menu_open_iconmenu_open

この建物に 1 件の売出し中の物件情報があります

芦花公園プレスティージュ

IMG_1522.HEIC
芦花公園プレスティージュのサムネイル1
芦花公園プレスティージュのサムネイル2
芦花公園プレスティージュのサムネイル3
芦花公園プレスティージュのサムネイル4
所在地
東京都世田谷区南烏山2丁目31番31号
アクセス
京王線 / 芦花公園駅 徒歩4分京王線 / 千歳烏山駅 徒歩9分
築年月
1987年9月
ペット飼育
可(相談)

売出し中物件

芦花公園プレスティージュ の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
東京都 世田谷区 南烏山2丁目31番31号
アクセス

京王線 / 芦花公園駅 徒歩4分

京王線 / 千歳烏山駅 徒歩9分

築年数
37年
建造構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
建物階数
地上10階 / 地下1階
総戸数
158戸
管理方式
日勤
用途地域
第二種中高層住居専用地域,第一種中高層住居専用地域
土地権利
所有権
管理会社
東急コミュニティー
設計会社
東急設計コンサルタント
施工会社
東急建設,三井建設
小学校学区
芦花小学校
中学校学区
芦花中学校
備考情報
  • スーパー「サミットストア」約200m

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

芦花公園プレスティージュの特徴

芦花公園プレスティージュは、1987年9月に竣工した地上10階・地下1階建て、総戸数158戸の大規模マンションです。建物は鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)構造で、耐震性・耐久性に優れた設計となっています。 最寄り駅は京王線「芦花公園」駅から徒歩4分、「千歳烏山」駅からも徒歩9分と、交通利便性の高い立地です。周辺には生活に便利な施設が充実し、快適な暮らしをサポートします。 管理は東急コミュニティーによる常駐管理で、共用部分の維持管理がしっかりと行われており、防犯面でも安心感があります。設計は東急設計コンサルタント、施工は東急建設と三井建設が担当し、高い建築品質を誇ります。 用途地域は第二種中高層住居専用地域および第一種中高層住居専用地域に指定されており、落ち着いた住環境が確保されています。 また、学区は芦花小学校および芦花中学校に属し、子育て世帯にも適したエリアです。土地権利は所有権のため、資産価値の面でも安心できるマンションです。

芦花公園プレスティージュの周辺情報

芦花公園駅

芦花公園駅は、東京都世田谷区に位置する京王線の駅です。周辺には緑豊かな芦花公園が広がり、自然を感じながら散歩や運動を楽しめます。新宿や渋谷へのアクセスも良好で、住環境として人気があります。


サミットストア 芦花公園駅前店 & 薬 マツモトキヨシ 芦花公園駅前店

スーパーマーケットのサミットと薬局のマツモトキヨシが駅からすぐの便利な立地にあり、生活品を購入しやすいです。


成城石井 芦花公園店

スーパーは、成城石井も駅の南側にあり、駅からの帰りに利用しやすいです。


蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)

蘆花恒春園は、東京都世田谷区にある公園で、明治の作家・徳冨蘆花の旧居跡に整備されました。広大な緑地には四季折々の花が咲き、散策路や広場があります。子どもの遊具と夏でも木陰で遊べる広場もあります。また蘆花の旧宅や記念館もあり、文学と自然を楽しめるスポットです。

芦花公園プレスティージュの周辺情報

更新日時:2025/03/29

口コミ情報

総合レビュー

18人の評価

3.9

18人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 2.7 to 5.
End of interactive chart.

mikibukichiさん

居住者・所有者

よいマンションだがその分管理費が高いのがネックでそれが理由で出ていく人も多い その分管理費分の仕事をしてくれるので大変安心感がある。 夜間も含め門番さんがいるし、深夜も警備員さんが各棟をめぐっている 治安は一番だと思う

投稿日:2024年5月5日

マルモさん

その他

建物のグレードは築年数を感じさせない立派な物件。セキュリティーゲートや共用廊下などセレブな居住環境がお好みの方には向いている。買い物は千歳烏山か仙川まで行くことも多いのが難点か?

