このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.2
14人の評価
yuuさん
居住者・所有者
総合的に便利すぎる。ずっと住みたいマンション。 東池袋のほかのきらびやかなマンションとは異なり少し古く、花はないが、管理状態がよく、管理費が安くて安心して住めるマンションである。 上階層は戸数が少ないためか、タワーマンションの心配事であるエレベータのラッシュもなく、見た目より快適である。 築20年過ぎているので、各住戸の状態は様々です。住人も年配の方が多く、静かです。
投稿日:2022年5月7日
ロイーナさん
居住者・所有者
高層階なので、なんといっても眺望。あと、防音がしっかりしています。 買い物も、サンシャインまで歩いてすぐなので、便利です。 強いて言えば、駐車場代が高いと思います。 娘と一緒に住むことになったので、退去します。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
一番優れているのはセキュリティの面タと思います。エレベータホールに至るまでの2重チェック。管理人とコンシェルジェの有人管理が安心感あり。管理の状態がよろしく、清潔。住人同士の挨拶が自然にできており好感が持てる。
投稿日:2018年5月16日
おもかげさんさん
居住者・所有者
周辺に激高マンションがいくつもある中で、割とバリュー感があるマンションではないかと思います。東池袋エリアにおけるタワーマンションの走りなので、最近のようにめい一杯きつきつで立てられていなく、周りに緑やレンガがあって気分的にも基本的にもゆったりとした作りだと思います。
投稿日:2018年4月23日
ヌコヌコさん
居住者・所有者
今回は20階以上の部屋を対象にレニューを入稿しました。低層階に関しては情報がありませんのであまり参考にならないかも知れません。(低層階は、郵便局がありますが駐車スペースがあり、距離が離れておりますので、景観は圧迫感は無いと思われます。) 築年数とマンションのネーミングが、いまいち(笑)ではありますが、立地の条件はかなり気に入っておりました。終の棲家で購入された方、地元の方の入居など比較的多いせいか、20階以上はあまり売りに出回っていない感じです。この規模ながら、ビューラウンジ、ゲストルームもあり、内装を更新予定など必要なメンテナンスはしっかり行われているようです。このマンションで、20階以上で南向き(南西向き)の物件が中古で出たら要確認だと思います。住民の方々も良い人が多かったのはホント好印象でした。
投稿日:2018年2月27日
名前なし
購入検討者
池袋駅が最寄り駅なので、少し歩けば何でもある反面、ライオンズタワー周辺自体にはあまり施設がなく、以外と不便そうな印象も持った。しかし、宅配ボックスの完備など施設自体は問題なく、ぜひ検討してみたい物件ではある。
投稿日:2017年8月3日
ひびきのさん
居住者・所有者
都会で生活する上で、多方面への交通の便の良さ、公共機関や買い物、教育・文化施設へのアクセスなどで絶好のロケーションにある。区役所が近くに移転してくるなど再開発も進む地域にあり今後もますます便利になると考えられる。管理組合の活動水準・意識が高く適切に管理されている。
投稿日:2015年6月13日
くーさんさん
居住者・所有者
全体的に私個人ではオススメできるマンションだと思います。 特に子持ちの方は近くに公園など充実した遊びスポットがあるため子供も飽きずに生活できると思います。 やはりこのマンションの最大のメリットは少し古いところもありながら日当たりが良く、近くにいろいろな施設があることです。ぜひ、立ち寄って見てみてはどうでしょうか?
