リノベのハウツー
2019.05.28
「コンポスト」とは何か?|誰でもわかるリノベ用語集
誰でもわかるリノベ用語集142
■コンポスト
「コンポスト」とは、「園芸用の肥料」のことですが、最近では特に「都市ゴミや汚水汚泥などを発酵し、腐敗させたことでつくった肥料」のことをいいます。コンポストの構成成分によって都市コンポストなど呼び方が異なることもあります。
各辞書・辞典からの解説
「コンポスト」について、他の角度からも内容を見ていきましょう。
(1)「大辞林 第三版」より
「大辞林 第三版」において「コンポスト」とは、1つ目の意味として「都市ごみや下水汚泥などを発酵腐熟させた肥料」、2つ目の意味として「園芸用培養土。配合土」と説明されています。
(2)「百科事典マイペディア」より
「百科事典マイペディア」において「コンポスト」とは「本来は園芸用の配合土、堆肥」のことですが、最近は「ごみなどの各種の生物性廃棄物をそのまま、または適当な資材を加えて堆積発酵腐熟させたもの」のことをコンポストといいます。構成成分に応じて「水汚泥コンポスト、都市ごみコンポスト」などと呼ぶことがあります。
(3)「日本大百科全書」より
「日本大百科全書」において「コンポスト」とは、以下のような文章で説明がされています。
「都市ごみをコンポスト化装置で急速に肥料化したもので、堆肥などと同様の有機質肥料である。家庭から排出されるごみを肥料化するには、プラスチックや金属など肥料養分とならないものや危険物を分別除去し、ごみの中の病原菌や害虫を堆積発酵させ死滅させるとともに、悪臭を除去することが必要である。」
(1)〜(3)を合わせてみると、「コンポスト」とは、「園芸用の肥料」のことであるとおわかりいただけたと思います。