このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
12人の評価
3.2
12人の評価
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
マンモス団地ならではの敷地内の緑豊かな広々とした雰囲気、秋祭りにすごい活気を見せる商店街など、全体の雰囲気や住み心地はよかったです。部屋は4人で住むには狭いので、単身か夫婦2人で住むのに適していると感じた。
投稿日:2024年9月20日
yoshi3londonさん
居住者・所有者
家賃が安いので、短期に住むのは良いかもしれません。環境もよく、クルマがあれば近傍の商店に行くのも便利です。町田まで出れば、ほとんど必要な買い物は済みます。複々線されて以来、小田急線は安定して便利になりました。リモートでフレキシブルな働き方ができ、住居費を押さえたい人には良いと思います
投稿日:2023年5月12日
まのれさん
その他
鶴川は新宿まで40分以内で、自然と便利さがちょうど良いバランスで、総合的には住みやすい場所だと思います。基本的にはファミリー向けのような気がしますが、一人暮らしでも特に困らない程度の各種施設があり、遊びたいときは町田駅にも近くストレスなく暮らせると思います。
投稿日:2022年3月30日
7人の評価
3.7
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
いわゆる閑静な住宅地だが、住む人により大きく異なる。 公園が各所にあるので子供がいる家庭にはありがたい。 休日は団地内の公園を散歩しながら巡り、商店街の遊び場で遊び、パン屋さんや蕎麦屋さんでランチをするという平和で健康的な休日を過ごすことができる。車が通る道を歩かずに行けるので小さい子供でも安心。
投稿日:2024年9月20日
4.0
丹生の川さん
購入検討者
自然環境がよいので年配の人が多い。時間がゆっくり流れん感じ。
投稿日:2024年3月16日
4.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
団地商店街の中に派出所もあり、治安や周辺環境は良いと思います
投稿日:2023年5月12日
4.0
こめさん
居住者・所有者
静かで、公園のような共用部分が充実していてとてものんびり生活ができます。
投稿日:2022年7月17日
4.0
まのれさん
その他
鶴川団地周辺は自然がとても多く、空気もキレイに感じます。落ち着いた雰囲気なので、ある程度の年齢に達した方は住みやすいのではないか。
投稿日:2022年3月30日
4.0
名前なし
その他
小学校までの道も治安が比較的良く、子供たちが過ごしやすい場所
投稿日:2021年7月25日
4.0
こぼにゃんさん
居住者・所有者
駅から離れた高台の閑静な場所にあるので、自然も多く景観もとても良いです。URが管理しているので芝や木々の手入れなども行きどどいています。
投稿日:2018年9月17日
2.0
3人の評価
3.0
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
自治会新聞があり、犯罪等が行った際には注意喚起が行われる。こういった取り組みは昔ながらといえど、住人みんなでの監視につながるので心強い。 共用階段はJSが掃除しない部分なので自主的に2度掃除したことがある。すると他の入居者からミカンやリンゴなどをもらい、心が温まった。
投稿日:2024年9月20日
3.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
いわゆる昔の団地ですが、手入れも行き届いており、部分的に新しいデザインのものもあります
投稿日:2023年5月12日
3.0
まのれさん
その他
団地なので外観は建物と建物のスペースが多くとれているので、とても壮観に見えてかっこいいです。
投稿日:2022年3月30日
4人の評価
2.3
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
築年数の割には内装はきれいにされている。隣の部屋が小学生二人を育てるシングルマザーだったが、特に音が聞こえたこともない。
投稿日:2024年9月20日
3.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
典型的な古い団地のプランですが、二人で住むには十分でしょう
投稿日:2023年5月12日
3.0
まのれさん
その他
家賃のわりにとても広い部屋が多く、その点は非常に良いです。
投稿日:2022年3月30日
asさん
居住者・所有者
安いです。運良く少しリフォームしたのをかえれば、いい。
投稿日:2021年1月1日
1.0
3人の評価
3.3
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
昭和の香り漂う商店街に歩いて行けるのが何よりも良かった。必要以上のものはないので、普段の買い物はもっぱら車で三和などへ行っていた。
投稿日:2024年9月20日
3.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
団地内の商店はへりましたが、周辺に多くのお店があります
投稿日:2023年5月12日
4.0
まのれさん
その他
駅周辺にはコンビニ、スーパー、飲食店、病院が各種あり、特に生活するうえで困らない。
投稿日:2022年3月30日
3.0
3人の評価
3.5
