このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
都営三田線 / 白金高輪駅 徒歩9分
都営三田線 / 三田駅 徒歩11分
JR山手線 / 田町駅 徒歩12分
東京メトロ日比谷線 / 神谷町駅 徒歩12分
東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩12分
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
23人の評価
4.3
23人の評価
なすけさん
購入検討者
全体的な感想(購入価格・家賃以上の満足度があるか?) は、築年数は相応ですが、まだまだ人気のマンションです。 強いて挙げれば都会なので地域のつながりは薄いのがまぁ気になると言えば気になりますが、コストパフォーマンスにも優れており、ファミリー向けにはバランスの取れた物件です。
投稿日:2024年3月3日
E233系さん
居住者・所有者
良い点 全体的には静かで落ち着いている。 日当たりが良く、セキュリティが充実している 近くにサミットがあるので、買い物しやすい バス停が近くにたくさんあるのでいろんな所に行きやすい 悪い点 近くに大きな病院がない 飲食店の数が少ない 自慢できる所 基本的に住民が優しく、挨拶をしてくれる 問題点 共有部での自転車 キックボード使用
投稿日:2023年10月8日
ちゃんこんさん
居住者・所有者
私にとっては最高の買い物になった。 御田小学校の建て替えも楽しみだ。 管理組合がとにかくしっかりしすぎるくらいしっかりしているので安心して暮らしていける。 窮屈なこと(共用部ではペットは歩かせず抱っこする、ゴミ捨て場は23-6時は施錠される)もあるが、 結局はみなが快適に暮らすため、トラブルを避けるため。 とてもいい。
投稿日:2022年10月4日
m-stoneさん
居住者・所有者
落ち着いた住環境で、満足しています。 駅までの距離は近いとは言えませんが、到着した駅からはどこにいくにも便利なため目的地までの到着所要時間は比較的短いと思います。 マンションの管理状況もよく、経年劣化も目立ちません。
投稿日:2021年9月29日
mitch1978さん
居住者・所有者
立地、環境、などなどすべてにおいて総合力が非常に高いマンションだと思う。日中の管理員清掃員さん、夜や休日の警備員さんは非常に人当りもよく、また細かいことにも気が付く方々なので、気持ちよく生活できる。何度も書いてしまうが、唯一の欠点であった近くにスーパーがない、がサミット開店で大きく改善したので、ほぼ文句なしの物件と思う。
投稿日:2021年8月19日
コロ助さん
居住者・所有者
普通な庶民的なマンションです。家賃相場も普通かと思います。 エレベータが2台あり、住民の世帯数とちょうど良いかと思います。 基本的に挨拶もしてくれますし、良い人が多い印象です。 隣の三田ハウスに三田ハウスクリニックがあり、風邪をひいたらすぐに診てもらえます。また、少し歩けば、三田病院、済生会もあります。
投稿日:2020年7月31日
職人さん
居住者・所有者
綜合的には、ファミリーにはおススメのマンションだと思う。特に三田という治安が良い場所、サミットというとても便利なスーパーマーケットが近くがあるには購入価格が比較的抑えられており、コストパフォーマンスが良いマンションだと思う。
投稿日:2020年5月17日
nakajiさん
居住者・所有者
こちらのマンションの一番の良い点は、管理部分特に、お勤めいただいている人が皆さん親切で良いことだと思います。マンションは築年数に比較して、古さは感じられません。 周辺は、静かで落ち着いていませす。買い物は少し遠いかもしれませんが、さほど不便は感じられず、とても住みやすいマンションだと思います。
投稿日:2017年11月5日
yasutetsuさん
居住者・所有者
飛びぬけてよい点はなく、飛びぬけて悪い点もない、非常にフツーのマンションだとおもいます。 戸数が多いため、管理費が安い点が良いと思います。管理状況も良いと思います。 エレベーターで待たされることもありません。
投稿日:2013年8月22日
匿名さん
その他
駅から少々遠いですが、JRやメトロ、都営線で合計5路線使えるとても便利なロケーションです。桜田通りと明治通りに挟まれたエリアで、一本奥に入った辺りなので、周囲のマンション等が防音壁となってかなり静かです。北東側には慶応義塾女子高・慶応義塾中等部、そして慶応義塾大学三田キャンパスが並ぶインテリエリアです。南東側向かいにある『シャンボール三田』というマンションは、元同潤会三田アパート、1978年に都内で最初に同潤会アパートを建て替えた事例として有名です。同潤会アパートをご存知ない方はネットで調べましょう。 住友不動産・長谷工コーポレーションが手掛けたマンションで、耐震性・遮音性に優れ、外壁タイル貼りで管理人が常駐するとても贅沢な物件です。一等地にて都心ライフを送りたいファミリー向けといったところでしょうか。 評価坪単価 300万円
