このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.8
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
とにかくきれい、と遊びに来た人からは言われます。 ホテルのように内廊下になっているせいもあると思います。 私たちは夫婦二人ですが、落ち着いて暮らしたい方向けかなと。 お友達が遊びに来たりする小学生くらいのお子さんがいる方には、入り口のオートロックだったり、エレベーターが一定時間すると閉まってしまったり、不便かもしれません。 ただとにかく立地や日当たりなどがよく、このマンション指定で買いたいという方もいらっしゃるようで、資産価値はあると思います。
投稿日:2015年2月24日
ころころシヨウさん
居住者・所有者
瑞江駅自体が大きなロータリーなどを持っていないためとても地味な地域なのですが、マンションの周辺も住宅がメインであまり大きな施設がありません。 買い物では少し不便さも感じますが住み心地はとても良いです。 静かさは他にはないレベルだと思います。
投稿日:2013年6月4日
2人の評価
4.5
名前なし
居住者・所有者
近くには散歩にぴったりな川辺があります。その川沿いに歩いていくと、すぐ近くに東部図書館というきれいな図書館があり、本も新しいものが次々と入って、本好きのわたしとしては嬉しいです。 また、区役所の分館も近くにあり、住民票などをすぐにとることが出来ますし、保健所の分館もあって、相談事がすぐにできるので、歳をとったときにいろいろ助かりそうだと思います。
投稿日:2015年2月24日
5.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
静かな場所であまりお店などもない場所です。
投稿日:2013年6月4日
4.0
2人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
共用部の清掃を管理人さんがきれいにしてくれます。また、宅配ボックスがあるので、最近通販を利用することが多く、助かっています。
投稿日:2015年2月24日
2.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
ガラス張りの綺麗めな玄関がとても良いと思います。
投稿日:2013年6月4日
4.0
2人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
全室角部屋です。 リビングの窓は大きく、陽が入るので、冬でもカーテンを開けておくと暖かいです。
投稿日:2015年2月24日
4.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
66㎡の2DKで全体的に見るとコンパクト。防音性がとても高い。
投稿日:2013年6月4日
4.0
2人の評価
3.5
名前なし
居住者・所有者
徒歩3分ほどのところにヤマイチというスーパーがあります。 ここではなんでもそろいますし、駅まで歩いていけば本屋さん、あゆみブックスやサンマルクカフェ、呉服屋さんまであります。 サフランフルールというおいしいパン屋さんや、ナガキタという美味しいケーキのお店も近いです。
投稿日:2015年2月24日
4.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
駅前にスーパーなどが集中しています。遠いながらに便利です。
投稿日:2013年6月4日
3.0
2人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
江戸川区は子育てや福祉にとても力を入れているので、子育てはしやすいと思います。近くに公園も多くあり、ポニーランドや自然動物園など、子供の喜びそうな施設を区が運営しています。
投稿日:2015年2月24日
4.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
静かな環境のため暮らしや子育ての環境としてはとても良いです。
投稿日:2013年6月4日
4.0
4人の評価
3.5
名前なし
その他
【瑞江駅に対する口コミ】瑞江駅周辺は、飲み屋が何件かあり、ドンキーホーテやTSUTAYA、サンマルクカフェ、サミット、薬局3件、鎌倉パスタ、ケンタッキー、青山、ティップネス、など色んなお店があるのでとても充実していると思います。
投稿日:2022年1月11日
3.0
名前なし
その他
【瑞江駅に対する口コミ】最寄り駅50m以内にスーパー3つとドン・キホーテがあるので、毎日の基本的な買い物には困らないと思います。ファミレスや居酒屋も多くあるので外食もできます。電車は朝の通勤ラッシュの時間帯は混みますが、それ以外の時間帯はそれほど混雑していません。新宿まで30分程度で着けることは魅力的だと思います。(途中の駅で特急に乗り換えればもう少し早い)
投稿日:2018年3月1日
4.0
名前なし
居住者・所有者
瑞江駅の周りは、遅くまで営業しているお店が多く、夜遅くなっても買い物をすることが出来ます。 都営新宿線は比較的すいている路線ですので、通勤ラッシュはそこまでひどくないようです。私は、一本で新宿に出ることができ、友人と会う時など、便利です。駅まで徒歩10分かかりませんが、平たんな道のため、車いすの方も多く住んでいる地域のようです。
投稿日:2015年2月24日
4.0
ころころシヨウさん
居住者・所有者
瑞江駅という少し地味目な駅が最寄りです。距離は近いです。
投稿日:2013年6月4日
3.0
名前なし
居住者・所有者
小さいマンションだからこそ、もう少しご近所付き合いがあってもよいのかと思います。 上記に書いたエレベーターの件も、もう少し団結力があれば、管理組合に意見できたのかもしれませんが、私たちはただ書面で見るのみです。
投稿日:2015年2月24日
ころころシヨウさん
居住者・所有者
宅配ボックスを中心にエントランスや玄関が少し狭い。もう少し広くても良いとおもいます。
投稿日:2013年6月4日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2025年02月 | 3,800万円 | 176万円 / 53万円 | 71.29㎡ / 3LDK | 2階 / 南西 |
2024年12月 | 4,000万円 | 185万円 / 56万円 | 71.29㎡ / 3LDK | 2階 / 南西 |
2021年09月 | 2,850万円 | 170万円 / 51万円 | 55.56㎡ / 2LDK | 6階 / 東 |
2020年11月 | 2,850万円 | 170万円 / 51万円 | 55.56㎡ / 2LDK | 6階 / 東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2022年08月 | 15.0万円 | 55.56㎡ / 2LDK | 4階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ウィルローズ瑞江 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ウィルローズ瑞江 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ウィルローズ瑞江 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ウィルローズ瑞江 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
ウィルローズ瑞江 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
ウィルローズ瑞江 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ウィルローズ瑞江 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。