menu_open_iconmenu_open

レクセルマンション秋川

物件画像は準備中です
所在地
東京都あきる野市秋川1丁目2番2号
アクセス
JR五日市線 / 秋川駅 徒歩2分
築年月
1997年3月
ペット飼育
-

レクセルマンション秋川 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 あきる野市 秋川1丁目2番2号
アクセス

JR五日市線 / 秋川駅 徒歩2分

築年数
28年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上7階
総戸数
47戸
管理方式
-
用途地域
-
土地権利
所有権
管理会社
大京アステージ
設計会社
日建ハウジングシステム
施工会社
大木建設
小学校学区
あきる野市立西秋留小学校
中学校学区
あきる野市立西中学校
備考情報
  • エレベータ
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

口コミ情報

総合レビュー

29人の評価

3.7

29人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.4 to 3.8.
End of interactive chart.

名前なし

その他

生活するのには、とても良い環境だと思います。ただ大きな商業施設や公立病院など行く場合が少し離れた場所にあるので車があると便利です。

投稿日:2024年9月8日

名前なし

その他

全体的に落ち着いている地域ではある。車を持っていて、ゆっくり暮らしたい夫婦や家族には向いている土地。学生や若者など、都心へ遊びに行くことが多い人には不便だと思う。

投稿日:2024年8月18日

名前なし

その他

自然が多く、空気がおいしい。しかし電車は平日では30分に一本。あまり交通の弁がよくない

投稿日:2024年8月7日

名前なし

その他

近くにサマーランドがあるため夏はとても盛り上がる。また、祭りなども開催されているので娯楽はそこそこある。電車がなかなか来ないのがデメリットだがそれを除けばとても住みやすいと感じる。

投稿日:2024年7月30日

名前なし

その他

若い家族にはおすすめの場所で、子育てもしやすいと感じる。 飲食店や買い物もしやすく、近くにイオンモールもあり、便利で住みやすい。 またこの地域に来て良いなと感じたことは、かかりつけの小児科や歯医者がとてもいい病院であること。病児保育や、乳幼児が遊べる広場も充実しており、安心して子育てができている。 これから子育てをしていく人にとっては住みやすい街だと思う。

投稿日:2024年7月29日

名前なし

その他

生活に必要な設備は駅から徒歩圏内に揃っているのて、繁華街を求めないのなら、暮らしやすい街だと思います。

投稿日:2024年6月2日

名前なし

その他

やはりお金が無い人が住んでるからなのか、全体的に治安が悪い。夜中はうるさいし安いスーパーもない。いい所は家賃が信じられないくらい安いところ。

投稿日:2024年5月22日

名前なし

その他

比較的安全で、家賃や物価が安く、道も広くて住みやすい。飲食店も多くて休日の外食にも困らない。公園も多いので、子どもの遊び場にも困らない。時刻さえ覚えておけば、人も多くないので使いやすい駅だと思う。

投稿日:2024年4月2日

名前なし

その他

自然がしっかり感じられるエリアに住みたい人や、車を使ってアクティブに色々なところに出かけたいファミリー層向けのエリアかなと思います。

投稿日:2024年2月18日

名前なし

その他

秋川駅から一駅行くとイオンモールが有るので便利かも、生活するには車が有った方が便利

投稿日:2023年10月20日

周辺環境

19人の評価

3.4

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】秋川駅からスーパーは歩いて行ける範囲にある。駅に交番があり、治安はとても良く住みやすいと思う。

投稿日:2024年9月8日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅前には東急ストアがある。また、最近、ルピア内にコストラボができ、コストコの一部商品を購入できる。駅前に交番がある。主要の出口側はお店が多く、明るい。

投稿日:2024年8月18日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】周りにはショッピングモールやホテルがあり、便利 近くに交番がおり、落とし物を届けた時は対応がよかった

投稿日:2024年8月7日

1.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】近くにデパートや飲食店、サマーランドの最寄なので娯楽の面は充実している。駅前に降板があり、駅前の治安は良く、元気な学生が平日には多い。

