このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
3人の評価
3.9
3人の評価
さんさん
居住者・所有者
住むという点においてはおすすめ。 もう少し娯楽的要素を求める人もいるかもしれないが 電車に乗るのが苦では無ければ押上にも行きやすいのでアクセス良好。 渋江公園前から出ているバスに乗れば新小岩にも1本で行ける。 駅まではちょうど徒歩で10分なので近いと感じるか遠いと感じるかは人によるかも。
投稿日:2025年1月9日
めぐめぐさん
居住者・所有者
間取りは子供のいるファミリー向けです。親と2世帯で住んでいましたが広いくらいです。 設備のよさや床のフラットさなど細々とした配慮を考えると子供が小さい世帯やお年寄り世帯にも適しています。 強いて難点を挙げるなら買い物です。スーパーが近くに少ないです。大きなスーパーへ出るのが手間なのでネットスーパーなど宅配で済ませられるかどうかで利便性は変わってくるかなぁと思います。周辺環境自体はとても良いです。
投稿日:2013年1月30日
2人の評価
3.5
さんさん
居住者・所有者
川が近くにあるが水害を経験したことは無い。 治安も良い方だと思う。
投稿日:2025年1月9日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
周囲は住宅地であまり店舗はありません。公園や児童館などはあります。少し離れた所に中川・荒川があります。典型的な下町といった感じですが個人商店もまばらながらにあり静かなエリアです。 隣地とは比較的間隔がある方だと思います。
投稿日:2013年1月30日
3.0
2人の評価
3.5
さんさん
居住者・所有者
オートロックかつエントランスに防犯カメラもあるので安心。 宅配ボックスがあるので不在にしてても受け取れる点が便利。
投稿日:2025年1月9日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
外観はタイル張りでよくある造りです。ファミリー向けマンションとすぐわかるイメージですね。宅配ボックスなども完備されている為便利です。 駐車場もありますが立体な上、建物外なので雨の日は不便かと思います。また汚れやすいのも難点ですね。
投稿日:2013年1月30日
3.0
2人の評価
4.5
さんさん
居住者・所有者
壁は厚めなので扉を閉めていれば別の部屋から声が聞こえることはない。
投稿日:2025年1月9日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
部屋が横並びになっていて間取りは少々珍しいです。ポーチからU字型に折り返して部屋があったりユニークです。使い勝手の面でも悪くないです。オートロックなど設備面でも良いです。 キッチンも広めにとってあります。
投稿日:2013年1月30日
5.0
2人の評価
4.0
さんさん
居住者・所有者
比較的近い距離はヨーカドー、BigA、パパス、ミニストップがある。 飲食店はヨーカドーのテナントにマックとサイゼリアがある。 あとは個人経営の居酒屋や中華屋などがちらほらある感じ。
投稿日:2025年1月9日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
近所で買い物できる店はあまり多くないのがちょっと残念です。少し離れますが新小岩駅の方まで出れば買い物に困ることはないくらい充実しています。スーパーなども小規模なところばかりなのでいっそ出てしまったほうが手っ取り早いと思います。自転車で10分程度です。
投稿日:2013年1月30日
4.0
2人の評価
4.5
さんさん
居住者・所有者
近くに内科があるので急な風邪でも安心。 防災も、比較的大きめの地震や台風は何度か経験したが命の危険を感じたことはない。 近くに公園や小・中学校もあるのでいざって時は避難所として活用できると思う。
投稿日:2025年1月9日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
周囲は公園や児童館などが多くあります。また幼稚園~高校までもあり子育てに良い施設が集まっています。また、駅までもシンプルな道なので通学などにも安心できるかと思います。病院なども最低限ですがあります。
投稿日:2013年1月30日
5.0
3人の評価
3.7
さんさん
居住者・所有者
スーパーはイトーヨーカドーやBigAやグリーンマートなど数件ある。 パパスも近くにあるので生活する分には問題ない。 電車で10分ほどで押上(スカイツリー)に行けるのでアクセスは良い方だと思う。
投稿日:2025年1月9日
3.0
名前なし
その他
【四ツ木駅に対する口コミ】銀座まで乗り換えなしで20分でいける好立地なところです。羽田空港までも乗り換えなしで50分ほどなので飛行機での出張が多い方には明日セスの良さと所要時間を考えてもかなりお勧めできるところです。また荒川の河川敷がすぐそばにあり運動するのにもってこいの場所です。
投稿日:2021年10月12日
4.0
めぐめぐさん
居住者・所有者
奥戸街道と平和橋通りの交差した近くにあるマンションです。 最寄りは四つ木駅となっていますが立石駅にも近いです。何れも京成線になります。駅までのアクセスは何れもまっすぐでわかりやすいです。都心までのアクセスにも優れています。JRへの乗換えは青戸まで下ってから上野へ向かうか浅草橋で乗り換えるかのいずれかになります。
投稿日:2013年1月30日
4.0
さんさん
居住者・所有者
勉強できるようなカフェや大きめのドラストがある駅
投稿日:2025年1月9日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2022年04月 | 2,330万円 | 127万円 / 38万円 | 60.8㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2021年10月 | 2,330万円 | 127万円 / 38万円 | 60.8㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2021年09月 | 2,480万円 | 135万円 / 41万円 | 60.8㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2021年07月 | 2,680万円 | 146万円 / 44万円 | 60.8㎡ / 3LDK | 3階 / 西 |
2020年05月 | 2,780万円 | 141万円 / 43万円 | 65.31㎡ / 3LDK | 4階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
レクセルマンション四つ木第2 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
レクセルマンション四つ木第2 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
レクセルマンション四つ木第2 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
レクセルマンション四つ木第2 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
レクセルマンション四つ木第2 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。