このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
4.4
4人の評価
ちゃいさん
居住者・所有者
管理もしっかりしているので良いマンションだと思います。花や緑も多いのでエントランスも癒されます。シンガポールのマリーナベイサンズを彷彿させるような個性的なデザイナーズマンションで唯一無二だと思います。
投稿日:2023年10月24日
azuoさん
居住者・所有者
・私自身は結婚で転居したが、家族はいまも住んでいます。 管理費や修繕積立金は周辺マンションよりも高いですが、その分日頃の清掃や点検もちゃんとされていて、10年目の大規模修繕で見た目は新築のような見栄えに戻ったと思います。 中古販売価格も高いと思いますが、住民もこの地域の中ではある程度所得がある世帯だと自負しています。 実際に近所からは高級物件だと思われています。友人から聞きました。 ほとんどがファミリー世帯なのも安心です。あまり変な住人はいないと思います。 管理組合もちゃんと機能していて、決定事項はすぐにエレベータ内に掲示され確認しやすいです。
投稿日:2012年6月28日
アツシさん
その他
デザインが好き嫌いはっきり分かれるでしょうね。色も形も一風変わった個性的ないでたちをしています。私はあのポップさが結構良いなとか思っています。 評価坪単価 200万円
投稿日:2010年3月23日
2人の評価
4.0
ちゃいさん
居住者・所有者
近くに公園がたくさんある。都心なのに緑が多い。目の前に水神社があります。
投稿日:2023年10月24日
5.0
azuoさん
居住者・所有者
・水神公園が隣接しており、休日は親子連れがよく遊んでいる。 斜め向かいにメーカーの自社ビルがあるが、マナーの良い社員が多いので変なトラブルもなし。
投稿日:2012年6月28日
3.0
2人の評価
4.5
ちゃいさん
居住者・所有者
最近宅配ボックスの数が増えました。駐輪場は1区画は割り当てられますが、それ以上は有償になります。
投稿日:2023年10月24日
5.0
azuoさん
居住者・所有者
・マンション内には住人専用のプールがあること。 ・敷地内の緑化に努めており、確か品川区から、緑化モデル推奨のマンションだったはず。四季折々の花や木が植えられており、手入れもされているので、都会にいても清々しい気持ちになれる。 ・建築家安藤忠雄の双子の北山孝雄が設計を手掛けたデザイナーズマンションである。 カラフルな色彩設計を得意としており、当マンションもサーモンピンクをベースにしている。引越してくる前は「どうなんだろう」と不安もあったが、とにかく夜がライトアップされて綺麗だし、遅く帰宅しても廊下や共用部が明るくて不安にならない。
投稿日:2012年6月28日
4.0
3人の評価
4.3
ちゃいさん
居住者・所有者
リビングの窓がとても大きいです。我が家はディスポーザーが付いていましたが、ある部屋とない部屋があるようです。
投稿日:2023年10月24日
5.0
sfrさん
居住者・所有者
品川区の外れにあり、大森駅が最寄りなのでほぼ大田区ですがそれでも駐車場は近隣、都内ではあり得ない程の維持費でそれだけで住むメリットが有ると思います。プールがあり、子供達も大好きです。
投稿日:2019年10月9日
4.0
azuoさん
居住者・所有者
・オープンカウンターキッチンの部屋が多い。うちは新築当時まだ珍しかった天然石の天板で高級感があった。
投稿日:2012年6月28日
4.0
2人の評価
4.5
ちゃいさん
居住者・所有者
品川、新宿、銀座、お台場、横浜、自由が丘、二子玉川すべて乗り換えなし一本で行きます。こんな素晴らしい立地は他にないです。飲食店は大森も大井町も多く飽きません。
投稿日:2023年10月24日
5.0
azuoさん
居住者・所有者
・徒歩圏内では文化堂というスーパーが浜川商店街にある。 大きなスーパーであれば、大森駅周辺の東急ストア、イトーヨーカドー、西友があり、車か自転車で行くのが便利。 ・一番近いコンビニは浜川商店街のセブンイレブン。大森駅までならローソン、ファミリーマート、サンクスなどたくさんある。
投稿日:2012年6月28日
4.0
2人の評価
4.5
ちゃいさん
居住者・所有者
小学校も近くに4校くらいあります。品川区は選択式なので自分で選べます。(一部抽選あり)
投稿日:2023年10月24日
5.0
azuoさん
居住者・所有者
・浜川小学校までの通学路は交通量の多い道路を通ることもないので安全。 鈴ヶ森中学校の通学路は第一京浜を通るが、横断歩道も歩道橋もあるので安心。 鈴ヶ森中学校は品川区民公園が隣接しているので、体育の授業では第二の校庭としてよく利用している。
投稿日:2012年6月28日
4.0
2人の評価
4.5
ちゃいさん
居住者・所有者
駅は4駅使用可能。(大森、大井町、立会川、西大井)最近はすぐ近くにスーパーも出来てますます便利になりました。
投稿日:2023年10月24日
5.0
azuoさん
居住者・所有者
・駅からは女性の私で徒歩12分ほどだが、大森駅北口からはずっと水神公園内をまっすぐ歩けば到着するので、思ったほど遠さは感じない。駅の隣の隣が自宅マンションというのも面白い(笑)。
投稿日:2012年6月28日
4.0
ちゃいさん
居住者・所有者
収納がもっとあればいいなと思います。
投稿日:2023年10月24日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2024年07月 | 7,280万円 | 355万円 / 107万円 | 67.74㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2023年12月 | 5,480万円 | 267万円 / 81万円 | 67.74㎡ / 2LDK | 2階 / 南東 |
2023年10月 | 5,880万円 | 287万円 / 87万円 | 67.74㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
2023年08月 | 7,680万円 | 348万円 / 105万円 | 72.9㎡ / 3LDK | 6階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2022年03月 | 17.0万円 | 70.94㎡ / 3LDK | 5階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
パレ大森プルミエール の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
パレ大森プルミエール のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
パレ大森プルミエール の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
パレ大森プルミエール の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
パレ大森プルミエール の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
パレ大森プルミエール の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
パレ大森プルミエール 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。