この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります
このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
14人の評価
4.0
14人の評価
白雪姫さん
居住者・所有者
10年前に中古で購入しましたが、現在の価格はおよそ1.5倍にもなっています。にも関わらず、売却の情報があるとすぐに内覧が入ったり、申し込みが入ることから、人気があり、需要の高いマンションなのだと思います。新駅できることから、価格は下がることはないとおもわれます。
投稿日:2024年1月7日
名前なし
居住者・所有者
住人の方々の雰囲気がとても良く、会えば必ず笑顔で挨拶をしてくださります。周りにはスーパー、薬局、飲食店、コンビニ、病院等なんでもあるので大変便利な立地です。駅からは少し離れていますが、バスがたくさん通るので問題ありません。ファミリー層にピッタリの物件だと思います。
投稿日:2019年7月28日
名前なし
居住者・所有者
住んでみて全体的にはとても満足しています。大型マンション特有のエントランスの大きな空間は気に入ってます。管理体制もしっかりしています。共有施設も利用しましたがゲストルームにはお世話になりました。こういう施設があることにありがたみが湧きます。
投稿日:2018年9月22日
KIKORIさん
居住者・所有者
駅から遠い(歩けない距離ではないが、バスを使いたくなる)のが難点ですが、まぁさほど悪くはないと思います。ただし、よつめ通りの下を地下鉄が走る計画があるそうで、すぐ近くに地下鉄の駅ができるかもしれません。将来が楽しみです。
投稿日:2016年12月24日
名前なし
購入検討者
駅から遠いので買い物などは、限られたスーパーなどに偏りそう。一方、駅から遠く近くに公園もあるため、マンションの周りには静かな環境が多い。マンション設備は整っており、管理状態もいいようなので全体としてはお買い得な気がします。
投稿日:2014年6月23日
名前なし
居住者・所有者
駅からの距離が遠い割には分譲、賃貸ともに割高なイメージがあったが、住んでみると近隣で日常の用事は事足りることが多く、マンションの管理も行き届いているので価格に納得できた。とにかく世帯数の多いマンションなのでなかには不親切な住人もいるが、子供を通してマンション内の友人も多く出来とてもすみやすい環境。目の前に駐車場があり、今後その場所に高層ビルが建つと日当たりに影響するので購入のリスクはその点のみと思われる。
投稿日:2012年5月26日
とくめいさん
その他
仙台堀川公園や横十間川親水公園も徒歩圏で、総戸数596戸の江東区を代表する大規模マンションです。 東陽町駅から徒歩13分と、距離はありますが、周辺は、静かな環境で、車の通りも少ないところです。 大規模マンションだけあり、パーティールーム、キッズルーム、多目的スタジオ、ミニコンビニコーナー、24時間有人管理、フロントサービスなどがあります。 専有部のメリットは、全戸にトランクルームが設置されている点が挙げられます。 築10年が経過している分、新築や築浅に比べて割安になるので、大規模マンションが好きな人は見てみる価値があると思います。 評価坪単価 190万円
投稿日:2010年3月4日
7人の評価
4.4
白雪姫さん
居住者・所有者
公園、学校が近く、駅までに区役所やホテルがあり、申し分ない立地です。
投稿日:2024年1月7日
5.0
となりのドラさんさん
居住者・所有者
マンションは大通りから1本奥にあるので騒音は気になりません。駅からは大通り(途中で江東区役所前を通ります)を歩くので夜道が暗いところはありませんし、また、ガードレールがないところはありません。江東区は運河の街で、ジースクエアのとなりに横十間川、仙台堀川等の親水公園があります。春には桜、秋には紅葉、鳥の生息地が人工的に作られており季節の散策が楽しみです。仙台堀川親水公園を木場方面に歩くと都立木場公園があります。かつての木場の貯木場跡ですが、昭和の最後に都立公園として整備されました。公園の地下は大江戸線の車両基地になっており、葛西通りで南北に別れた公園を大きな吊り橋で結んだ特徴のある公園です。公園内には都立現代美術館やバーベキュー広場、ドッグランや最近では、待機児童解消の流れで駐車場の一部に保育園が建ちました。保育園と言えば、2021年からキッズスマイル江東千石(認可保育所)がマンションの目の前にできました。