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
敷地内の公園で遊ばせられる。商店街までが定番の散歩ルートになっていた。近隣のおじさま・おばさま方も愛そう良く接してくださって、温かい雰囲気の中育てられた。
投稿日:2024年9月20日
3.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
小学校も近く、緑も多く公園等もあり、充実してると思います
投稿日:2023年5月12日
4.0
まのれさん
その他
いかがわしい店舗はほとんど無いです。過去に存在してもすぐに排除されてました。それぐらい地域の住人の意識が高いと思われるので、子育てには良いのではないでしょうか。
投稿日:2022年3月30日
7人の評価
3.6
カイシンさん
その他
駅周辺はスーパー、コンビニやチェーン店がありいいと思う。
投稿日:2024年9月20日
3.0
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
スーパーやミスド、お弁当屋さんなどがあり、仕事後に買い物がしやすい。 ポプリホールではコンサートや講習会などもあり、休日に音楽鑑賞や趣味を楽しむこともできる。 クリニックが駅前に一通りそろっているため、病気になった際にも診てもらいやすい。 また団地には総合病院のシャトルバスが来る。
投稿日:2024年9月20日
4.0
yoshi3londonさん
居住者・所有者
昔、住んでいました。鶴川駅からバスですが、本数は多く、それほど不便は感じません。
投稿日:2023年5月12日
3.0
まのれさん
その他
駅は都心からけっこう離れているが、利用客は多いためか、店舗などある程度揃っているので、普段の生活はまかなえる。
投稿日:2022年3月30日
4.0
ともなりさん
居住者・所有者
深夜まで開いているスーパーがある。新宿まで一本で行ける。
投稿日:2021年1月17日
3.0
まちるいさん
居住者・所有者
駅付近で日用品の買い物ができて便利です。
投稿日:2020年9月18日
5.0
名前なし
その他
【鶴川駅に対する口コミ】小さい駅にもかかわらず飲食店が多く、箱根そばや家系ラーメン、和民、ココイチなどがある。
投稿日:2020年8月19日
3.0
きのうもこうすけさん
居住者・所有者
玄関が広くなればいいなと思う。 階段は広くならないので、エレベーターが付けばよいなと思う。 北側の壁にカビが生えやすく、特に風呂場の前の北側の壁はカビるので、どうにかなればよいなと思った。 辷り出し窓には網戸がないので、はじめから付けてくれるといいなと思った。私はDIYで自作した。 古い物件なので定期借家にするのは致し方ないとは思うが、再契約前提のものになればよいなと思った。
投稿日:2024年9月20日
yoshi3londonさん
居住者・所有者
やはりエレベーターがあると良いと思います
投稿日:2023年5月12日
まのれさん
その他
コンビニがもっと増えて欲しい。
投稿日:2022年3月30日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年01月 | 980万円 | 62万円 / 19万円 | 52.03㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2024年09月 | 450万円 | 31万円 / 9万円 | 47.99㎡ / 2LDK | 4階 / 南西 |
2024年09月 | 898万円 | 57万円 / 17万円 | 52.03㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2024年06月 | 948万円 | 60万円 / 18万円 | 52.03㎡ / 2LDK | 4階 / 南 |
2024年03月 | 980万円 | 70万円 / 21万円 | 46.13㎡ / 2LDK | 5階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年07月 | 6.2万円 | 48.13㎡ / 2LDK | 5階 |
2024年06月 | 6.2万円 | 46.13㎡ / 2LDK | 5階 |
2023年09月 | 5.4万円 | 47.99㎡ / 2LDK | 3階 |
2023年08月 | 5.9万円 | 47.99㎡ / 2LDK | 3階 |
2021年11月 | 5.0万円 | 52.93㎡ / 3DK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
鶴川団地 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
鶴川団地 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
鶴川団地 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
鶴川団地 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
鶴川団地 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
鶴川団地 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
鶴川団地 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。