投稿日:2011年7月20日

匿名さん

その他

京王線を代表するヴィンテージマンションです。 築年数の経過と共に成長している緑に覆われたような外構が良い雰囲気を醸し出していますね。南側が平置きの駐車場になっているので、日も取れます。 管理体制も良く24時間有人管理です。 ヴィンテージマンション好きの方は抑えておくべきマンションです。 評価坪単価 180万円

投稿日:2010年4月7日

周辺環境

2人の評価

5.0

mikibukichiさん

居住者・所有者

事件を聞かない。昔はあったそうだが古い話です

投稿日:2024年5月5日

5.0

れおさん

購入検討者

世田谷文学館近くで、落ち着いた雰囲気。駅からも一直線で近い。

投稿日:2019年10月6日

5.0

外観・共用部

7人の評価

4.4

mikibukichiさん

居住者・所有者

アメリカの設計会社の設計でかっこうがよい

投稿日:2024年5月5日

3.0

ましさん

居住者・所有者

都心にありながらマンション敷地内に遊歩道があり木々に囲まれた緑豊かな環境。常駐の警備員ゲートマン)に、コンシェルジュと、さすが元々2億円で分譲されていたマンションの風格。

投稿日:2023年8月13日

5.0

Pooh35656さん

居住者・所有者

マンションの敷地入口にセキュリティブースがあり、24時間ガードマンが在席しているので部外者は滅多に入れないので安心。

投稿日:2022年11月26日

5.0

白花さん

居住者・所有者

皆さん書いておられるように、ガードマンさんがいつもいてくださるのは安心できます。毎日お掃除のおばさまが共用部の手すりを上から下までふいてくださったり、落ち葉を集めてくださったりと、お掃除も行き届いていて、外観は築年数よりずっとキレイに保たれていると思います。

投稿日:2022年5月9日

3.0

ましさん

居住者・所有者

エントランスには24時間の守衛さんがおり、建物内部はとてもセキュリティーが担保されている。以前ポスティングの業者が無断で侵入した際にも一瞬で捕まえてくれた。建物内には遊歩道を含めた気が生い茂っており、敷地内で散歩が可能。秋には紅葉が見られ季節感が感じられる。落ち葉が多くなるが、管理がしっかりしており毎日のように落ち葉をはいてくれている。

投稿日:2021年11月28日

5.0

ましさん

居住者・所有者

分譲時2億超えの億ション。入り口には大きなゲートとゲートマンが24時間常駐し、敷地内に入ると軽井沢のような木々が見事にメンテナンスされている。敷地内には遊歩道があり散歩も可能。夏は木々が生い茂り、気持ち良い風が流れる。ゲートマン、管理人ともにクオリティーが高く、また清掃のクオリティーも高い。完全にハイエンド向けのマンション。

投稿日:2021年7月4日

5.0

けんけんさん

居住者・所有者

エレベーターが2〜3戸に1機あり、待たない掃除が行き届いてる駅から徒歩5分、途中にスーパー、ドラッグストア、郵便局があり、マンションの隣にスーパー、目の前にスポーツクラブがあり便利

投稿日:2020年11月24日

5.0

お部屋の仕様・設備

3人の評価

3.7

mikibukichiさん

居住者・所有者

バブル期のモノなのでレベルが非常に高い。

投稿日:2024年5月5日

5.0

YSさん

居住者・所有者

周りの環境はいいです。駅からも徒歩7分です。

投稿日:2023年1月24日

1.0

popさん

居住者・所有者

このマンションの佇まいが好きです。この敷地面積なら所謂「田の字」設計なら戸数を増やせたと思います。雁行設計ならではのプライバシー確保、ほとんどの住居では居間とプライベートルーム両方にバルコニーが付いており、風通しが良いです。又、外壁のレンガも廉価品ではなく、オリジナルの物だとか。周りの環境も駅近くにも関わらず静かで気持ち良いです。余談になりますが、軽井沢の某ホテルに泊まった際、お風呂がプレスティージュと全く同じだったのには笑ってしまいました。東急建設の施工だったようですが、こんな事もあるんだた思いました。