投稿日:2012年10月31日
300さん
その他
仕様やデザインが高評価なのは、あくまでもライオンズの中での相対評価なので、参考にならないかもしれません。ブクロまで歩いて行けるんで便利でしょう。あと自分子供いるんで小学校近いのがいいですね。 評価坪単価 300万円
投稿日:2010年2月15日
8人の評価
4.4
yuuさん
居住者・所有者
イケサンパークが近い 消防署が隣。 サンシャインが隣。 高速の出口が近い
投稿日:2022年5月7日
5.0
ロイーナさん
居住者・所有者
隣が郵便局です。歩いて1,2分で、サンシャイン水族館入り口のエレベーター前に着きます。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
お隣が消防署で安心感あり。運動公園や緑地比較的多く広々した空間が楽しめる。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
周辺徒歩1,2分で区民生活に必要な場所の全てがそろっている。サンシャインシティはすぐ横、豊島本郵便局はすぐ裏、豊島の本消防局は隣り、朋友小学校も通りの向い、豊島区のスポーツセンターも斜め後ろ、でその割にマンションの目の前のとおりは意外と車のとおりも少なく、マンションの周りに緑があり、ほっとする。
投稿日:2018年4月23日
5.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
サンシャインから信号一つ越えればマンションですので、多少の雨でも傘は不要です、近隣のタワーマンションと異なり大通り、首都高速や都電に面していないので静かなのは良かったです。プリンスホテルのリムジンバスの発着所が近いので便利です。(10分前に家を出れば間に合います、いつもギリギリの乗車でしたが)比較的、近隣に多数病院がありますので安心です、隣に消防署、プリンホテル脇に交番(パトロー中が少な目)がありますのでなお安心です。 南池袋公園までも近いですし、造幣局の跡地に大規模な防災公園が出来る様です。
投稿日:2018年2月27日
5.0
名前なし
購入検討者
周辺は会社のビルや他のマンションが並び、静かな環境で過ごせる。
投稿日:2017年8月3日
3.0
ひびきのさん
居住者・所有者
サンシャインシティ、中央郵便局、中央図書館、24時間営業スーパー、コンビニなどが近くにあり便利。
投稿日:2015年6月13日
4.0
くーさんさん
居住者・所有者
周りに障害物となるような建物はあまりなく、風通しもいいので最高ですね。 夜は星も綺麗に見えます。部屋によっては見えないところもあるようです。
投稿日:2012年10月31日
5.0
9人の評価
4.0
ネロブーングさん
居住者・所有者
管理会社がしっかりしていて清掃が行き届いています。管理人24時間常駐。二重オートロック。建物が施行されてから20年以上経ちますが古さは余り感じません。
投稿日:2022年8月22日
4.0
yuuさん
居住者・所有者
管理状態がよい。 管理費が安い。 とても住みやすい。
投稿日:2022年5月7日
4.0
ロイーナさん
居住者・所有者
24時間、ゴミだしできます。ゲストルームがあり、シングルベッドが2つあります。スカイラウンジがあり、夜景がとてもきれいに見えます。 ペットは細則がありますが飼えます。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
最初のエントランスで解錠、次にエレベータホールに入る際の解錠2段階のセキュリティが、安心。メールボックス、宅配ボックスのセキュリティも良い。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
店舗の併設はなく、住民生活は落ち着いて送れます。ゲストルーム(宿泊用)やゲストルーム(集会用)はありますが、私自身は使ったことがありません。管理(清掃)は完ぺきなくらい、共用部はいつもきれいです。宅配ボックスも十分な数があります。廊下は外廊下です。エレベーターは3基あり、特にフラストレーションを感じることはないです。ペットもOKのようですが、エレベーターの中はかごに入れることになっています。マンションの緑化委員会があって、敷地内の緑や花々がとてもきれいです
投稿日:2018年4月23日
5.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
東池袋のタワーマンションの先駆けです、築年数が経過しておりますが、共用の設備面で劣る所は、改修がしっかり行われており、例えば、エントランスの入り口も自動扉、ラクセスキー(宅配メッセージ機能付き)に変更されかなり便利になりましたね。同時期に、インターフォン等も各戸の全面更新完了してます。 廊下は、外廊下タイプですが、廊下の幅はかなり広くゆとりがあります。駐車場(機械式)、駐輪場も余るぐらい確保されています。エレベータは三基用意されており、待ち時間は普通です(ちゃんと昇降の制御は適切に行われている感じです)
