その他
2017.09.01
ぐちゃぐちゃな冷蔵庫内とはおさらば!アレを使えば簡単スッキリ
買ってきたものをそのまま冷蔵庫にどんどん入れていませんか? 中がぐちゃぐちゃで、どこに何が入っているのかわからなくなっていまい、食材を無駄にしていたり、冷蔵庫内がぐちゃぐちゃで冷気があたらずに無駄な電力をかけてしまっていたりしている可能性も。冷蔵庫に何が入っているのかきれいに収納して無駄を省いていきましょう。
“まずは冷蔵庫内を整理しよう”
冷蔵庫の中身一度全部出してみてください。賞味期限が切れていたり、ほんの少しだけ残っていて使い切っていないソースなどの調味料があったり、そんな中で処分できるものは処分しましょう。このときに一度冷蔵庫内もきれいに掃除しておきましょう。 掃除をするだけでも節電につながりますね。それから冷蔵庫内にあったものを選別していきます。例えば座薬などの薬類、子どもの使うもの、アルコール類、パン類、加工食品、粉類など、分け方は色々ありますのでご自身の使いやすいように考えて分けていきましょう。 できたらですが、卵は温度変化に弱いのでドアポケットではなく冷蔵庫内に入れて保管することをおすすめします。ドアポケットに卵フォルダーがあるタイプの冷蔵庫でも取り外しができるものもありますので、温度変化に強いものの収納スペースにしましょう。卵も収納ボックスに収納すると意外とスッキリしますよ。
“100均のグッズを駆使しよう”
それでは冷蔵庫内をスッキリさせるためにそれぞれを種類ごとに分けられより使いやすくするために、収納ボックスを用意しましょう。収納ボックスはサイズや色などさまざまあります。無駄なスペースを作らないためにも冷蔵庫内のサイズや各段のサイズも測っていくつの種類わけをして収納するのか考えてから購入しましょう。収納ボックスはかごのタイプでシンプルなものがおすすめです。色も白や透明のもののほうが清潔感も出ます。もし色物を選ぶにしても色がバラバラだとかえってごちゃごちゃして見えてしまいますので統一感が大切です。 用意が済んだらそれぞれ分けたいもの別に収納します。使用頻度の高いものを分けた種類のボックスの中でも手前に入れておくと使いやすいですよ。これで冷蔵庫に戻せばとってもスッキリこれから買い物をしてきてもそれぞれに分けて収納するだけです。 調味料などを入れるドアポケットも、調味料の入れ物を統一するだけできれいにすっきりと収納できます。時間があれば調味料を詰め替えてチャレンジしてみてくださいね。
“収納ボックスなどにラベルをつけると便利”
収納ボックスにある程度種類ごとにラベルをつけておきましょう。大まかなくくりで家族や自分がわかりやすいように書いておきましょう。こちらも100均でオシャレなデザインのラベルシールや、英字スタンプなどお好みのラベルを作って冷蔵庫内をきれいかつオシャレにチェンジしましょう。 またこれによって何がどこにあるのか把握しやすいので、冷蔵庫を長時間開けることが減り、節電にも効果がありますよ。
“思い立ったらすぐにでもチャレンジ”
意外と散らかりがちな冷蔵庫ですが収納にとっても便利な100均グッズを使って簡単にスッキリできちゃいます。収納ボックスを入れているので掃除のときもとっても簡単ですし、食材などの使い忘れも減りますので思い立ったらすぐにでもチャレンジしてみてくださいね。 "