以前からマンションのお隣にチューリップ保育園がありますので、子育て世代には良い環境だと思います。キッズスマイルと同じ建物に千石はやし内科クリニックと東陽町耳鼻咽喉科クリニックが出来たので、ちょっとした病気の際にはとても便利になりました。2022年に有楽町線の延伸計画(豊洲〜住吉)がようやく動き出したので、このままうまく計画が進めば、近所に新駅が出来るなあ、と楽しみにしています。マンションの自治会は管理組合とともに活動がきちんと行われており、コロナで夏祭りやクリスマス会、新年会はしばらく出来ていませんが、コロナ以前は季節の行事を行って来ました。(クリスマスやハロウィン、七夕、鯉のぼり等の飾り付けは行っています)
投稿日:2022年1月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くに親水公園があり、小さい子供がいる家庭にはとてもよいと思います。
投稿日:2019年7月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
四方を川や緑に囲まれているのでクリーンな印象。
投稿日:2018年9月22日
5.0
KIKORIさん
居住者・所有者
小学校、中学校、公園が近くにあり、子供を育てるには良い環境です。 幹線道路からは1本入っているので、割と静かです。
投稿日:2016年12月24日
4.0
名前なし
購入検討者
周囲が公園に囲まれ静かな環境。幹線道路から内に入っており、車の音も気にならない。
投稿日:2014年6月23日
4.0
名前なし
居住者・所有者
公園も多く小学校もすぐそばなので子供がいる方には住みやすいと思う。幹線道路も遠いので閑静な環境。緑も多く自然に囲まれている。
投稿日:2012年5月26日
4.0
6人の評価
4.5
白雪姫さん
居住者・所有者
自慢のエントランスです。東陽町界隈で多くの物件を内覧しましたが、これ以上のエントランスはありません。
投稿日:2024年1月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
ペットを飼っているご家庭も多く、すぐ近くに公園があるのでそこでよく散歩をさせているご家庭が多いです。
投稿日:2019年7月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
管理室、共用施設ともに大変良い。マンションの中にコンビニもあるので便利。
投稿日:2018年9月22日
5.0
KIKORIさん
居住者・所有者
クリーニングや宅配を頼めるクローク、無料自転車レンタル、ピアノ練習室やカラオケ室、パーティールーム等、共用施設が充実しています。新聞は各戸の新聞受け迄配達してくれます。
投稿日:2016年12月24日
5.0
名前なし
購入検討者
共用スペースに必要な設備はそろっている。管理費に影響を与えるような過度な設備はなくてよい。
投稿日:2014年6月23日
4.0
名前なし
居住者・所有者
外壁の大規模修繕を行っていてきれいに保つよう管理会社が細心の注意を払っている。敷地内にコンビニがあるのも便利。
投稿日:2012年5月26日
4.0
6人の評価
4.0
白雪姫さん
居住者・所有者
水回りが全て品良く、落ち着いたトーンでまとめられています。
投稿日:2024年1月7日
4.0
名前なし
居住者・所有者
南向きなので日当たりはとても良いです。バリアフリーでお年寄りも快適に暮らせます。
投稿日:2019年7月28日
4.0
名前なし
居住者・所有者
どの住戸も日当たりは良い。風呂やトイレ、キッチンの設備も良い。
投稿日:2018年9月22日
5.0
KIKORIさん
居住者・所有者
天井は若干高めです。一応バリアフリーなので安心です。
投稿日:2016年12月24日
3.0
名前なし
購入検討者
周囲の建物が少ないのでどの方向でも採光がよい。
投稿日:2014年6月23日
4.0
名前なし
居住者・所有者
南向きの部屋が多く周辺に高い建物が全くないので日当たりは非常に良い。騒音もさほど気にならずマンションの構造自体がしっかりしている。
投稿日:2012年5月26日
4.0
7人の評価
3.7
白雪姫さん
居住者・所有者
スーパーも数カ所あり、日々の買い物に不便はありません。
投稿日:2024年1月7日
4.0
となりのドラさんさん
居住者・所有者