投稿日:2024年7月30日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】北口から歩いて5分ほどのところに、トウキュウのスーパーがあり、そこには薬局やカフェ、ダイソー、ニトリ、雑貨屋さんなどがあり、とても便利。また、駅のロータリー近辺には居酒屋や、コメダ珈琲、はま寿司、マクドナルド、ラーメン屋があり、飲食店が充実している。 きらら歯科という歯医者が駅近くにあり、年中無休で朝早くから夜遅くまで営業しており、施設も綺麗で、対応も良く、赤ちゃん連れでも診察してくれるとても良い歯医者がある。   酔っ払いや変な人は少ないと感じる。 変質者に出会ったことはない。変な話や危ない話を聞いたこともない。

投稿日:2024年7月29日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】徒歩圏内で大手スーパーや複数のドラッグストアが利用できる。駅前には交番があり、全体的に人通りが少ないので喧騒は感じない。

投稿日:2024年6月2日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】都心よりは騒がしくない 自然豊かな土地までが近い駅中にトイレがないので駅の中でたむろは無さそう。

投稿日:2024年5月22日

1.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅周辺にドラッグストアやスーパー、飲食店が多い。少し歩けば大型商業施設もある。都内のなかでは比較的安全だと思う。歓楽街もないので喧騒もなくて住みやすい。昼間も夜もそれなりに静かでいい。

投稿日:2024年4月2日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅から歩いて行ける距離に「あきる野とうきゅう」といったスーパー、コンビニ、ドラッグストアが豊富に揃えられていてかなり利用しやすいです。駅の周りの商業施設や飲食店の多さの割に騒々しさや目立った治安の悪さは感じないです。駅前に交番もあるので安心感が高いです。

投稿日:2024年2月18日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅ロータリーに面しコンビニ、東横イン、居酒屋数件、パン屋さんあり。 東急ストアが近くにある基本田舎なので無敵な人、変な人への遭遇率は少ない

投稿日:2023年10月20日

2.0

外観・共用部

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

お部屋の仕様・設備

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

買い物・食事

19人の評価

3.8

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】秋川駅降りた近くのパン屋さんはとても美味しい。

投稿日:2024年9月8日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅前に、はま寿司、マクドナルド、コメダ珈琲などがある。少し歩くと、丸亀製麺など、チェーン店が多くある。

投稿日:2024年8月18日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】近くには居酒屋が多く、夜くる時は全く困らない

投稿日:2024年8月7日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】丸亀製麺やカッパ寿司、マックは近くに2件ある。ラーメン屋なども多くあるので充実している。

投稿日:2024年7月30日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】北口のロータリー周辺にカレーパンが有名なパン屋さんがあり、とても人気。 ドライブスルーのある大きなマクドナルドが新しくできたばかりでよい。

投稿日:2024年7月29日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】大手チェーンの回転寿司、喫茶、ファストフードの他に、個別飲食店も徒歩圏内で利用できる。

投稿日:2024年6月2日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】大きいマックができた。 はま寿司がある。 ラーメン屋が多い。

投稿日:2024年5月22日

1.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】回転寿司屋やファストフード店、レストランがあって選択肢が多い。

投稿日:2024年4月2日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】郊外の駅ではありますが、ファストフード店、居酒屋、チェーン系のコーヒー店、ファミレスやラーメン屋さんなどかなりバラエティ豊富に揃っています。

投稿日:2024年2月18日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】居酒屋、ラーメン、はま寿司、東急ストアにドトールあり

投稿日:2023年10月20日

1.0

暮らし・子育て

19人の評価

3.6

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】自然が多いので育てやすそう。公園やグランドはある。

投稿日:2024年9月8日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅近には小規模保育園がいくつか、駅から離れると園庭が広い幼稚園がある。

投稿日:2024年8月18日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】エレベーター・スロープがあり、高齢者や車椅子の人は利用しやすい

投稿日:2024年8月7日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅にはスロープがあるので車椅子での移動も可能で、交番が駅前にあるので治安も良い。

投稿日:2024年7月30日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅から5分ほど歩くと、ルピアという施設があり、その中に子供が遊べる広場がある。とても綺麗で先生方の対応もよく、講座などもありママや赤ちゃんにとってもとても優しい環境だと思う。また、その施設の前には、噴水広場があり、夏はそこで水遊びができる。

投稿日:2024年7月29日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】保育園は駅前にサテライト施設もあり、他園の送迎もある。

投稿日:2024年6月2日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】おそらくですが、世帯数が少ないのでクラス数も少ないのでは?