投稿日:2018年2月27日
4.0
名前なし
購入検討者
宅配ボックスが完備されている。同時収容可能数も30近くあり、ユーザー登録は自動的に居住者全員になされるので、不在時でも確実に宅配が受け取れる。
投稿日:2017年8月3日
4.0
ひびきのさん
居住者・所有者
Wオートロック、エントランスでのフロント業務、ゲストルームとパーティルームがあります。
投稿日:2015年6月13日
4.0
くーさんさん
居住者・所有者
基本的には綺麗に見えます。
投稿日:2012年10月31日
3.0
8人の評価
4.0
yuuさん
居住者・所有者
二重床二重天井。 インターネットも快適 高層階は長め良し。 エレベータもあまり待たない 静か
投稿日:2022年5月7日
4.0
ロイーナさん
居住者・所有者
天井や床が、二重になっているので、防音はしっかりしていて、周りの音はほぼ聞こえません。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
部屋による思うがDENが付いている物件は大変汎用的に便利に使える。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
4にしたのは、新築マンションと比べると設備は古くなっているだろうと思うからです。でも天井はとても高く、日照もとてもよく、冬は床暖房だけで十分に温かいです。隣や上下階の音もほぼ全く聞こえてきません。
投稿日:2018年4月23日
4.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
20階以上のレビューです。今時新築マンション比較して間取り、浴室サイズは1620タイプなど上層階は広めの設定が多い印象です。概ね日当たりと眺望は良かったです。(日中床暖はほぼ不要)高層階の方々サンシャイン水族館が丸見え(*'▽')ですし、非常に恵まれていると思います。景観の遠方までの「抜け感」も十分あります。南側のベランダの開口は全戸、全面で、奥行は大凡1.6mです。 (近隣のマンションは「箱庭」「狭小」のベランダが多い)
投稿日:2018年2月27日
4.0
名前なし
購入検討者
高い階数の部屋は日当たりは良好だと思う。洗濯物もよく乾くと思う。
投稿日:2017年8月3日
4.0
ひびきのさん
居住者・所有者
インターネットが完備されている。日照も十分とれている。
投稿日:2015年6月13日
4.0
くーさんさん
居住者・所有者
日のあたりは部屋全体まで行き届きます。(私の部屋の場合) 特に気にするところはないと思います。
投稿日:2012年10月31日
4.0
9人の評価
4.3
yuuさん
居住者・所有者
サンシャイン横の西友 春日通のまいばすけっととマルエツプチ、スギ薬局 コンビニ多数。 レストランは大塚方面、池袋方面にたくさんある。 サンシャインにはニトリ、トイザらスも。 便利すぎる。
投稿日:2022年5月7日
5.0
くらやまさん
居住者・所有者
スーパー・薬局は近い。サンシャインが隣にあるので飲食店は困らない。
投稿日:2020年3月16日
5.0
ロイーナさん
居住者・所有者
西友が近くにあり、買い物が格安です。また、サンシャインまですぐなので、だいたい近場で欲しいものが揃います。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
池袋駅周辺にはパルコ、西武デパートが有りデパ地下を利用しやすい。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
徒歩1、2分のサンシャインシティの中に成城石井やメゾンカイザーがあり、便利です。徒歩5分くらいのところには24時間オープンの西友があります。他にもマルエツやイオン系のマイバスケット、また無数のコンビニが徒歩5分以内に存在します。
投稿日:2018年4月23日
5.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
サンシャイン、東武、西武、パルコ、大塚まで徒歩圏ですので普段の食事・生活で事足りてしまいます。スーパーも近隣に幾つかありますので買い物には困りません。マルエツプチ(2件)と西友が徒歩圏内にあります。特に不便は感じません。都心エリアですので、ドラックストア・コンビも徒歩圏内に多数あります。
投稿日:2018年2月27日
5.0
名前なし
購入検討者
距離は近くはないが、500mほどでコンビニがあるなど、歩けば何でもある。
投稿日:2017年8月3日
2.0
ひびきのさん
居住者・所有者
サンシャインシティーに隣接しており至便。24時間営業の西友。コンビニも多数ある。