徒歩5分以内にイースト21(飲食店・スーパーサミット)・OKストアがあります。徒歩8分程度にスーパー西友・いきいき生鮮市場があり、徒歩15分以内にスーパーライフ、ショッピングモールアリオ北砂があります。日常の買い物については、選択幅が広くて充実しています。自転車の距離になりますが、ショッピングモールスナモ、深川ギャザリアがあります。
投稿日:2022年1月22日
5.0
名前なし
居住者・所有者
近くにイースト21がありその中にフードコートやサミットなどのスーパーがあるので便利です。
投稿日:2019年7月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
メリットがないかもしれません。コンビニ、スーパーが少し遠い。
投稿日:2018年9月22日
2.0
KIKORIさん
居住者・所有者
近所にイースト21という複合商業施設があり、スーパーなどが入っています。買い物には便利です。
投稿日:2016年12月24日
4.0
名前なし
購入検討者
多少歩けば格安なスーパーなどが複数ある。
投稿日:2014年6月23日
2.0
名前なし
居住者・所有者
ちかくにスーパーもあり、東陽町方面に足を伸ばせはレストランも多数あり充実している。物価も東京都心部よりやや低めだと思う。
投稿日:2012年5月26日
4.0
8人の評価
4.1
白雪姫さん
居住者・所有者
マンション内や地域のお祭りは年に数回あります。
投稿日:2024年1月7日
4.0
となりのドラさんさん
居住者・所有者
2021年からキッズスマイル江東千石(認可保育所)がマンションの目の前にできました。以前からマンションのお隣にチューリップ保育園がありますので、子育て世代には良い環境だと思います。キッズスマイルと同じ建物に千石はやし内科クリニックと東陽町耳鼻咽喉科クリニックが出来たので、ちょっとした病気の際にはとても便利になりました。大きな病院だと、錦糸町に都立墨東病院ら南砂町に順天堂大学東京江東高齢者医療センター、豊洲に昭和大学江東豊洲病院があります。区立川南小学校はマンションから歩いて2分程度の距離にあります。中学も歩いて5分程度に2校あります。(皆さんがどちらに通っているのかわかりません)
投稿日:2022年1月22日
4.0
A.Sさん
居住者・所有者
小学校まで徒歩3分程、小学校もアットホームでのびのびしています。公園も近くに2つもあり、川南公園ではターザンやブランコあり。千石二丁目公園は自転車練習もできる道や幼児向け遊具があります。マンション内に売店があるので、子供のはじめてのおつかいはマンション内の売店で練習させました。子育てにおいてとてもよい環境だと思います。
投稿日:2021年11月10日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近所の親水公園で子供たちがよく遊んでおり、子育て世代にはピッタリの環境だと思います。
投稿日:2019年7月28日
5.0
名前なし
居住者・所有者
小学校、中学校、保育園ともに500メートル圏内。
投稿日:2018年9月22日
5.0
KIKORIさん
居住者・所有者
小学校、中学校、公園が近くにあり、子供を育てるには良い所です。 幹線道路からは1本入っているので、割と静かです。 持ちつき大会やクリスマス会など、地元の自治会とジースクエアの自治会ダブルであるため、子供たちには恵まれた環境だと思います。
投稿日:2016年12月24日
4.0
名前なし
購入検討者
小中高とも大通を渡らない近隣にありよい。公園など子供が遊ぶスペースも充実。敷地の隣に病院も建築中。
投稿日:2014年6月23日
3.0
名前なし
居住者・所有者
子供がいる世帯がほとんどだと思うのでマンション内の友人と学校や病院のことなど情報交換が可能。なによりも川南小学校が徒歩2分なので子供にも安心。
投稿日:2012年5月26日
4.0
8人の評価
3.1
白雪姫さん
居住者・所有者
都心へのアクセスが抜群です。より広いマンションへ住み替えした際も東陽町駅徒歩圏内で探しました。
投稿日:2024年1月7日
5.0
ゆめあんさん
その他
駅としましては少し離れた位置に東西線東陽町、近場に半蔵門線、都営新宿線の住吉があります。
投稿日:2023年10月17日
3.0
ゆめあんさん
その他
駅としましては少し離れた位置に東西線東陽町、近場に半蔵門線、都営新宿線の住吉があります。
