このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
22人の評価
4.2
22人の評価
13さん
居住者・所有者
武蔵小杉エリアの暮らしやすさは、素晴らしいと思う。コスギタワーも、フロントや防災センターの方たちが大変に親切であり、清掃も行き届いていて、快適であった。あとは居住者が入れかわって行くなかで、以前よりもエレベーターの中で先に降りる人が挨拶するという暗黙のルールを守る人がだんだんと減ってきたように感じた。今後、居住者のマナーがどのように維持されていくのかが、ポイントだと思う。私たちは子どもが独立し、家族の人数が減ったため、もう少しコンパクトなところを求めて退去したが、引き続き、このエリアで住み替えをした。
投稿日:2024年5月27日
ゆらさん
居住者・所有者
とにかく、ロビーが広く開けているので高級なホテルにきたような雰囲気です。水槽を眺めている時間はリラックスできます。武蔵小杉駅から近く、非常に便利です。 懸念点としては、土日はどのお店も混雑するということでしょうか。 ファミリーが多いので、単身の方やDINKSの方にはあまり向いていないマンションかなという所感です。
投稿日:2023年9月8日
名前なし
その他
独身の方におすすめです。小さいお子様がいる方は一駅ずらすと、閑静な住宅地だったりして住みやすさが上がるかな?と思います。
投稿日:2022年5月4日
ごるふ7さん
居住者・所有者
駅からの距離も程よく満足度が高いマンションであった。資産価値も高いと思います。北及び東の2面最高の中層階の部屋でしたが、採光に関しては全く問題がありませんでした。逆に南向きはタワマンの場合は光が入りすぎて高温になる懸念があるかと 思います。
投稿日:2022年4月29日
いぽうさん
居住者・所有者
タワーマンション群の最南端であり、眺望も非常によく、また駅近や施設施設が近いなど住んで生活するマンションとしてのメリットは非常に良い。ただ、タワーマンションには必然であるが、修繕費が高く、また上がっていくので維持費用が重くのしかかる。
投稿日:2022年1月7日
しなもんさん
居住者・所有者
景色の良さが売りなので、高層階の北西か南西の角部屋でないと価値が下がる。 南東は西日がないし、隣にタワーマンションがないため見晴らしはよいが富士山が見えない。 とにかくエレベーターホールが大きな問題。狭くて暑い。ホールの広さを確保するためにエレベーターを犠牲にした設計の罪。 もうすこしペットフレンドリーにしてもよいのではないだろうか。
投稿日:2020年8月7日
名前なし
居住者・所有者
南向きの中層階でしたので、とても日当たりと眺めがよくて大変満足でした。冬でも暖かくて、暖房をほとんどつけずにすみました。強いて挙げれば、改札からホームまでのエスカレーターが混むのが難点でしたが、駅前の魅力が勝りました。
投稿日:2020年6月10日
名前なし
居住者・所有者
コストはそれなりにかかるが、東京ほどはかからず、不便なくいろいろ楽しめる街。 不満はほとんどないが強いて言えば、周辺にタワーマンションが増えすぎて、人が多く、商業、公共施設の整備が追いついていないこと。 また、駅ビルやショッピングモールの店が若干、高級志向になってきているのが残念。もう少し庶民的な店が増えて欲しい。 マンション自体は極端にランニングコストがかかるような共用施設はなく、丁度よい感じ。防災センターがあり、24時間、人がいるので安心。
投稿日:2020年5月21日
鎌倉さん
居住者・所有者
建物の場所と言うのは動かせませんが、そういった意味で言えば、タワーマンション群の中で眺望は有数の素晴らしさを持つマンションだと思います。東急小杉駅には7分かかりますが、横須賀線・湘南新宿ラインには5分以内で到着するメリットは高いと言えると思います。また、各住戸の広さや間取りに多くのバリエーションがあり、自分のライフスタイルに合った住戸を選べるのも魅力と思います。
投稿日:2018年5月20日
cosugiさん
居住者・所有者
駅まで近く交通も便利。 必要なものは周りにすべて揃っている。 マンション内の経年変化を除けば、何の不満もない。 たとえ引っ越してもまた武蔵小杉のマンションに住みたい。 コスギタワーはファミリー層が多いが、その分活気もある。
投稿日:2018年4月15日
17人の評価
4.5
13さん
居住者・所有者
駅からの道は明るく、敷地内に入っても適度な照明でよる遅くに帰宅しても治安上の不安は感じない。
投稿日:2024年5月27日
5.0
ゆらさん
居住者・所有者
道路を挟んで目の前にローソンがありとても便利です。公園もすぐそばにあります。
投稿日:2023年9月8日
4.0
