このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
13人の評価
3.6
13人の評価
おじさんさん
居住者・所有者
シーアイハイツで育ちました。まずまず満足です。 防犯対策や安全対策も、少しずつ改善されてよくなったと思います。 周辺が山のため、虫が多いことが気になりますが、少なくとも私の住む部屋で ゴキブリは出たことがありません。
投稿日:2022年8月26日
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
車を持っていて、自然が好きなら問題無くオススメ。 フルリフォームをして住んでいるご年配の方が多い。 周囲には小学校・中学校・高等学校が揃っています。 町田市全体に言える事ですが、ごみの収集が若干高くて面倒です。
投稿日:2020年1月24日
名前なし
居住者・所有者
シーアイハイツ町田は建物も頑丈で、防災組織などもしっかりと機能しているので安心して住むことができます。 高齢化という問題点がありますが、管理組合が厳しく管理しているので、高齢者が身勝手に振る舞うようなことは見られない。
投稿日:2019年9月18日
名前なし
居住者・所有者
エレベーターが大勢の共用ではないところと、やはり天井が高い部分が気に入っています。管理会社がしっかりしているのか、よくアパートや団地に見られる、切れかかった電灯がチカチカしている等もなく、見た目も良くて満足しています。駅からは遠いが、バスで終点なので座って寝られるのも満足です。
投稿日:2018年3月23日
名前なし
居住者・所有者
小学校などの教育機関の充実さや付近に公園やスーパーがあること、イベントの有無から見て、小さい子どもを持つ家庭には良い環境と言える。また子どもが成長し家庭を持っても同じように定住しやすく、子どもを育てやすい。
投稿日:2017年10月3日
ソラマメさん
居住者・所有者
ファミリー層には良いマンションだと思う。1000所帯なので子供家族が別棟に住んでいたりする。 管理人さんによる掃除は行き届いている。公立校であれば学校も近いし病院もあるし・最低限の買い物はできる。最寄駅から遠いので車を所有してないと不便だと思う。
投稿日:2013年8月25日
9人の評価
4.0
おじさんさん
居住者・所有者
治安はよい。各棟の入り口やエレベーターの中には防犯カメラもついており安心。
投稿日:2022年8月26日
4.0
名前なし
その他
静かで自然が多い。敷地内の管理が良く植木などの手入れが行き届いている。
投稿日:2021年4月30日
3.0
ころさん
居住者・所有者
周りに自然が多くて静かスーパーが近くにあるので日々の買い物には困りません。
投稿日:2020年10月12日
2.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
自然が非常に多い。 山、公園、川、何でもあります。
投稿日:2020年1月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近くにスーパーや小中学校があり自然もあるので住みやすいです。
投稿日:2019年10月5日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くにスーパーマーケットやコンビニ、バス停があるので生活しやすい。
投稿日:2019年9月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
山の上に位置しているので緑が多く、静かな物件です。
投稿日:2018年3月23日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンションが建っている周辺にも敷地内にも公園や木々があるため自然を感じやすい。 周辺も工場や大きな商業施設もないため音などの影響も受けづらい。
投稿日:2017年10月3日
4.0
ソラマメさん
居住者・所有者
緑が多くて静か。うぐいすがいるしキツツキらしき声がたまに聞こえる。
投稿日:2013年8月25日
4.0
6人の評価
3.5
おじさんさん
居住者・所有者
昔は駐輪場に停めてある自転車やバイクへのイタズラや盗難が多く、私自身も被害にあったことがあるが、セキュリティー対策がされてからは、そういう話も聞かなくなった。共用部分はキレイで古さを感じさせない。
投稿日:2022年8月26日
5.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
マンションの入り口はバリアフリーです。 共有集会所がありまっす。
投稿日:2020年1月24日
2.0
名前なし
居住者・所有者
防犯カメラが設置され、鍵も2つ付けられているので防犯対策は万全です。
投稿日:2019年9月18日
4.0
名前なし
居住者・所有者
