このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.7
4人の評価
名前なし
居住者・所有者
新築の時に入居しましたが、お風呂にテレビがついていたり、食洗器も備え付けられていてとても気に入っていました。 最寄り駅からはどの駅もある程度距離があり、平日通勤の時はもう少し近ければいいなと思うこともありましたが、中野や新宿にも近いため、週末は自転車でよく出かけていました。 家賃を考えるとここは良かったと思います。
投稿日:2020年8月12日
名前なし
居住者・所有者
駅からの距離以外は、抜群のマンションです。とにかく設備がしっかりしているので、暮らしにストレスなしです。特に、働く独身女性には嬉しい宅配ボックスやゴミ出し、部屋も最高でした。穏やかな街の雰囲気も、都心から離れてゆったりするのにはぴったりでした。
投稿日:2019年1月30日
mhjpb976 さん
居住者・所有者
この点、駅からの距離があることが最大の難点であると思われる。蓋し、施設等は、費用対効果の観点からして、何ら問題ないと思われるからであえう。そこで、駅から徒歩時間を許容できる者にとっては、満足のいく物件であろうと解する。
投稿日:2016年11月10日
3人の評価
3.7
名前なし
居住者・所有者
周りはマンションや住宅が多く、静かで住みやすい。
投稿日:2020年8月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
周りには綺麗な集合住宅も多く、閑静な雰囲気。車通りも少なく、落ちついている。
投稿日:2019年1月30日
4.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
各駅からの距離があることから、静かである。また、近くに公園があることがメリットであろう。
投稿日:2016年11月10日
3.0
3人の評価
4.3
名前なし
居住者・所有者
外観もエントランスもきれいで、共用施設も清掃されていてよかった。
投稿日:2020年8月12日
5.0
名前なし
居住者・所有者
エントランスなど、かなり綺麗で高級仕様。オートロック、宅配ボックスも完備。
投稿日:2019年1月30日
5.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
この点、ゴミ捨て場あること、室内廊下であること、建物内に自動販売機があること等施設としては十分に充実している。
投稿日:2016年11月10日
3.0
3人の評価
4.0
名前なし
居住者・所有者
当時は新築だったので何と言ってもきれいで、東南の角部屋だったので日当たりも比較的よかった。
投稿日:2020年8月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
内装も新しくかなり綺麗。ベランダからの光の差し具合も良く、洗濯物もよく乾きます。見晴らしも良し。
投稿日:2019年1月30日
5.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
壁がしっかりしていることから、騒音その他が聞こえない。奇抜ではなky、四角い部屋であり、汎用性がある。
投稿日:2016年11月10日
3.0
3人の評価
3.0
名前なし
居住者・所有者
スーパーも充実しているし、昔ながらの商店街もあり、充実している。また、物価も都心に近いのに低めでよい。
投稿日:2020年8月12日
3.0
名前なし
居住者・所有者
新井薬師前に行くと、飲食店はなんでも揃っている。
投稿日:2019年1月30日
4.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
東中野駅を利用すれば、ライフやサミットがあることから、日常の買い物に苦はないといえる。また下落合駅利用時にもスーパーが利用できる。
投稿日:2016年11月10日
2.0
3人の評価
3.3
名前なし
居住者・所有者
病院や公園など行政施設は近くにあったような気がするが、利用したことがないのであまりメリットを感じたことはない。
投稿日:2020年8月12日
3.0
名前なし
居住者・所有者
すぐ隣に学校あり。部活など活発な雰囲気で、生徒も真面目そうな感じで治安の良さを感じる。
投稿日:2019年1月30日
4.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
前述の通り、隣は公園そして中学校であるからして、暮らしとしては、十二分であろう。
投稿日:2016年11月10日
3.0
4人の評価
3.8
名前なし
居住者・所有者
東京メトロ、西武新宿線、JRと利用できる路線が多い。
投稿日:2020年8月12日
4.0
名前なし
居住者・所有者
新宿まで10分の好立地。通勤時は大江戸線が便利。新宿線の新井薬師前駅も使え、駅前は下町のような雰囲気で飲食店も多い。
投稿日:2019年1月30日
4.0
名前なし
その他
【東中野駅に対する口コミ】総武線の駅である東中野駅は良いと思います。 駅自体はそんなに大きくありませんが、住む場所としてはとても住みやすいです。スーパーもありますし、新宿も近いので遊ぶ場所と住むところの両立ができていると思います。
投稿日:2018年11月1日
5.0
mhjpb976 さん
居住者・所有者
東中野、中井、下落合、新井薬師と利用可能駅が多数存することが、最寄駅のメリットであろう。
投稿日:2016年11月10日
2.0
名前なし
居住者・所有者
施設や家賃など不満はなかったが、し言えて言えばもう少し駅近だったらと思う。
投稿日:2020年8月12日
名前なし
居住者・所有者
通勤で利用する大江戸線の最寄り駅に、コンビニや軽い飲食店があれば尚良い。
投稿日:2019年1月30日
mhjpb976 さん
居住者・所有者
収納は確かにすくないかもしれない。
投稿日:2016年11月10日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 7.1万円 | 20.9㎡ / 1K | 2階 |
2025年02月 | 12.4万円 | 42.9㎡ / 2K | 3階 |
2025年02月 | 7.6万円 | 20.9㎡ / 1K | 3階 |
2025年02月 | 9.9万円 | 20.9㎡ / 1K | 1階 |
2025年01月 | 9.4万円 | 20.9㎡ / 1K | 1階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
トーシンフェニックス落合公園 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
トーシンフェニックス落合公園 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
トーシンフェニックス落合公園 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
トーシンフェニックス落合公園 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
トーシンフェニックス落合公園 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。