その他
2017.09.01
時間を節約して有効に使おう!時短テクニック
”時間を節約して有効に使おう!時短テクニック”
料理や掃除、洗濯など、主婦はやることがたくさんです。毎日しなければいけないですから、しっかりと手際よくおこないたいものですよね。ここではちょっとしたアイデアで毎日ンお家事が楽になるようテクニック、そして時短グッズをまとめてみました。
”時短グッズでテキパキ掃除”
毎日の掃除というのは主婦にとってかなりのストレスですが、時短グッズを有効に使うことでテキパキとこなすことが出来ます。家の中でいつの間にか汚れているものといえば各部屋の壁紙です。通常は壁紙の汚れを消しゴムで消すか、研磨スポンジで落とすかを選択することになるのですが、消しゴムだとカスが出るのでその処理が大変ですし、研磨スポンジは水を使うのでぞうきんで水分を拭き取らなければいけません。壁紙の汚れを落とすだけなのに二重の手間がかかっていることになります。
そこで、壁紙用の消しゴムを活用しましょう。この消しゴムは消しカスが出ないのが大きな特徴なので、ちょっとした汚れに対してこするだけであっという間に壁紙を綺麗にすることが出来ます。消しカスを掃除する必要が無くなるので時短になりますね。
網焼きグリルは魚を焼くときに大活躍しますが、とにかく掃除をするのが面倒です。そんなときにも時短グッズを使えば一気に掃除が楽になります。
100均では網焼きグリル用の敷石が販売されています。まずグリルの受け皿にアルミホイルを敷き、その上にグリル用の敷石を敷き詰めます。するとグリルを使って焼き物をしても受け皿部分は汚れることがありません。網の部分を洗うだけなので掃除がとても楽ちんです。
”洗濯はテクニック次第で大幅時短が可能”
洗濯は何かと面倒な作業が多く、苦手としている人も多いのではないでしょうか。しかしアイデア次第で作業の負担を大幅に軽減することが出来ます。洗濯物を入れる際に必ず行わなければいけないのが洗濯物の選別です。ネットに入れる物は別にしておかなければなりません。たくさんの洗濯ものからネットに入れる物を毎回選別するのはそれだけで重労働です。
洗濯するものを入れるかごは何も一つでなければいけないという決まりはありません。そこで、洗濯物を入れるかごを複数用意し、ネットに入れるものとそうでないものを分けてみましょう。洗濯物を入れるときに選別する必要が無いので、とてもスピーディーに洗濯を始めることが出来ます。
最近の洗濯機には様々なコースが用意されていますが、コースの選び方次第でも洗濯の時間を大幅に短縮することが出来ます。もし油汚れなど、よほどひどく汚れているものが無いのであれば、スピードコースやお急ぎコースなど、短時間で洗濯が終わるコースで洗濯してしまいましょう。コースの洗濯を変えるだけで通常の半分の洗濯時間で済みます。また、使用する洗濯用洗剤もすすぎ1回タイプのものにすれば1回分のすすぎ時間をまるまる短縮することが出来ます。
”家事グッズを有効利用して時短に”
家事の中で毎日しなければいけないものの代表といえば料理ですよね。料理の時短になるアイテムは数多く販売されているので、有効活用しない手はありません。
小麦粉など、粉もの専用のストッカーはとても便利なグッズです。もちろん粉ものを入れる容器としても活用できますが、一番の特徴は食材に直接均等な量を振りかけることが出来るという点です。小麦粉などは食材の衣付けによく使われますが、このストッカーを利用すればすぐにまんべんなく振りかけることが出来るので面倒な手間が一気に省けます。
ゆで卵を作るのが苦手な人はエッグタイマーを活用しましょう。シール状のものが販売されていて、生の卵に直接貼り付けて一緒にゆでることで、シールの色の変化でゆで加減が一目で分かるようになります。いちいち時間をチェックする手間が省けますし、確実においしいゆで卵を作ることが出来ます。
”工夫次第でいくらでも時短が可能”
100均ショップなど、スーパーに行けばたくさんの便利グッズが売られていますし、ちょっとしたアイデアで毎日の家事がとても楽になるものですね。私も色々時短のテクニックを調べて、出来ることは実践してみようと考えています。
"