名前なし
その他
【武蔵小杉駅に対する口コミ】病院や飲食店は新しかできた綺麗なところが多く、生活には困らないと思います。治安はめちゃくちゃ良いと思います!夜も明るくて人も多いので、怖い目にあったことはありません。街も綺麗です。
投稿日:2022年5月4日
3.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
なだらかに高所に位置するため、前回の大雨の際にも特に問題がなかった。
投稿日:2022年4月29日
4.0
いぽうさん
居住者・所有者
近くに商業施設や公園もあり、生活しやすいところ。
投稿日:2022年1月7日
5.0
ももさん
居住者・所有者
JRも東急線も両方使えて大変便利です。商業施設も充実しており、この周辺で諸々済みます。
投稿日:2020年12月25日
5.0
しなもんさん
居住者・所有者
治安はよい。子供が外で遊ぶスペースもそれなりにある。
投稿日:2020年8月7日
5.0
わたるさん
居住者・所有者
横須賀線、湘南新宿ラインまで徒歩2分。眺望については、他のタワマンに邪魔されない点が非常に良い。犬を飼っているが、非常用エレベーターを使って降りれるので気を遣わなくて良い。
投稿日:2020年7月4日
5.0
名前なし
居住者・所有者
成田エクスプレスや羽田へのバスに乗れて超便利
投稿日:2020年6月10日
4.0
名前なし
居住者・所有者
それぞれのタワーマンションの周りは道路幅も広く歩きやすい。少し歩けば多摩川があり、自然を感じることができる。
投稿日:2020年5月21日
4.0
13人の評価
4.2
13さん
居住者・所有者
コスギタワーの敷地は、2つの隣接するタワーマンションの敷地と共同で一体としてつかっているため、敷地全体が広く、植栽が豊富で、公園のようで開放感がある。3つのマンションにアクセスするための敷地内のメインの道路は、それぞれのマンションが桜を共同で植えているため、桜の回廊となるなど、一体感がある。3棟のマンションは、自治会は異なるが、ある程度、互いのマンションのイベントに参加可能であり、うちの家族は隣のタワーマンションの芝生広場で行われてるヨガや夏のラジオ体操などにも参加していた。このような取り組みは非常に良かった。コスギタワーの共有施設であるゲストルーム、集会室、ライブラリー、シガールーム、駐車場、パーティールームなどは、便利でかなり頻繁に利用させてもらい、大きな魅力であった。
投稿日:2024年5月27日
4.0
ゆらさん
居住者・所有者
共用部分は非常に豪華で、広いです。キッズルームや会議室、コンビニのようなお店も入っています。
投稿日:2023年9月8日
5.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
共有の図書スペースやパンの販売スペースが便利。
投稿日:2022年4月29日
4.0
いぽうさん
居住者・所有者
ゲストルームやライブラリーなど共施設は完備されている。
投稿日:2022年1月7日
5.0
しなもんさん
居住者・所有者
最上階のテラス・ラウンジは使い勝手がよい。リラックスできる空間。
投稿日:2020年8月7日
3.0
名前なし
居住者・所有者
外観、エントランスのデザインはとてもおしゃれ。フロントサービス、宅配ボックスもあるので便利。各フロアにゴミだしできる。駐車場設備(地下、タワー)あり。
投稿日:2020年5月21日
5.0
鎌倉さん
居住者・所有者
2009年のグッドデザイン賞受賞で色合いも素敵です。24時間警備で安心。加えてフロントも遅くまでやってくれています。また屋上は遅くまで開いていますが、初日の出の時は早くから開けてくれます。
投稿日:2018年5月20日
5.0
cosugiさん
居住者・所有者
セキュリティー面で有人管理は安心できる。監視カメラも最新のものに変えてあるのも意識が高い。
投稿日:2018年4月15日
3.0
名前なし
居住者・所有者
外観は六本木のヒルズ族が住んでいるような感じで、よく母がテレビに映るたびに反応していました。笑 共用部分については、高級感漂う感じで絨毯敷きのスペースがあったり、コンシェルジュの方もいます。また、ゲストルーム、集会室、パーティールームがあり、小さいお子さん連れのお母さんたちが、よく利用しているようです。さらにいうと住民専用の小さいコンビニがあり、アイスクリームの充実度が素晴らしいです。笑
投稿日:2016年3月20日
4.0
かかkaさん
その他
共用部は広く、会議室なども利用できるのは良い
投稿日:2016年1月5日
1.0
13人の評価
4.0
13さん
居住者・所有者
隣室の音が聞こえるということは無いので防音性は高いと感じている。システムキッチン、バスなども申し分ない。
