10分ぐらいと多少離れているので電車通勤をする場合は多少大変かもしれません。室内の設備は新しくベランダも広めなので家事などは快適にこなせる環境が整っていると言えます。
投稿日:2019年4月4日
3人の評価
4.3
hirotakaさん
居住者・所有者
駅から近いわりに、静かでのどか。目の前の道路も車通りは少ない。
投稿日:2024年7月31日
5.0
名前なし
その他
歩いて1分ぐらいのところに堀合遊歩道があり近所の人たちの憩いの場となっています。
投稿日:2019年4月4日
4.0
名前なし
その他
閑静な住宅地域に建設された小規模マンションです。
投稿日:2019年4月4日
4.0
3人の評価
3.7
hirotakaさん
居住者・所有者
宅配ボックスありで便利。24時間、好きな種類のゴミを捨てることができる。
投稿日:2024年7月31日
4.0
名前なし
その他
白を貴重とした外壁と茶色のベランダのフェンスで構成されていて周囲の町並みと馴染んでいます。
投稿日:2019年4月4日
4.0
名前なし
その他
2000年10月竣工築年数19年、RC造り6階建て総戸数18戸の規模の小さなマンションです。
投稿日:2019年4月4日
3.0
3人の評価
4.0
hirotakaさん
居住者・所有者
部屋の広さは十分。風通しがよい。収納が多い。
投稿日:2024年7月31日
5.0
名前なし
その他
室内の設備は真新しく非常に充実していて快適です。
投稿日:2019年4月4日
4.0
名前なし
その他
3SLDK75㎡内外の間取りで、広めに設計されています。
投稿日:2019年4月4日
3.0
3人の評価
3.0
hirotakaさん
居住者・所有者
三鷹、武蔵境の両駅を使えるので、ショッピングには便利。三鷹駅北口のオーケーは安い。
投稿日:2024年7月31日
4.0
名前なし
その他
歩いて8分ぐらいの場所にイトーヨーカドーというスーパーマーケットがあります。
投稿日:2019年4月4日
3.0
名前なし
その他
三鷹の駅前まで行けば日用品を購入できる店はたくさんあります。
投稿日:2019年4月4日
2.0
3人の評価
3.3
hirotakaさん
居住者・所有者
西久保公園など、子供を遊ばせる公園は周囲に豊富。
投稿日:2024年7月31日
3.0
名前なし
その他
歩いておよそ3分ぐらいのところに武蔵野平安幼稚園があります。
投稿日:2019年4月4日
4.0
名前なし
その他
子育てには学区がいいので教育熱心で環境はいいです。
投稿日:2019年4月4日
3.0
5人の評価
3.6
hirotakaさん
居住者・所有者
三鷹駅は中央・総武線、東西線の始発なのが通勤には便利。吉祥寺まで一駅なので、買い物もわざわざ都心に出ていく必要がない。
投稿日:2024年7月31日
4.0
名前なし
その他
【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺は飲食店やショッピングビル、カフェなどが併設された綺麗な図書館もあり、学生や小さなお子さんのいるご家族やご年配の方など幅広い層が利用している、すべての人が住みやすい環境だと思います。 2012年に駅の再開発も終了し、地上を走っていた線路は高架化されたことで南北が行き来しやすくなりました。 ゴミ等がなく、いつも綺麗なところも大きな魅力のひとつです。
投稿日:2021年11月8日
4.0
名前なし
その他
最寄の駅は武蔵境駅となっていて新宿や東京、立川方面へのアクセスが良好です。
投稿日:2019年4月4日
3.0
名前なし
その他
JR中央線三鷹駅徒歩10分、武蔵境駅徒歩10分で中央線沿線のファミリーマンションです。
投稿日:2019年4月4日
3.0
名前なし
その他
【武蔵境駅に対する口コミ】最近は駅ビル自体も新しくなり、様々なテナントが入っている。南側には2つのビルに分かれる形で、関東最大級のイトーヨーカドーが建っている。駅の周辺が非常にクリーンであり、遅い時間でもかなり治安はよく、安心して住める。中央線なのでかなりギリギリまで電車が走っており、終電は何とかなることが多い。
投稿日:2018年8月1日
4.0
hirotakaさん
居住者・所有者
戸数が少ないこともあり、管理費・修繕積立金がやや高い。もう少し下がればよいが、資産価値の担保を考えると必要経費か。
投稿日:2024年7月31日
名前なし
その他
強いてあげれば壁や天井が真っ白で眩しいことがあるので、もう少し落ち着いた色でも良かったのかも知れません。
投稿日:2019年4月4日
名前なし
その他
駅まで行かなくてももう少し商店があったらいいです。
投稿日:2019年4月4日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年02月 | 6,980万円 | 305万円 / 92万円 | 75.55㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2023年12月 | 7,220万円 | 316万円 / 96万円 | 75.55㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2023年11月 | 7,480万円 | 327万円 / 99万円 | 75.55㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2023年10月 | 7,580万円 | 332万円 / 100万円 | 75.55㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2023年09月 | 7,770万円 | 340万円 / 103万円 | 75.55㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ルネ三鷹エアリーコート の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ルネ三鷹エアリーコート のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ルネ三鷹エアリーコート の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ルネ三鷹エアリーコート の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ルネ三鷹エアリーコート の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。