投稿日:2022年9月27日

5.0

買い物・食事

3人の評価

3.7

ましさん

居住者・所有者

マンションを出てすぐに成城石井、駅方向に3分ほど歩くとサミットがあり買い物は便利。

投稿日:2024年8月17日

5.0

mikibukichiさん

居住者・所有者

おいしい洋食屋があるので大変に助かる その店でよくいった

投稿日:2024年5月5日

1.0

ましさん

居住者・所有者

小さい駅ですが、マンションを出てすぐに成城石井、歩いて3分でサミット、ドラッグストアと生活する上で最低限の施設が整っています。

投稿日:2020年5月29日

5.0

暮らし・子育て

2人の評価

4.0

mikibukichiさん

居住者・所有者

管理組合が防災に熱心であるのでよい 管理事務所もよく働く

投稿日:2024年5月5日

3.0

かずさん

居住者・所有者

周辺環境が良い。静かだが、寂しい感じはなく程よい人通り。

投稿日:2020年9月2日

5.0

最寄り駅の充実度

4人の評価

2.7

mikibukichiさん

居住者・所有者

静かである。かわりに店がない。特急が止まる千歳烏山に店が集中しているのでそこにいけばよい

投稿日:2024年5月5日

2.0

けんけんさん

居住者・所有者

環境と管理が抜群な「昭和の億ション」、30坪以上が主流で40坪の部屋も珍しくなく(一番広い部屋は70坪以上が複数ある)、分譲当時でも大半の部屋は1億以上一番高いお部屋は3億超えの、5000万あれば都内の大手のファミリーマンションが買えた時代の憶ション。広いスペースを望み、身近に自然がありそこそこ都心にも近い環境で子育てしたい方にお薦め。間取りがいい部屋が多い。雁行設計のため、細長い部屋でも真ん中に玄関がある場合が多く、1つ1つの部屋にゆとりがあり正方形に近い。ただ、古いのでWICのある部屋は限られている。平置き+下に1台の駐車場で、現在空きあり、タワー駐車場ではないので待つことはなく、大型を停めることができるスペースが何か所かある。築年数は経っているものの電源の容量が大きい(確か100A)。200Vが少なくとも2系統は来てる。(海外調理器具や食洗器も問題ない)

投稿日:2023年6月21日

白花さん

居住者・所有者

みずほ銀行、UFJ銀行、郵便局、コンビニ、サミット、成城石井があり、駅からマンションまでの道は、広くて明るいので、女性が一人で夜道を歩いても危なくない。

投稿日:2022年6月5日

2.0

名前なし

その他

【千歳烏山駅に対する口コミ】快速電車なども停まる主要駅である。駅周辺は飲食店やスーパー、カフェ、区民センターなどで人も賑わう様子が見られる。 少し歩くとTSUTAYAやお洒落なカフェも見受けられます。 烏山区役所の方へ進むと百名店に選べるくらいの有名なケーキ屋もあります。

投稿日:2021年10月25日

4.0

こうなったら良いなと思う点

mikibukichiさん

居住者・所有者

都心の方が資産価値がある。

投稿日:2024年5月5日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年06月

7,980万円

279万円 / 84万円

94.5㎡ / 2LDK

3階 / 東

2025年06月

8,980万円

267万円 / 81万円

111.14㎡ / 3LDK

8階 / 南

2025年05月

7,280万円

333万円 / 101万円

72.27㎡ / 2LDK

4階 / 西

2025年05月

9,280万円

276万円 / 83万円

111.14㎡ / 3LDK

8階 / 南

2025年05月

6,999万円

320万円 / 97万円

72.27㎡ / 2LDK

4階 / 西

表示件数

全45件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 237.65 to 336.12.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

賃料履歴

賃貸年月

賃料

専有面積 / 間取り

所在階

2020年08月

26.0万円

113.98㎡ / 3LDK

5階

表示件数

全1件

賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。

このマンションと周辺の賃料相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 7685.54 to 11848.33.
End of interactive chart.

上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

よくある質問

芦花公園プレスティージュ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

芦花公園プレスティージュ のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

芦花公園プレスティージュ の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

芦花公園プレスティージュ の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

芦花公園プレスティージュ の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

芦花公園プレスティージュ の過去の賃料履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。

芦花公園プレスティージュ 賃料相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

芦花公園プレスティージュ近くの物件

この地域のおすすめ店舗

リノベ不動産|恵比寿南店

住所

目黒区三田2-4-4

電話

03-6303-3025