リノベ不動産 renove fudosan 日本住を、愉快に。 ローン相談、物件探し、設計・施工、入居後のインテリア提案までリノベ不動産が一貫してサポート。 WEAR_ロゴ 日本住を、愉快に。

その他

2017.09.01

意外と簡単!!簡単DIYでできるタンクレス風トイレ!!

意外と簡単!!簡単DIYでできるタンクレス風トイレ!!

「タンクレス風」とは、本来あるトイレのタンクを隠して見えなくするという意味です。専門家に頼んでも良いですが、身近にある道具や材料だけでできるので、この機会にやり方を覚えてチャレンジしてみてはどうでしょう。  

”まずは準備が大切です”

http://ameblo.jp/a-tun88 何度かタンクレス風トイレのDIYにチャレンジしているなら、材料がそろった時点で作業に取り掛かっても問題ないかもしれません。ところが今回が初めてなら、まずは自宅のトイレの型紙を作ることから始めておきましょう。そのことでスムーズに作業ができますし、何よりも材料を無駄にしないで済むので経済的です。 やり方は簡単で、読み終わった新聞やいらない布があれば、それをDIYする箇所に押し当ててマジックで線を引いていきます。その後、線にそってくり抜いていけば良いだけです。今度はその型紙を材料にのせて再び線を引き、カットしていきましょう。床に敷くマットの場合、コツとしては断面が少し斜めになるように切ると、トイレにフィットしやすくなります。  

”自宅のトイレに傷をつけないために”

https://ameblo.jp/a-tun88 どのようなものにするのかによって、多少はそろえる材料が変わってきます。ただ、賃貸はもちろんですが、自宅の場合でも直接壁や柱に釘を打つのは避けておくのが無難です。なぜなら失敗した時のことを考えると、穴が残ってしまい隠せない状態になるかもしれないからです。 そこでホームセンターなどに売っている木で枠組みを作ると良いです。トイレのタンクを囲めるくらいの大きさに組み上げておきます。そして板を貼る時には枠組みに釘を打っておけば、トイレ内を傷つけないため、退去の際に原状回復を求められる心配を減らせます。それから色を塗りたいなら、組み上げる前に仕上げておきましょう。最後にやると、やはり壁やトイレを汚す確率が高いからです。  

”簡単におしゃれなタンクレス風トイレにする方法”

https://limia.jp/idea/33615/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp 木目を生かしたタンクレス風トイレにするのなら、特に塗装をする必要はありません。購入する際には、気に入った木目のものを選べば良いでしょう。ただ、色を塗りたい、でもおしゃれにしたいのであれば、一旦好きな色で均一に塗ります。乾燥させた後、目の荒いサンドペーパーで削ってやります。すると自然に色あせた、アンティークのような風合いを出せます。ちなみにサンドペーパーは数字が小さいものほど目が荒くなります。好みにもよりますが、400番台のもので試してみて、あまり削れないなら300から200番台でもう一度やってみましょう。 もしも色を塗るのが得意ではない、もしくはおしゃれにする自信がないなら、壁紙を貼ってみるという方法があります。中には何度も貼り直すことが可能なものがありますから、気分によって変更ができて便利です。  

”タンクレス風トイレをDIYする場合のまとめ”

木枠を作る際には型紙を利用してカットしていけば良いですが、それが面倒な時は購入店に依頼するようにしています。簡単な設計図と長さを書いたメモを渡せば、その通りに切ってくれるので、後は組み立てるだけです。そのため一見するとハードルが高いように感じますが、実際にやってみるととても簡単です。加えて、マットも含めてどれも固定しないので、取り除くのも容易です。    "

SHARE

キーワード

こんな記事も読まれています

リノベーションご相談窓口

電話アイコン

0120-409-094

受付時間 平日10:00〜18:00
資料請求 & お問い合わせ 資料請求