投稿日:2024年5月27日
4.0
ゆらさん
居住者・所有者
壁は厚く、騒音で悩まされたことはございません。
投稿日:2023年9月8日
3.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
一つ一つの作りに余裕が或るり。また、未だに設備仕様に関してはそんなに古くないレベルと思う。
投稿日:2022年4月29日
4.0
いぽうさん
居住者・所有者
天井高も高いし、設備もよく、また使いやすい。
投稿日:2022年1月7日
5.0
しなもんさん
居住者・所有者
南西あるいは北西の高層階角部屋から大変美しい富士山を眺めることができる
投稿日:2020年8月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
タワーマンション群の中で最南端にあるため、日照はよい。室内の段差はほぼなし。
投稿日:2020年5月21日
4.0
鎌倉さん
居住者・所有者
小杉のタワーマンション群の中で、最も南東に位置しているので、中高層階の南側と西側の眺めは素晴らしいの一言でしょう。遮るものなく、鶴見から横浜みなとみらい、富士山、南アルプスまで見渡せますし、北側では、東京タワーやスカイツリーも見られます。
投稿日:2018年5月20日
5.0
cosugiさん
居住者・所有者
床暖房だけでも暖かい。隣近所の音も聞こえない。
投稿日:2018年4月15日
4.0
名前なし
居住者・所有者
部屋の広さは、3LDKで各部屋が小さめの間取りです。縦長の部屋で、玄関側とベランダ側の窓を開けていれば、十分に風が通ります。また造りとしては、玄関ですと大理石を使用していて段差もわずかで、バリアフリーといえばそれらしくできています。
投稿日:2016年3月20日
4.0
かかkaさん
その他
3人家族までの住まいであればいいと思う。
投稿日:2016年1月5日
2.0
14人の評価
4.5
13さん
居住者・所有者
目の前にグランツリーという約160店舗の専門店からなる複合商業施設をはじめとして、三井ショッピングパークららテラス、武蔵小杉東急スクエア、イトーヨーカドーなどの大型店舗や東急ストア、デリド、フーデアム、まいばすけっスーパーマーケット、そしてコンビニと買い物には困ることは無い。また、飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋はひとおり揃っている。特にベーカリーは激戦区でその日の気分でお店を使い分けていた。物価も安く、暮らしやすい。
投稿日:2024年5月27日
4.0
ゆらさん
居住者・所有者
グランツリー、サイゼリア、くら寿司、ローソンがすぐそばにあります。
投稿日:2023年9月8日
5.0
名前なし
その他
【武蔵小杉駅に対する口コミ】美味しい飲食店やお洒落なパン屋もあり、生活はしやすいと思います。食べるものには困りません。チェーン店もあります。
投稿日:2022年5月4日
4.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
徒歩圏に、あらゆる種類の買い物施設・飲食店等何でもあり不自由することは無い。
投稿日:2022年4月29日
5.0
いぽうさん
居住者・所有者
近くに商業施設があり徒歩2分くらいなので非常に便利である。
投稿日:2022年1月7日
5.0
しなもんさん
居住者・所有者
レストランの種類は多く、充実している。買い物にも困らない。
投稿日:2020年8月7日
4.0
名前なし
居住者・所有者
近くにスーパー、飲食店は豊富にある。商店街、ショッピングモールもあるので、日常の買い物はそれほど不自由しない。
投稿日:2020年5月21日
4.0
鎌倉さん
居住者・所有者
数多くのお店が存在し、買い物や飲食店に困ることはありえません。また10分ほど足を延ばして、新丸子には昔ながらの商店街が元気に存在していて、物価も休めと言えるでしょう。
投稿日:2018年5月20日
5.0
cosugiさん
居住者・所有者
近くにスーパーが3箇所あり、必要なものはすべて揃う。薬局も目の前なので安心。
投稿日:2018年4月15日
5.0
名前なし
居住者・所有者
ちょと電車に乗れば横浜・渋谷へ行けるのに、そんな必要すら感じないほど、かなり充実しています。だって、西武百貨店に、イトーヨーカドーが2箇所、ララテラスに、東急スクエアといった大手デベロッパーのショッピングセンターに、スーパーが3件。。。これだけあれば鬼に金棒です。
投稿日:2016年3月20日
4.0
15人の評価
3.8
13さん
居住者・所有者
