このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
4人の評価
3.4
4人の評価
まーちんげーるさん
居住者・所有者
とにかく立地が便利なことと、決定的に嫌なことはなかったためか、ストレスの少ない日々を送れていたと思います。静かに過ごしたい、また部屋の大きさ設備よりは都心へのアクセスの利便性のよい単身者にはぴったりだと思います。
投稿日:2020年11月9日
grysnorさん
居住者・所有者
立地と防音が魅力で、家賃が7万前後であればおススメと思います。 ここに入るなら自転車の利用をぜひ考えるべきと思います。有楽町線が微妙な分、立地を活かして東京にも新宿にも自転車で行けると考えるとだいぶ交通費を節約できると思います。
投稿日:2020年4月17日
2人の評価
4.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
遅くに帰宅となってもまず危険そうな目に遭うことはなかったです。
投稿日:2020年11月9日
5.0
grysnorさん
居住者・所有者
街に派手さがない分閑静さがあります。高速道路が割と近くにありますが、部屋の中にいる分には気になりません。神田川沿いに西に10分ほど歩くと江戸川公園があり、シーズンには川沿いの桜の花が綺麗です。
投稿日:2020年4月17日
3.0
2人の評価
4.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
24時間ゴミ出しOKで、宅配ボックス、オートロックもありました。居住中に外壁の改装のような工事が行われました。
投稿日:2020年11月9日
4.0
grysnorさん
居住者・所有者
この家賃で宅配ボックスと24時間ゴミ出し可能なのは大きなメリットと思います。駐輪場も備わっています。
投稿日:2020年4月17日
4.0
2人の評価
3.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
角部屋で東向きだったので、常に暖く、窓を開ければよい風が通り、居心地がとてもよかったです。
投稿日:2020年11月9日
3.0
grysnorさん
居住者・所有者
防音はよく、周囲からの物音を感じたことがほとんどありません。またクローゼットが割と広く、収納に便利でした。
投稿日:2020年4月17日
3.0
2人の評価
3.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
地蔵通りのスーパーなどで生鮮食品は買っていましたが、今は大きなマルエツが出来たようで、何も困らないと思います。老舗の美味しい鰻屋さんがあるのでたまに食べに行き楽しんでいました。
投稿日:2020年11月9日
4.0
grysnorさん
居住者・所有者
商業施設はスーパーが2軒、物価的には普通と思います。自転車が使えるなら業務スーパーが行動圏内に入ります。また地蔵通り商店街という昔ながらの商店街があり、日用品はこちらで買い込むことができます。周囲にはたい焼きの浪花家、うなぎの石ばしといった名店があります。
投稿日:2020年4月17日
2.0
2人の評価
2.5
まーちんげーるさん
居住者・所有者
単身での生活では全く困ることはありませんでした。 眼科、内科、その他の医療機関は沢山あり、たまにかかりましたが、総合病院に行くより時間がかからずとても重宝致しました。
投稿日:2020年11月9日
2.0
grysnorさん
居住者・所有者
派手さのない街にある単身向けのマンションであることから、住人はドライな感じであまり気を遣うことはないと思います。大きな病院はすぐ近くにはないものの、同じ文京区の中には大学病院が沢山あります。
投稿日:2020年4月17日
3.0
4人の評価
4.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
ローソン、ファミリーマートもあり、最近はマルエツも出来たようです。夜道も怖くありません。
投稿日:2020年11月9日
5.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
有楽町線江戸川橋まで5分もかからず、また大通りから中に入っているので、静かです。初夏や秋などは窓を開けて外の空気も楽しめました。
投稿日:2020年11月7日
4.0
grysnorさん
居住者・所有者
マンションは山手線の中心に近い位置にあり、都心までのアクセスは基本的に便利です。東西線の神楽坂駅も徒歩圏内なので、使うことがあると思います。15分歩けるなら丸ノ内線茗荷谷駅まで行くことも可能です。
投稿日:2020年4月17日
3.0
名前なし
その他
【江戸川橋駅に対する口コミ】駅直結で比較的大きなスーパー「コモディ イイダ」があり、駅から外に出ないで買い物が出来ます。他にも駅周辺に様々な買い物、飲食の店があり充実しています。都心部および埼玉方面へのアクセスはとてもいいです。新木場方面への朝の通勤時はとても混みます。また、都営バスが4路線通っており、本数も多いのでバス利用もアリかと思います。神田川から南側は地蔵通り商店街を中心に商店や会社が多く下町的な雰囲気があり、北側は商店が少なく住宅が多くなっていて対照的です。夜遅くまで人通りが多いため、夜道の怖さはあまりないと思います。
投稿日:2018年12月1日
4.0
まーちんげーるさん
居住者・所有者
独立洗面とまでは言わなくても、昨今たまにみかける、ホテルのような、バスタブから若干離れて設置されてある洗面であれば、毎日の身支度が少し楽になるな、と思いました。あと、一口コンロが二口であればいいな、と思いました。
投稿日:2020年11月9日
grysnorさん
居住者・所有者
部屋か共用施設のどこかに大きな鏡が欲しいところです。 また、駐輪場の外側に鍵がかかるようにしたらいいと思います。 一番欲しいのは部屋の広さなのですが、今更言っても仕方ないので。
投稿日:2020年4月17日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2025年02月 | 7.9万円 | 20.21㎡ / 1K | 6階 |
2024年03月 | 8.0万円 | 20.21㎡ / 1K | 6階 |
2024年02月 | 7.9万円 | 20.37㎡ / 1K | 2階 |
2023年10月 | 7.3万円 | 20.21㎡ / 1K | 5階 |
2023年08月 | 8.0万円 | 20.72㎡ / 1K | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
ロアール文京江戸川橋 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
ロアール文京江戸川橋 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
ロアール文京江戸川橋 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
ロアール文京江戸川橋 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
ロアール文京江戸川橋 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。