この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.1
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
都内ではあるが緑も多く郊外ならではの良さがある、駅や商業施設への遠さはあるが自転車や車があれば住みやすい。子育て支援にも市が力を入れているので、子どもの遊び場も確保されており、ファミリーにおすすめのマンションです。高齢者の住民が多いですが騒音等クレームをつけてくるような人はいないので安心して暮らせると思います。
投稿日:2019年9月18日
トイレニさん
居住者・所有者
これから築年数が40年以上になってきた場合には、建て替えの話やら、耐震の問題やら様々な問題点が出てくることが予想されますので。その点マンションの欠点ともいえる事柄が出てくるのではないかと予想されます。なにせ、180世帯の人の意見を一つにまとめるのは容易ではないのではないかと思うからです。
投稿日:2013年9月15日
3人の評価
3.7
あささん
居住者・所有者
歩いて数分の場所にかなりの広さの公園(東村山中央公園)があり、「自然」と言う観点からの立地・周辺環境は大変良い。
投稿日:2024年8月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
中央公園という都営の公園がすぐ近くにあり、ペットの散歩や子供の遊び場にぴったり。遊具も整備されているので安心。新青梅街道を渡った先にはからぼり川がある。緑が多く、気持ちがいい。周りに商業施設がないため、落ち着いた閑静な住宅街の中にある。
投稿日:2019年9月18日
4.0
トイレニさん
居住者・所有者
マンションの近く名は、空堀川が流れていて、釣りをしたりして楽しんでいる人もいます、様々な魚がいるようです、水もきれいです。買い物も10分程度歩くと、スーパーがあり、不便なところはありません。近くに東京都の中央公園があり、そこは、子供から、お年寄りまで楽しめる憩いの広場になっております。一部には囲いがしてありますが、武蔵野の雑木林のままに残してあるところがあり、そこには、狸も生息しているようです。
投稿日:2013年9月15日
3.0
2人の評価
3.5
名前なし
居住者・所有者
定期的にメンテナンスされているので比較的に綺麗。管理人さんがいるので困ったことがあっても安心。監視カメラがいたるところに設置されている。エレベーターは2台。
投稿日:2019年9月18日
4.0
トイレニさん
居住者・所有者
外観は10年に一度、大規模修繕によって、築年数を思わせないきれいな外観になっております。
投稿日:2013年9月15日
3.0
2人の評価
3.5
名前なし
居住者・所有者
周りに高い建物がないため、日当たりがよい。室内はリフォームされているため綺麗で使い勝手がよい。
投稿日:2019年9月18日
4.0
トイレニさん
居住者・所有者
リホームすれば、新築同様になってしまうのがマンションの良さです。
投稿日:2013年9月15日
3.0
2人の評価
2.5
名前なし
居住者・所有者
スーパーは10分~15分くらいのところ。ある程度はスーパーで揃うが格別安いとは思わない。
投稿日:2019年9月18日
2.0
トイレニさん
居住者・所有者
10分ぐらいのところにサミットストアーがあり、なんでもそろっているので、便利です。
投稿日:2013年9月15日
3.0
2人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
学校、保育園、幼稚園までは徒歩20分~でアクセスできる。 小児科が1番近いスーパー(サミットストア)の上階にある。小規模ではあるが先生や看護師さんが優しく、評判もいい。大きな病院も徒歩30分くらいのところにある。
投稿日:2019年9月18日
3.0
トイレニさん
居住者・所有者
小学校も歩いて3分ぐらいのところにあり、公園も大きな公園ですから、子供にとってはいい環境であると思います。
投稿日:2013年9月15日
3.0
3人の評価
2.3
やまだいさん
居住者・所有者
マンションの裏に広めの駐車場があり、新青梅街道という大通りにすぐ出れるため車があれば比較的ラク
投稿日:2022年7月2日
2.0
名前なし
居住者・所有者
徒歩20分圏内に小学校、中学校、都営の公園、都立高校がある。スーパー、ドラッグストアも歩いて行ける。 駅までは距離があるが新青梅街道を使えば久米川駅や東村山駅にアクセスしやすい。西武新宿線なので新宿に1本で行ける。ペットを飼っている人が多いのでペット、子どものいる家庭も安心して生活できる。
投稿日:2019年9月18日
3.0
トイレニさん
居住者・所有者
駅周辺には無料の駐輪場所がたくさんあるので、便利です。
投稿日:2013年9月15日
2.0
名前なし
居住者・所有者
コンビニが徒歩10分以内にできるといい。
投稿日:2019年9月18日
トイレニさん
居住者・所有者
全体的にはもうすべてリホームしたいぐらいです。
投稿日:2013年9月15日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 2,190万円 | 123万円 / 37万円 | 58.66㎡ / 3LDK | 10階 / 南東 |
2025年03月 | 1,480万円 | 83万円 / 25万円 | 58.66㎡ / 2LDK | 4階 / 南東 |
2025年02月 | 2,090万円 | 99万円 / 30万円 | 69.66㎡ / 3LDK | 10階 / 南 |
2025年02月 | 1,690万円 | 95万円 / 29万円 | 58.66㎡ / 3LDK | 5階 / 南東 |
2025年01月 | 1,490万円 | 84万円 / 25万円 | 58.66㎡ / 1LDK | 10階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2022年09月 | 7.5万円 | 57.04㎡ / 2LDK | 6階 |
2021年01月 | 7.5万円 | 58.32㎡ / 2LDK | 2階 |
2020年08月 | 6.5万円 | 58.66㎡ / 2LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
新武蔵野スカイハイツ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
新武蔵野スカイハイツ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
新武蔵野スカイハイツ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
新武蔵野スカイハイツ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
新武蔵野スカイハイツ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
新武蔵野スカイハイツ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
新武蔵野スカイハイツ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。