投稿日:2023年10月17日
3.0
名前なし
居住者・所有者
最寄り駅の東陽町からは徒歩15分ほどで遠いですが目の前にバスがあり駅まで行けます。
投稿日:2019年7月28日
3.0
名前なし
居住者・所有者
大型マンション共有設備サービスが充実している。
投稿日:2018年9月22日
3.0
たけさん
購入検討者
30分かからずに新幹線(東京駅)に乗り込むことができる。
投稿日:2017年4月1日
4.0
KIKORIさん
居住者・所有者
近くにイースト21という複合商業施設があり(ホテル、スーパー、飲食店、コンビニ、理髪店等)そこそこ便利です。
投稿日:2016年12月24日
3.0
名前なし
購入検討者
複数路線が使用可能であり、駅まで行けば便利な環境。マンション前のバスどおりが多く駅まで行くのに便利。
投稿日:2014年6月23日
1.0
白雪姫さん
居住者・所有者
キッチンや浴室に窓のある部屋への住み替えを検討しています。
投稿日:2024年1月7日
名前なし
居住者・所有者
スーパーも飲食店も病院も近いので大変満足していましたが近くに図書館ができてくれたらいいのにといつも思っていました。
投稿日:2019年7月28日
名前なし
居住者・所有者
マンション内にコンビニがありますが値段がどれもこれも高いです。スーパー並みの値段であればもっと利用ひたい。
投稿日:2018年9月22日
KIKORIさん
居住者・所有者
ちょっとしたトランクルームはついていますが、収納は少ない(押入れがあまりない)です。相応の量の収納家具を入れる必要があります。うちは一部、オーダーでしつらえました。ガスレンジはもはや旧型であり、掃除しやすい新型にしたいところです。
投稿日:2016年12月24日
名前なし
購入検討者
一部部屋にて鳩が多い模様。(ネットをかけてました)管理会社でどうにかしていただければよいと思う。
投稿日:2014年6月23日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年04月 | 7,999万円 | 393万円 / 119万円 | 67.33㎡ / 3LDK | 3階 / 南 |
2025年03月 | 7,280万円 | 296万円 / 90万円 | 81.3㎡ / 2LDK | 3階 / 南 |
2025年03月 | 7,880万円 | 320万円 / 97万円 | 81.3㎡ / 2LDK | 3階 / 南 |
2025年02月 | 8,480万円 | 315万円 / 95万円 | 89㎡ / 4LDK | 5階 / 南 |
2025年01月 | 6,990万円 | 343万円 / 104万円 | 67.33㎡ / 2SLDK | 3階 / 南 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年12月 | 24.8万円 | 80.18㎡ / 3SLDK | 13階 |
2024年09月 | 22.5万円 | 89㎡ / 3LDK | 7階 |
2024年09月 | 21.5万円 | 81.6㎡ / 3LDK | 4階 |
2024年07月 | 22.5万円 | 81.6㎡ / 3LDK | 4階 |
2024年03月 | 18.5万円 | 67.22㎡ / 2SLDK | 6階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ジースクエア の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ジースクエア のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ジースクエア の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ジースクエア の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ジースクエア の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ジースクエア の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ジースクエア 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。