投稿日:2015年6月13日
4.0
くーさんさん
居住者・所有者
周りにはコンビニやスーパーなどがちらほらあるのでなにかと便利だったかなと感じますね。
投稿日:2012年10月31日
4.0
8人の評価
4.3
yuuさん
居住者・所有者
消防署が横なので安心かも イケサンパークまで徒歩4分くらいか? そのほかも池袋中央公園(サンシャイン横)など結構小さい公園はたくさんある 住みやすい。 保育園も入りやすい
投稿日:2022年5月7日
5.0
ロイーナさん
居住者・所有者
区役所など、歩いて行ける距離にいろいろそろっているので、とても便利です。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
都立大塚病院が近く、タクシーでワンメーターくらい。インターナショナルスクールも近い(NIS)。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
都立大塚病院に歩いて行けます。出産もできる、周辺数区の指定病院です。国立御茶ノ水女子大付属幼稚園に応募可能な学区でもあります。新豊島区役所も歩いて7,8分です。すぐ近くに図書館もあります。
投稿日:2018年4月23日
5.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
緊急時の病院も周辺に多数あります、同じ番地に豊島消防署がありますので直ぐに救急車で運んでもらえるのではないでしょうか(^^ゞ 近隣に小中学校、私立の学校や保育施設が結構あります。子育て世代にも便利な街ではないでしょうか、南池袋公園までも比較的近いですし、造幣局跡地に防災公園が出来るようですね。他にも近隣に小さいながら、公園は多数あります。
投稿日:2018年2月27日
5.0
名前なし
購入検討者
エントランスで他の住人と会話できるようなスペースがある。ソファでくつろぎながら談笑することが可能。
投稿日:2017年8月3日
3.0
ひびきのさん
居住者・所有者
学校、医療機関、区役所、図書館、郵便局などが近くとても便利。
投稿日:2015年6月13日
5.0
くーさんさん
居住者・所有者
マンションに住んでいるのは子持ちの肩もいらっしゃいました。 少し声が気になる程度で楽しく生活できます。
投稿日:2012年10月31日
3.0
11人の評価
4.5
yuuさん
居住者・所有者
サンシャインが近い 東池袋駅からサンシャインの地下を通り、プリンスホテル前まで来ると雨でもほとんどぬれずに帰れる。(サンシャインから100mくらい) 池袋(徒歩15分)、東池袋(徒歩7分)、大塚(徒歩10分)、都電向原(5分)が最寄。
投稿日:2022年5月7日
5.0
よしかわよしゆきさん
居住者・所有者
池袋駅まで徒歩10分くらいで、新しい映画館、デパートなどかなり充実しています。
投稿日:2022年3月21日
5.0
名前なし
その他
【池袋駅に対する口コミ】新宿や渋谷などに近くとても便利。池袋なのでお店もたくさんあり、ルミネや西武、東武百貨店などにも近い。飲食店もたくさんあるので便利。改札もたくさんあるので行きたいところにすぐ行ける。平日などは座っていける。
投稿日:2022年1月14日
4.0
名前なし
その他
【池袋駅に対する口コミ】日本で有数の駅。西武池袋やPARCOを始めとしてあらゆるお店が入っている。路線も山手線、埼京線など、あらゆる路線が乗り入れており交通の便は全く問題なし。駅の近くにはビッグカメラや市役所などもあり、買い物に困ることはない。
投稿日:2019年9月1日
4.0
ロイーナさん
居住者・所有者
池袋駅以外に、大塚駅や、東池袋駅が近いです。交通の便も、買い物も、とても便利です。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
有楽町東池袋駅に歩いて8分 池袋駅には14分JR 西武線 東武線が利用でき便利。
投稿日:2018年5月16日
4.0
おもかげさんさん
居住者・所有者
東池袋駅がとっても便利。安全で快適なサンシャインの中を突っ切ると、早歩きの私は、5、6分です。サンシャインは朝7時くらいから夜中の2時くらいまであいているので、ほぼいつでも通り抜けできます。
投稿日:2018年4月23日
5.0
ヌコヌコさん
居住者・所有者
東池袋が最寄り駅、日中はサンシャイン抜けて(笑)東池袋駅に向かえば近いです。池袋駅も十分徒歩圏内(12分程度)、同じ所要時間で大塚駅も利用可能です。荷物持った場合でも何とか徒歩でカバー出来ます。天災・交通事故等でJR池袋の入場規制かかっても、東池袋を利用するなど渋滞から回避しやすい。終電終わっても山手線周辺からタクシー利用しても費用は、郊外よりも抑えられますので都心ならでは立地条件を実感できます。目の前のプリンスホテルからリムジンバス(成田・羽田便)が利用できるのが、旅行先から帰る時に地味にありがたいかったです。