投稿日:2010年3月10日
13人の評価
4.2
がおさん
居住者・所有者
バス停が近くにあり、また田町駅まで徒歩で歩くことも出来る。(改札まで15分ほど)通りに面していないため、音が静かでまた桜が美しい。
投稿日:2024年3月15日
5.0
なすけさん
購入検討者
駅からもそう遠くなく便利。大通り沿いではないのも魅力。
投稿日:2024年3月3日
5.0
E233系さん
居住者・所有者
三田五丁目停留所がすぐ近くにあるので、とても便利。また、サミットやコインランドリーが近くにあるので便利。
投稿日:2023年10月8日
3.0
まるさん
居住者・所有者
バス停も近くなのでとても便利だと思います。
投稿日:2023年3月22日
3.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
近くにいろいろな施設がある割に夜が静か。 かといって暗すぎるわけでもなく、安心。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
治安は良いと思います。 桜田通り、麻布通りから1本入っており、騒音は気になりません。 マンション直下に三田線が通っているため、高い耐震性で建築された、と聞いたことがあります。 スーパーサミットが近くにできたため、買い物も便利です。
投稿日:2021年9月29日
5.0
mitch1978さん
居住者・所有者
向かいには小さいながら広場があり(シャンポール三田横)、小さな子供が軽く遊べる。またその隣には児童館もあり。大通りから一本入ったところにあるので、非常に静か。周りもマンションや住宅ばかりであらかた開発が終わっているところが多いので、日当たりなども含め大きな変化はないと考えられる。ホームセンターも近く、居住地としてのポイントも高い。唯一のデメリットでもあった近くに大きなスーパーがない、という点も数年前に近くにサミットができ、大きく改善。治安もよく、朝夕は三田方面では慶応女子や中等部の通学生も多いので、それなりに人通りがある。
投稿日:2021年8月19日
4.0
名前なし
その他
周辺環境はスーパー、児童館、小学校などがありますが閑静な住宅街でもあり、すぐ近くにバス停もあり、徒歩でも田町駅、麻布十番駅、白金高輪駅方面も行けます。地域の治安もよく、マンション内も管理人がおり、ゴミ出しも常時できますし、掃除もいき届いてます。近くには慶應大学、慶應附属中学などもあり、教育にも熱心な地域です。
投稿日:2020年9月13日
5.0
コロ助さん
居住者・所有者
とても安全かと思います。閑静な場所ですが、帰り道が危険など、治安で気になる点はないです。駅は白金高輪まで徒歩10分くらい、田町・三田まで15分くらいです。
投稿日:2020年7月31日
4.0
職人さん
居住者・所有者
豊岡児童館も近く、また、三田松坂児童遊園も近くてよい。また、治安も問題なく、騒音もほぼない。
投稿日:2020年5月17日
5.0
13人の評価
4.6
なすけさん
購入検討者
管理状況(清掃の程度)はかなりしっかりしている印象。
投稿日:2024年3月3日
5.0
Lovebeer5959さん
居住者・所有者
管理室の対応は新築時から変わらず素晴らしいです。夜間の警備対応も含め、24時間安心して生活できます。
投稿日:2023年10月11日
5.0
E233系さん
居住者・所有者
常に管理人がいて、至る所に防犯カメラがあるので防犯の面では優れている。 エントランスも高級感がある。 駐車場も80台以上収容可能
投稿日:2023年10月8日
5.0
のりさん
居住者・所有者
落ち着きのある外観。管理人さん常駐で安心。年数なりの古さはありますが管理が行き届いていて綺麗です。
投稿日:2023年5月7日
5.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
管理がとても行き届いている。 また、住人同士挨拶する習慣が根付いている。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
建物の管理状況は良いです。 エレベーターは180戸に対して2基と多くはないですが、気になるほどの待ち時間ではないです。
投稿日:2021年9月29日
5.0
mitch1978さん
居住者・所有者
美しいエントランスと周辺の環境にあった概観、また管理・警備が常駐なのでセキュリティは良い。駐車場も広くとってあり、入り口はチェーンのみではあるものの多数の監視カメラが配置されており、車へのいたずらなども含めて起きたことは聞いたことがない。