特にオシャレな外観ではないですが、シンプルで悪くないです。エレベーター数が多く、共用するのは隣の家とだけなので、余計な人が通らず安心です。
投稿日:2018年3月23日
4.0
名前なし
居住者・所有者
清掃は可もなく不可もなく、エレベーターは一棟につきだいたい3個ほどあるためさほど手間は感じない。
投稿日:2017年10月3日
3.0
ソラマメさん
居住者・所有者
外観が灰色なので汚れが目立たない。マンションのエントランスがスロープになっている。エレベーターは沢山あるので1機につき使用する世帯が限られている。来客用の駐車場がある。管理人さんがいつもきれいにしてくれている。集会所も監視してある。ペット飼育可(おそらく条件付き)
投稿日:2013年8月25日
3.0
7人の評価
4.1
darhonさん
購入検討者
間取り図からも、実際に内見しても、クセのない間取りが多く、家具などの配置に悩まなそうだと思った。
投稿日:2024年9月19日
4.0
おじさんさん
居住者・所有者
とにかく広々とした作りで天井も高いこと。
投稿日:2022年8月26日
4.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
至って普通の間取り。 新築時のままだと、ちょっと古い。
投稿日:2020年1月24日
3.0
名前なし
居住者・所有者
室内設備の段差はほとんどないので、高齢者も住みやすい。
投稿日:2019年9月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
山の上で14階建てなので、上の方は眺めが良いです。天井が高い造りのため、大きい家具を置いても部屋が広く感じます。
投稿日:2018年3月23日
5.0
名前なし
居住者・所有者
日照りよし、その他内装も関係も綺麗、床段差もほぼないので過ごしやすい。
投稿日:2017年10月3日
4.0
ソラマメさん
居住者・所有者
南向きで冬は暖かい。 マンションのわりに天井高いし玄関は広い。 ファミリーでも住める
投稿日:2013年8月25日
4.0
6人の評価
3.0
おじさんさん
居住者・所有者
スーパーが近くにあること。周辺に飲食店はないが、配送サービスやってくれる店は複数あり(寿司、ピザ、ハンバーガーなど)
投稿日:2022年8月26日
2.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
何でも揃う大き目のスーパーが近くにある。
投稿日:2020年1月24日
2.0
名前なし
居住者・所有者
スーパー、コンビニが有り、車で10分の場所にショッピングモールもある。
投稿日:2019年9月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くにsanwaという小さいスーパーがあります。あまり良い物はありませんが、わりと安いお店なので普段はそこで買い物ができます。
投稿日:2018年3月23日
2.0
名前なし
居住者・所有者
歩いて五分以内に有名スーパーがあるため食料品等の買い出しに便利。
投稿日:2017年10月3日
4.0
ソラマメさん
居住者・所有者
スーパーは近いので最低限のものであればそろう。車があればコストコや大型スーパーにはいける。
投稿日:2013年8月25日
3.0
7人の評価
3.7
おじさんさん
居住者・所有者
住宅が密集していないこと。各階に消火器があること。
投稿日:2022年8月26日
3.0
カナヤマさん
居住者・所有者
小学校、中学校などが近く、通いやすい公園が多く、遊び場には困らない。
投稿日:2022年5月1日
4.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
自然が多いので子育てには良いと思う。 ゆっくり暮らせる。
投稿日:2020年1月24日
4.0
名前なし
居住者・所有者
病院は徒歩10分の場所にあり、歯科医院もマンションの敷地のすぐ近くに2つある。
投稿日:2019年9月18日
4.0
名前なし
居住者・所有者
小学校、中学校、高校があり、子供のいる家族も多く住んでいます。マンション敷地内に小さい広場があるので、夏はそこで夏祭りが開催されます。広場の周りが坂になっているので、冬に雪が降ると、ソリ遊びも出来ました。
投稿日:2018年3月23日
3.0
名前なし
居住者・所有者
マンション全体の、夏祭り等のイベントがあり、幼稚園、小学校、中学、高校まですぐ近くにあるため、家族で長く住むのに適している。
投稿日:2017年10月3日
4.0
ソラマメさん
居住者・所有者
学校・幼稚園などは近い マンション内でお祭りやコンサートがある。夜間に住民で防犯見回りをしたり、防災訓練がある。
投稿日:2013年8月25日
4.0
8人の評価
3.0
おじさんさん
居住者・所有者
静かで自然も多く、子育てには良い環境だと思います。
投稿日:2022年8月26日