中原区役所まで徒歩圏内であり、銀行、郵便局も何カ所もあるため、便利である。労災病院、日本医科大学 武蔵小杉病院が近くにあり、商業施設の中や近隣に診療所、クリニックがあるため、医療面でまったく不安はない。武蔵小杉駅南口前の広場が「こすぎコアパーク」として整備され、カフェや焼き鳥屋が併設されている。ここでは季節ごとに、スポーツイベント、縁日、カレーフェスタ、ビールフェスタ、ハロウィンなどが行われていて、楽しめる。また、コスギタワーは周辺のタワーマンションと共同でハロウィーンイベントも行われている。またコスギタワー独自でクリスマスコンサートも開催されている。マンション独自の防災訓練も熱心に行われている。
投稿日:2024年5月27日
4.0
ゆらさん
居住者・所有者
関東労災病院、日本医科大学があります。まち医者もあります。
投稿日:2023年9月8日
5.0
名前なし
その他
【武蔵小杉駅に対する口コミ】グランツリーは子連れに最適です!雨の日でも屋根のある場所で遊ばせられたり、ベビーグッズの買い物もできるので便利です。
投稿日:2022年5月4日
4.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
東日本大震災を機に防災に関して住民間でのコミュニケーションをとる取り組みをしていた。
投稿日:2022年4月29日
5.0
いぽうさん
居住者・所有者
子供の教育施設は近くにあり歩いて行けるので問題ない。
投稿日:2022年1月7日
5.0
匿名さん
その他
共有スペースが充実しているため、子育てしやすい環境
投稿日:2021年8月27日
1.0
しなもんさん
居住者・所有者
市役所、郵便局、なども徒歩ですぐにいける。病院もそろっている。
投稿日:2020年8月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
マンション内に託児施設あり。小さい病院は近くに多くあるし、救急病院もある。役所もそれほど遠くない。
投稿日:2020年5月21日
4.0
鎌倉さん
居住者・所有者
診療所はもちろん、大きな病院も近くにいくつもあり安心です。また図書館も大きく、新しい街ならではの行政サービスも充実しています。
投稿日:2018年5月20日
5.0
cosugiさん
居住者・所有者
子供向けイベントがあるので、子育て中の方は交流できる場がある。
投稿日:2018年4月15日
3.0
18人の評価
4.5
13さん
居住者・所有者
近隣にスーパー、コンビニ、クリニックなどが集結しており、生活には便利である。
投稿日:2024年5月27日
5.0
ゆらさん
居住者・所有者
駅前にグランツリー、東急スクエア、ららテラス、イトーヨーカドーがあるので、買い物には困りません。
投稿日:2023年9月8日
5.0
名前なし
その他
【武蔵小杉駅に対する口コミ】沢山の路線が乗り入れているので、横浜方面や川崎、羽田空港、渋谷などの都内にも好アクセスです。新幹線や空港含め、アクセスもよく住みやすいです。
投稿日:2022年5月4日
4.0
ごるふ7さん
居住者・所有者
買い物・飲食施設・他多数あり、また渋谷、横浜、川崎、二子玉とどこへでもアクセスが可能
投稿日:2022年4月29日
4.0
いぽうさん
居住者・所有者
JR横須賀線の改札から約3分でマンション入口に到着するので便利。
投稿日:2022年1月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
6路線が乗り入れるターミナル駅で都心・横浜方面へのアクセスが良い。大型商業施設が多く、買い物や飲食用の施設には事欠かない。
投稿日:2021年9月13日
2.0
しなもんさん
居住者・所有者
商業施設、フィットネスクラブなど大変充実している。
投稿日:2020年8月7日
5.0
名前なし
居住者・所有者
武蔵小杉駅はJRも東急線も使え、都内にも横浜にも行けるのでとても便利。電車だけでなく、バスターミナルもある。
投稿日:2020年5月21日
4.0
のすけさん
居住者・所有者
武蔵小杉に住む価値はまさにここにあり!というくらい交通機関は充実しています。東京、新宿、渋谷、横浜、川崎どこにでも乗り換えなしで出かけられますまた、事故などで電車が止まった時でも、複数の経路が確保されてるのは重要なこと。ここに住んでから車を手放してしまいましたが、なんの問題もなく暮らせています
投稿日:2020年3月29日
5.0
名前なし
その他
【武蔵小杉駅に対する口コミ】「武蔵小杉駅」周辺にはスーパーマーケットの「イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店」と「マルエツ武蔵小杉駅前店」や「東急ストア 武蔵小杉店」、「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」などがあり、買い物にはとても便利です。