投稿日:2021年8月19日
4.0
Eagleさん
居住者・所有者
世帯数が多いので管理費が比較的低いです。
投稿日:2021年2月25日
3.0
コロ助さん
居住者・所有者
エレベータが2台あり、住民の世帯数とちょうど良いかと思います。エントランス、廊下は綺麗に保ってあります。
投稿日:2020年7月31日
4.0
職人さん
居住者・所有者
管理も行き届いており、セキュリティもしっかりしている。
投稿日:2020年5月17日
5.0
9人の評価
3.9
なすけさん
購入検討者
アルコープが地味に便利だと思う。子どもの自転車くらいなら置ける。
投稿日:2024年3月3日
4.0
E233系さん
居住者・所有者
高層階だと天井が高く、日当たりも良いので、電気代を節約できる
投稿日:2023年10月8日
5.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
リフォームしてしまったので元の部屋とは仕様が異なっているが、 変わらない点として、玄関前にポーチがあるのがとても良い。 公園用のおもちゃや、ちょっとした荷物を置いておける。 また、南側の建物の前を地下を南北線が通っているので、すぐ前に何か建って日当たりが悪くなる心配がない。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
室内設備は年式相応ですが、リビングの天井は高く快適です。 隣室からの音は聞こえません。
投稿日:2021年9月29日
4.0
mitch1978さん
居住者・所有者
良くも悪くもいわゆる田の字の普通の間取り。バリアフリーになっており、天井高なども十分。バルコニーが結構広めにとってあるので、スペース感に余裕がある。戸棚やクローゼットも限られたスペースを工夫されて配置されており、使い勝手も大変良い。居住時に、隣の部屋の音が気になったようなことも全くなかった。
投稿日:2021年8月19日
3.0
コロ助さん
居住者・所有者
間取りは悪くないです。いたって普通かと思います。
投稿日:2020年7月31日
2.0
職人さん
居住者・所有者
ほぼすべての部屋が南向きで日当たりがよく、日照は問題ない。
投稿日:2020年5月17日
5.0
nakajiさん
居住者・所有者
収納が大きくとってあり、使い勝手の良い間取りです。
投稿日:2017年11月5日
3.0
yasutetsuさん
居住者・所有者
天井は十分に高い。壁の遮音性も十分である。
投稿日:2013年8月22日
4.0
11人の評価
4.5
なすけさん
購入検討者
近くにサミットがあり便利、コンビニもある。
投稿日:2024年3月3日
5.0
E233系さん
居住者・所有者
徒歩1分のところにサミットストアがあるので、とても便利 コンビニも近くにたくさんある。
投稿日:2023年10月8日
5.0
まるさん
居住者・所有者
サミットが23時までやっており、他には少し歩けばリンコス、クイーンズ伊勢丹、ピーコックなどもあります。
投稿日:2023年10月1日
4.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
特筆すべきはスーパーのサミット、ホームセンターのケイヨーデーツー。 ラーメンなら二郎三田本店、武源家。 おしゃれな花屋さんが日産の隣にある。 ケーキ屋さんもしずか洋菓子研究所、グーテードママ、他にオーダーメイドホールケーキ屋さんもある。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
近所のスーパーサミットが夜11時まであいていて、便利です。 コンビニは三の橋交差点付近に2箇所(ローソンとセブンイレブン)。 都心なので、UBER EATSや出前館など、デリバリーも充実しています。
投稿日:2021年9月29日
5.0
mitch1978さん
居住者・所有者
サミットが数年前に至近にできたのが大きい。懸念点であったスーパーが近くにないという唯一の点が完全に改善された。麻布十番方面、三田方面、白金高輪方面すべてにちょうどいい徒歩圏にあらゆるジャンルの飲食店もあり便利。値段も(店によるが)手頃なところが多い。この辺に以前はなかった大衆的な焼き鳥屋さんに関しては、14-5年前にできたバリウマがおススメ。
投稿日:2021年8月19日
4.0
コロ助さん
居住者・所有者
ピーコックやサミットが近くにあり、便利です。 田町まで行けば、食事ができる場所がたくさんあります。
投稿日:2020年7月31日
4.0
職人さん
居住者・所有者
サミットが近くて買い物には困らない。ホームセンターのケーヨーデイツーも近くて非常に便利である。
投稿日:2020年5月17日
5.0
のんのさん
居住者・所有者
