その他
2017.09.01
子どもと作る!簡単ハンドメイドにチャレンジ!
新学期に向けてハンドメイドに挑戦~子ども用品~ あっという間に訪れる四月の新学期。入園や入学を控えている子どもたちに少しでも楽しく過ごして貰えるように、ちょっとしたハンドメイドをしてみてはいかがでしょうか。 意外と揃えるものがたくさんあって、少し疲れてしまうかもしれませんが子どもの喜ぶ顔を思い浮かべて、出来るものだけでも挑戦してみましょう! “通園バックにお名前スタンプ” 幼稚園や保育園に通園するときに使うバックにお名前スタンプをしてみるのはいかがでしょうか? チクチク裁縫するだけがハンドメイドではありません。他と被りにくいオリジナルのスタンプをしてみましょう。 まずは基本のバックを選びます。スタンプするので柄物であっても部分的に余白があるものが好ましいです。 段ボールや不要なクリアファイルなどで名前を型抜きしてバックに固定します。テープなどで動かないようにしておいた方がスタンプしやすいと思います。また中に染み込まないように、不要なタオルや段ボールなどを敷いておきましょう 文具屋などに売られているインクをスポンジなどに染み込ませ、ポンポンとスタンプしていきます。充分に乾かして固まるまで触らないようにします。 これでとっても可愛いオリジナル感あるバックの完成です。字体なども好きにスタンプ出来るので良いですね。通園バッグ以外でも上履き入れや歯ブラシ入れなどにも出来ますよ。 “フェルトを使って” キャラクターが大好きな子どもたち。「ほら、〇〇が歯磨きしよう!って言ってるよ~」と言うだけで、さくっと言うことをきいてくれたりしますよね。そんな大好きなキャラクターを持ち物にフェルトで貼り付けてあげたらとっても喜ぶと思いませんか?フェルトは100円ショップで手に入り、カラフルなものからシンプルなものまで揃っています。子どもの好きなキャラクターのカラーがきっと見つかると思います。 フェルトを準備できたら、あとはパーツを切り抜いてアイロンで貼り付けていくだけ。 とっても簡単なのですが、時間が経つと剥がれやすいのが難点。そんなときは周りを同じ色の糸で縫い合わせれば洗濯しても安心。ただ貼り付けるよりも、ぐんと持ちが良くなります。 “プラ板でネームプレートを作る” プラ板ってご存知ですか?小さい時、一度は学校などで作ったことがある方もいるのではないでしょうか。どこか懐かしいプラ板、これでネームプレートを作ってみましょう。簡単なので、子どもと楽しく作ることも可能ですよ! プラスチックの板を用意する。(100円ショップにあります♩) プラ板に好きな文字や絵を書きます。ここで注意したいのが、完成品が約1/4と縮むので大きめに書くこと。写し絵もできるので、絵が苦手な方でも簡単にイラストを書くことができます。 好きな形に切り取り、角は丸みを持たせます。ネームプレートにするためパンチで穴を開けておいてください。 予熱したオーブンにアルミホイルをしわくちゃにして、裏返し置きます。(光沢のない方)その上にプラ板を乗せて加熱していきます。最初は反り返りながら縮みはじめ、しばらくすると平らになっていきます。 縮み終わったら、やけどに注意して取り出し冷めないうちに板などの平らなもので上からしっかり押さえていきます。こうすることで平らで綺麗なプラ板が出来上がります。 momofurapuさん(@momofurapu2111)がシェアした投稿 - 2017 12月 2 2:35午前 PST ネームプレート以外にも、自分が描いた絵がプラ板となってキーホルダーに変身したら、とっても喜ぶと思います。是非試してみてくださいね。 “まとめ” 初めての環境は大人でも緊張するし、子どもだって戸惑いますよね。ちょっぴり寂しくなった瞬間に、ママを感じれるものがあれば良いなと思いハンドメイド出来るものは、してあげたいですよね。本格的なものは難しいけれど、不器用な方でも簡単に出来そうなアイデアのご紹介でした。