投稿日:2019年11月1日
4.0
ゆらさん
居住者・所有者
備え付けの食洗機のクオリティが良くなればいいのにと思いました。
投稿日:2023年9月8日
ごるふ7さん
居住者・所有者
上にも書いたが、動物病院が近隣(以前は自転車で通院・徒歩圏ならうれしい)にあれば尚、安心。
投稿日:2022年4月29日
いぽうさん
居住者・所有者
外廊下なので、できれば内廊下だとさむくも暑くもなく良かったかな。
投稿日:2022年1月7日
しなもんさん
居住者・所有者
とにかくエレベーターホールが大きな問題。狭くて暑い。ホールの広さを確保するためにエレベーターを犠牲にした設計の罪。 もうすこしペットフレンドリーにしてもよいのではないだろうか。
投稿日:2020年8月7日
名前なし
居住者・所有者
周りに大きな電気店や家具屋があるとよい。マンション内に喫煙室はいらない。図書室に本はいらないので、自習席を増やして欲しい。
投稿日:2020年5月21日
鎌倉さん
居住者・所有者
スカイラウンジに、飲食サービスがあったら良いのにとは思います。アルコールを含む、簡単な飲み物を提供してもらえたらとは思いました。
投稿日:2018年5月20日
cosugiさん
居住者・所有者
共有部分の張替えをしてほしい。地下のゴミ捨て場の床のダンボールが気になる。
投稿日:2018年4月15日
名前なし
居住者・所有者
設備、共用部、駅へのアクセスに、周辺環境と、とにかくほとんどが合格点で、部屋がどうこうっていうのも特に何も言うことはないのですが、強いて言えば、もっと低層階で、階段でも上り下りできるような部屋でもよかったのではって思っています。
投稿日:2016年3月20日
かかkaさん
その他
管理費、駐車場代が高い。収納がもっと欲しい
投稿日:2016年1月5日
sidmarさん
居住者・所有者
窓が二重ガラスだとよい。
投稿日:2014年10月26日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年06月 | 13,185万円 | 479万円 / 145万円 | 90.97㎡ / 3LDK | 15階 / 南 |
2025年06月 | 11,980万円 | 435万円 / 132万円 | 90.97㎡ / 3LDK | 13階 / 南 |
2025年06月 | 10,480万円 | 581万円 / 176万円 | 59.65㎡ / 1LDK | 41階 / 北 |
2025年06月 | 11,500万円 | 510万円 / 154万円 | 74.52㎡ / 3LDK | 24階 / 南 |
2025年06月 | 9,980万円 | 496万円 / 150万円 | 66.57㎡ / 2LDK | 25階 / 西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年06月 | 48.0万円 | 90.97㎡ / 3LDK | 15階 |
2025年06月 | 48.0万円 | 88.6㎡ / 3LDK | 15階 |
2025年04月 | 32.0万円 | 69.14㎡ / 3LDK | 36階 |
2025年03月 | 24.5万円 | 58.36㎡ / 2LDK | 23階 |
2024年12月 | 30.0万円 | 80.81㎡ / 2LDK | 41階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ザ・コスギタワー の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ザ・コスギタワー のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ザ・コスギタワー の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ザ・コスギタワー の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ザ・コスギタワー の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ザ・コスギタワー の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ザ・コスギタワー 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。