3.0
名前なし
その他
【町田駅に対する口コミ】ルミネや、ミーナ、マルイなどの商業施設が徒歩2分圏内である。 飲食店も、居酒屋が多いが、おしゃれなカフェなどもあり、多くの世代から人気がありそう。都心までは、小田急線で、新宿駅まで行けとても便利。またオブジェなどもあり、待ち合わせをしやすい。
投稿日:2021年10月17日
4.0
まあずさん
居住者・所有者
最寄駅玉川学園、古淵、町田駅だが,古淵は比較的近いし、イオンもあるので行きやすい。町田は広すぎてお店も豊富だったので、若かった時はよく遊んだ。
投稿日:2021年5月19日
3.0
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
最寄り駅、呼べるものはありませんが、町田駅は便利です。
投稿日:2020年1月24日
2.0
名前なし
居住者・所有者
管理組合がしっかりと機能しているので、長期修繕計画などが充実している。
投稿日:2019年9月18日
5.0
名前なし
居住者・所有者
町田駅と古淵駅の中間に位置しているので、好きな方に買い物等に出かけられます。
投稿日:2018年3月23日
2.0
名前なし
居住者・所有者
始発のバス停が歩いて五分以内のところにあるため、乗りやすく、座れる確率も高い。
投稿日:2017年10月3日
3.0
ソラマメさん
居住者・所有者
スーパーがあるので最低限の買い物には困らない。 バス停が始発なので座れる。
投稿日:2013年8月25日
2.0
おじさんさん
居住者・所有者
コンビニがあると嬉しいと思う一方、何も店がないから夜間が静か。
投稿日:2022年8月26日
kurage+1@qurage.jpさん
居住者・所有者
安く買って、フルリフォームすれば終の棲家になると思う
投稿日:2020年1月24日
名前なし
居住者・所有者
理事会や自治会への参加が任意になり、イベント企画などの負担が減るともっと暮らしやすくなる。
投稿日:2019年9月18日
名前なし
居住者・所有者
周りにドラッグストアや100均などの、ちょっとしたお店が出来たら良いなと思います。
投稿日:2018年3月23日
名前なし
居住者・所有者
駐車場、駐輪場を増やして欲しいと感じる。
投稿日:2017年10月3日
ソラマメさん
居住者・所有者
待合室みたいなのがあったらいいなと思う。
投稿日:2013年8月25日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 2,080万円 | 69万円 / 21万円 | 99.64㎡ / 4SLDK | 9階 / 南 |
2025年04月 | 2,280万円 | 77万円 / 23万円 | 97.77㎡ / 3LDK | 11階 / 南 |
2025年03月 | 1,980万円 | 69万円 / 21万円 | 95.16㎡ / 4SLDK | 14階 / 南 |
2025年03月 | 1,530万円 | 59万円 / 18万円 | 85.87㎡ / 3LDK | 11階 / 南 |
2025年02月 | 2,280万円 | 76万円 / 23万円 | 99.64㎡ / 4SLDK | 9階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年09月 | 11.0万円 | 85.87㎡ / 2LDK | 13階 |
2024年07月 | 9.5万円 | 84.58㎡ / 3LDK | 12階 |
2020年10月 | 10.5万円 | 97.77㎡ / 4LDK | 2階 |
2020年10月 | 8.5万円 | 77.53㎡ / 3SLDK | 7階 |
2020年10月 | 9.5万円 | 77.53㎡ / 3SLDK | 7階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
シーアイハイツ町田 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
シーアイハイツ町田 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
シーアイハイツ町田 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
シーアイハイツ町田 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
シーアイハイツ町田 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
シーアイハイツ町田 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
シーアイハイツ町田 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。