投稿日:2024年5月22日

1.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】公園が多くて、道も狭くないので安心できる。駅前にオムツの自販機があり、エレベーターもあるので、とても助かる。

投稿日:2024年4月2日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅の周りに保育園が複数あるので子育てしながら通勤もしやすいと思います。都会以上に緑が多く、車などを使って少し行けば野鳥などが楽しめる大型の自然公園もあり、子どもにも良いと思います。

投稿日:2024年2月18日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】エレベーター、スロープが有るのでベビカーで構内に行ける

投稿日:2023年10月20日

2.0

最寄り駅の充実度

29人の評価

3.8

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】通勤特快に乗り換えると 新宿まで1時間ぐらいて着く。都心に比べると家賃相場は安くて住みやすいと思います。

投稿日:2024年9月8日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】ホームから改札までに、エスカレーターがある。西武線が通っている拝島駅まで8分ほどで行ける。家賃は、主要駅から離れているため少し低いかもしれない。

投稿日:2024年8月18日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】駅の近くのロータリーには、いつもタクシーやバスが止まっている 駅近でも土地がやすく、住みやすい。団地やマンションがある

投稿日:2024年8月7日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】混雑はそこまでしていなく、席に座ることもできる。付近の家賃相場は比較的安い。隣の家との距離も遠い。

投稿日:2024年7月30日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】北口を降りると大きなロータリーがあり、バスが比較的多く運行している。人気のスポットのサマーランドや、近くのイオンモールにも行けるバスがあるので便利。ロータリーの周辺には、コンビニや人気のパン屋さんもある。タクシー乗り場もある。この場所相応の値段設定だと思うを コインパーキングがとても安いのは魅力的。

投稿日:2024年7月29日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】バス停やタクシー乗り場は北口に集中していて、配置も分かりやすい。駅から徒歩数分の物件でも、全体的な相場は安い。

投稿日:2024年6月2日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】人が都心の駅に比べたら少ない 始発は基本座れる 家賃が信じられないくらい安い 土地もかなり安い

投稿日:2024年5月22日

3.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】帰宅や通勤時間帯以外は空いているのでありがたい家賃が安い。ドラッグストアやスーパーが多くて、安いところも多い。

投稿日:2024年4月2日

5.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】五日市線が使えて、都心駅までは1時間以上かかりますが東京駅へのアクセスは悪くなく、混雑率もそこまで高くないです。都会からは離れており緑が多くキャンプ場が近くにあることで自然をしっかり感じながら落ち着いた暮らしをしたいファミリー世帯にはコスパが良いと思います。車が運転できるなら色々な商業施設も利用しやすく住みやすさと賃貸価格のバランスは取れていると思います。

投稿日:2024年2月18日

4.0

名前なし

その他

【秋川駅に対する口コミ】サマーランド、東海大菅生(高校・小学校)の最寄り駅。エレベーター有。 静かな環境や自然を求める人々なら良き環境

投稿日:2023年10月20日

2.0

こうなったら良いなと思う点

評価なし

このマンションにはまだ口コミがありません

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2024年02月

2,190万円

117万円 / 35万円

61.92㎡ / 3LDK

3階 / 南

2024年02月

2,090万円

112万円 / 34万円

61.92㎡ / 3LDK

3階 / 南

2023年12月

1,780万円

95万円 / 29万円

61.92㎡ / 3LDK

3階 / 南

2020年06月

1,770万円

79万円 / 24万円

74.54㎡ / 3LDK

4階 / 南

2020年04月

2,090万円

93万円 / 28万円

74.54㎡ / 3LDK

5階 / 南

表示件数

全5件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 75.41 to 123.61.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

レクセルマンション秋川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

レクセルマンション秋川 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

レクセルマンション秋川 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

レクセルマンション秋川 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

レクセルマンション秋川 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。