投稿日:2018年2月27日
5.0
名前なし
購入検討者
池袋駅が最寄り駅となるので、交通が便利。東武、西武デパートなどの商業施設も充実している。
投稿日:2017年8月3日
4.0
ひびきのさん
居住者・所有者
JR池袋駅、大塚駅。東京メトロ丸ノ内線新大塚駅、有楽町線東池袋駅、都電向原駅が近くどの方面に行くにもアクセスが抜群によい。また近くのサンシャインホテルから羽田空港、成田空港へのリムジンバスもあり便利。
投稿日:2015年6月13日
5.0
yuuさん
居住者・所有者
外壁の色がもう少しおしゃれだとよいなと思う。 二重サッシだったらさらに良かった
投稿日:2022年5月7日
ロイーナさん
居住者・所有者
お客様用の駐車場がなく、一時置きしかできないので、お客様用の駐車場ができたらいいなと思います。
投稿日:2019年6月29日
ハリソンさん
その他
来客用一時駐車場がもう少し使い勝手が良くなると良い。現在は管理人室から連絡があり次第すぐ移動せねばならず落ちついで過ごせない。
投稿日:2018年5月16日
おもかげさんさん
居住者・所有者
もっと床暖房の面積が広かったらいいかな?LDK部分だけが床暖房面積です。
投稿日:2018年4月23日
ヌコヌコさん
居住者・所有者
今時のタワーマンションと比較するとどうしても「豪華さ」は物足りないかも知れません、別の言いかをすると、必要十分ではないでしょうか。共用部分の照明を可能な限りLED証明に変更済みで、光熱費も抑えるなど随時改善されている模様です。植栽の手入れなども行き届いている感じでです。「過剰」な設備、不要なもオブジェなどは特に展示してあるわけでもなく、普通に生活するには問題ないと思います。定期の大規模修繕工事など終えても、現時点では、修繕積立金も健全ですので、値上げのしなくても暫くはやって行けそうですので、他の近隣のタワーマンションより、修繕積立ひなど心配する必要がないのであれば、意外とメリットがあるかも知れません。
投稿日:2018年2月27日
名前なし
購入検討者
コンビニでもよいので、施設内にあればいいなという印象。
投稿日:2017年8月3日
ひびきのさん
居住者・所有者
省エネ対応力の強化や自然エネルギーへの対応とバリアフリー化をすすめと良い。
投稿日:2015年6月13日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 8,700万円 | 504万円 / 152万円 | 57.07㎡ / 1SLDK | 19階 / 南西 |
2025年03月 | 9,180万円 | 564万円 / 171万円 | 53.81㎡ / 2LDK | 16階 / 南東 |
2025年02月 | 14,800万円 | 558万円 / 169万円 | 87.74㎡ / 3LDK | 25階 / 南西 |
2025年02月 | 9,400万円 | 491万円 / 149万円 | 63.26㎡ / 1SLDK | 20階 / 南東 |
2025年01月 | 15,800万円 | 595万円 / 180万円 | 87.74㎡ / 3LDK | 25階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 12.5万円 | 29.69㎡ / 1DK | 13階 |
2025年02月 | 10.8万円 | 29.85㎡ / 1DK | 2階 |
2024年11月 | 16.0万円 | 29.69㎡ / 1DK | 2階 |
2024年09月 | 11.0万円 | 29.69㎡ / 1DK | 9階 |
2024年08月 | 23.0万円 | 53.98㎡ / 2LDK | 19階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ライオンズタワー池袋 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ライオンズタワー池袋 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ライオンズタワー池袋 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ライオンズタワー池袋 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ライオンズタワー池袋 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ライオンズタワー池袋 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ライオンズタワー池袋 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。