すぐ近くにサミットが出来てからとても便利になりました。サミットができる前までは白金高輪駅のクイーンズ伊勢丹まで自転車で買い物に行っていました。品質は良いですが高かったです。
投稿日:2020年1月20日
5.0
nakajiさん
居住者・所有者
近くにお安い八百屋があります。ケーヨーデイツーが近く便利です
投稿日:2017年11月5日
2.0
10人の評価
4.2
相鉄21000系さん
居住者・所有者
年に2回防災訓練が行われる。内容は充実していて、子供から大人まで楽しめる。
投稿日:2025年1月5日
5.0
なすけさん
購入検討者
近くに児童支援センター的な子供の遊び場がある
投稿日:2024年3月3日
5.0
E233系さん
居住者・所有者
年2回防災訓練が行われている。 マンション内では、住人同士挨拶してる。 近くには三田中学校や慶応大学があるので、便利
投稿日:2023年10月8日
5.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
都心なので病院は多い。 目の前に児童館があるのが本当に便利。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
隣のシャンボール三田のプレイロット(公園)で、夏休みはラジオ体操、盆踊り、冬は餅つきなど、町内会の活動が盛んです(コロナ前)。 高輪支所に図書館もあり、近隣の施設は充実しています。
投稿日:2021年9月29日
5.0
mitch1978さん
居住者・所有者
慶応女子、慶応中等部がちかい(中等部の先生も住んでたりする)。歯医者さんなどの病院も多数。前にも書いたがホームセンターも近いし、ペットショップ・獣医さんも近い。基本的に(三田の丘の上に行く以外)平坦なので、徒歩、自転車でスイスイいける。
投稿日:2021年8月19日
4.0
コロ助さん
居住者・所有者
港区は子供連れの家族への補助も充実しており、子育てしやすいかと思います。
投稿日:2020年7月31日
3.0
職人さん
居住者・所有者
豊岡児童館も近く、また、三田松坂児童遊園も近くてよい。学区の御田小学校は評判もよい。
投稿日:2020年5月17日
5.0
nakajiさん
居住者・所有者
正面の空き地で、地域のお祭りなどが催されています。
投稿日:2017年11月5日
3.0
yasutetsuさん
居住者・所有者
周辺の公立小中学校のクオリティが高いため、公立で考えているのであれば良い環境である。
投稿日:2013年8月22日
2.0
11人の評価
4.3
なすけさん
購入検討者
管理人が確りしている(管理人室前に、管理人全員の写真が貼ってある物件は後にも先のもここがだけだった)
投稿日:2024年3月3日
5.0
E233系さん
居住者・所有者
白金高輪駅まで徒歩8分程度で行ける。 埼玉 神奈川方面へのアクセスも良好。 最近は乗り換えなしで海老名まで行けるようになったためより一層楽になった。
投稿日:2023年10月8日
3.0
ちゃんこんさん
居住者・所有者
アクセスの利便性 JRなら田町・品川、都営・営団地下鉄なら白金高輪、またバスもたくさん走っており、例えば渋谷にバス一本で楽々アクセスできる。 周辺の施設 都心のホームセンターという貴重な存在がとても近くにあり、大変便利。 スーパーもサミットは安くて品ぞろえ、品質、価格ともに好印象。ピザがとてもおいしい。 飲食店は田町側、麻布十番側にとても充実している。 児童館がとても近いのが子育て世代にはとても助かる。
投稿日:2022年10月4日
5.0
m-stoneさん
居住者・所有者
白金高輪駅まで9-10分、田町駅・三田駅も12分ほどと徒歩圏。駅近とは言えませんが、駅まで着けばどの駅も利便性が高い路線です。 徒歩1-2分のバス停から田町駅まで2駅分です。田町駅まではタクシーでギリギリ1メーターなので大人二人ならばバスでもタクシーでも金額はあまりかわりません。
投稿日:2021年9月29日
4.0
mitch1978さん
居住者・所有者
白金高輪と三田(田町)のちょうど中間点(10分程度)、麻布十番(12分(にも十分徒歩で行けるエリアに位置しており、利便性は高い。また三田五丁目バス停も徒歩1分で、渋谷-田町、また等々力-東京駅南口路線があるので、アクセスが非常に良い。
投稿日:2021年8月19日
4.0
コロ助さん
居住者・所有者
田町駅、三田駅、白金高輪駅の中間に位置しており、利便性がとても良いです。 どの駅も徒歩15分以内で行けます。 また、三田5丁目のバス停が徒歩2分くらいにあり、都バス田87を利用すれば恵比寿までバスで行けます。 さらに田87は田町始発のため、雨の日は田87からバスに乗れば濡れずに帰れます。
投稿日:2020年7月31日
5.0
職人さん
居住者・所有者
白金高輪駅、麻布十番駅、田町駅ともに徒歩圏内で便利がよい。
投稿日:2020年5月17日
5.0
浩さん
購入検討者
駅周辺は落ち着いております。安心に暮らしができそうです。
投稿日:2019年7月11日
5.0
名前なし
その他
【田町駅に対する口コミ】駅周辺の商業施設は、以前から三田側には多数の飲食店があったが、1年くらい前から芝浦側にムスブ田町がオープンしたり、スーパーもできたため、便利になった。 電車は通勤時間帯でも空席があり、たまに座れる。また、都市部へのアクセスは、山手線が通っているため、東京駅や渋谷・新宿駅へは1本で行ける他、100円バスも通っているため、六本木や麻布もバス1本で行ける。
投稿日:2019年4月1日
4.0
nakajiさん
居住者・所有者
白金高輪周辺は、比較的落ち着いています。
投稿日:2017年11月5日
3.0
E233系さん
居住者・所有者
エレベーターを新しくし、大きくしてほしい
投稿日:2023年10月8日
ちゃんこんさん
居住者・所有者
自転車置き場がやや混雑している印象。荒れていたり、散らかっているわけではない。
投稿日:2022年10月4日
m-stoneさん
居住者・所有者
収納がもっとほしいです。
投稿日:2021年9月29日
mitch1978さん
居住者・所有者
今まさに理事会などで議論されているが、駐輪場が必要数に対して少ないので増加が求められる。また、駐車場は空きが多いのでしばらく前から外貸しも始めているが、もっと大型・ハイルーフ向けを増やす(現行のものを改造する)とベターかと。
投稿日:2021年8月19日
コロ助さん
居住者・所有者
内廊下なので、外廊下にしてほしいです。無理ですが。
投稿日:2020年7月31日
職人さん
居住者・所有者
管理が行き届いており、特に問題はないが、築年数が経ってきているので、少し古く感じることはある。
投稿日:2020年5月17日
nakajiさん
居住者・所有者
建物の管理は申し分ありませんが、各戸の設備がもう少し高級感があれば良いのにと思います。
投稿日:2017年11月5日
yasutetsuさん
居住者・所有者
自転車置き場にもう少し余裕がほしい。 エントランスドアの一枚目が手動なのが荷物をたくさんもっているときなどやや不便。
投稿日:2013年8月22日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年03月 | 9,980万円 | 591万円 / 179万円 | 55.86㎡ / 1LDK | 4階 / 南西 |
2025年01月 | 14,900万円 | 723万円 / 219万円 | 68.11㎡ / 2LDK | 8階 / - |
2024年12月 | 8,680万円 | 514万円 / 155万円 | 55.86㎡ / 1LDK | 5階 / 南西 |
2024年11月 | 14,990万円 | 705万円 / 213万円 | 70.25㎡ / 2LDK | 5階 / 南西 |
2024年09月 | 14,990万円 | 700万円 / 212万円 | 70.75㎡ / 2LDK | 5階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 33.0万円 | 73.12㎡ / 2LDK | 1階 |
2024年11月 | 30.5万円 | 75.9㎡ / 3LDK | 6階 |
2024年10月 | 29.4万円 | 70.75㎡ / 2LDK | 12階 |
2024年07月 | 23.0万円 | 55.86㎡ / 1LDK | 10階 |
2024年06月 | 19.0万円 | 55.86㎡ / 1LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
三田シティハウス の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
三田シティハウス のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
三田シティハウス の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
三田シティハウス の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
三田シティハウス の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
三田シティハウス の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
三田シティハウス 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。