このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
6人の評価
4.4
6人の評価
名前なし
その他
門前仲町は都心へのアクセスも便利なのに、居住には適した場所だと思います。 都会すぎるとスーパーが少なかったりしますが、門前仲町はスーパーや公園も多く、子育てしやすい街です。
投稿日:2022年10月4日
ねもさん
居住者・所有者
全体的によい。金額に見合う価値は十分にあると思う。都心部のアクセスを検討する場合は、東西線の混みを気にするかもしれませんが、茅場町までの一駅だけが混むだけでそれ以降はすいている。 また、江東区ならではの物価の安さが隣の中央区に比べるとあるため、ファミリー層にもお勧めできる
投稿日:2020年2月11日
extさん
居住者・所有者
東西線と大江戸線が通り、お店も充実している門前仲町徒歩すぐという立地がとても便利です。駅から出て雨が降っていたときも走ればすぐだったので傘いらずでした。マンション設備は内部共用部ともに充実しており、雰囲気も心地良いので満足しています。閑静な点に重きを置く方にはあまり向かないかもしれませんが、個人的には特に騒音も感じず、生活が便利なので総合的におススメです。
投稿日:2014年1月6日
take731さん
居住者・所有者
立地が良く、生活するには非常に便利なマンションです。たいへん気に入っていましたので、独身が続く間は住み続けたいと思っていました。 建物自体もキレイで、高級感を感じさせるものでした。 ただ、駅前にあって繁華街が近いということもあり、ファミリー向けかと言われればちょっと疑問かもしれません。
投稿日:2012年4月5日
4人の評価
4.0
名前なし
その他
【門前仲町駅に対する口コミ】門前仲町の二大スーパー、赤札堂とオオゼキは便利。赤札堂は品質より安さ重視。オオゼキは品質が良い。深川不動の商店街は観光客にも人気が高い賑わいのある場所。飲み屋街が多い割に治安は良いです。真っ暗い通りなども少なく、変な人が出没するなどもあまり聞いたことがありません。
投稿日:2022年10月4日
5.0
ねもさん
居住者・所有者
スーパーなどが近くて買い物に困ることはない。
投稿日:2020年2月11日
4.0
extさん
居住者・所有者
近くには川や公園もあり、まさに水彩都市江東区といった感じがします。富岡八幡宮や深川不動堂周辺を中心に、風情ある環境も残っています。
投稿日:2014年1月6日
4.0
take731さん
居住者・所有者
近くの川周辺には桜が植えてあり、春は非常にキレイです。 大通り沿いなので、交通量は多く騒音もありますが、商店街のすぐそばの立地であり、非常に便利。 そこをどうとらえるかでしょう。
投稿日:2012年4月5日
3.0
3人の評価
4.3
ねもさん
居住者・所有者
管理はしっかりされている。セキュリティ面でもエントランスにオートロックがあるため、問題はない。
投稿日:2020年2月11日
4.0
extさん
居住者・所有者
外観は重厚感があり流行に左右されないデザインだと思います。廊下はホテルライクなカーペット敷の内廊下でとても静か。ゴミ捨て場も整頓されており綺麗です。全体的に清掃も行き届いており、宅配BOXや駐輪場・駐車場、集会室もあります。
投稿日:2014年1月6日
5.0
take731さん
居住者・所有者
築10年くらい経つわりには、非常にきれいだと思います。廊下部分はカーペットが敷いてあり、高級感もあります。
投稿日:2012年4月5日
4.0
3人の評価
4.3
ねもさん
居住者・所有者
一人暮らしには十分な大きさであり、外観も近隣のマンションに見劣りしない
投稿日:2020年2月11日
4.0
extさん
居住者・所有者
ディスポーザー、食器洗い機、オートバス・追い炊き、三面鏡など設備が充実しています。また、マノーネ社のシステム収納が入っているのでカスタマイズでき便利です。
投稿日:2014年1月6日
5.0
take731さん
居住者・所有者
両隣の音はほとんど気になりませんでした。ただたまに上の階から物音は聞こえましたけど。 他にはディスポーザーが標準装備されており、これは非常に便利でした。
投稿日:2012年4月5日
4.0
4人の評価
4.8
名前なし
その他
【門前仲町駅に対する口コミ】カフェやランチができるお店もたくさんありますが、門前仲町は何といっても飲み屋が沢山あって楽しい街です。 夕方から開いているお店、立ち飲み屋やリーズナブルな居酒屋から高級で質の良いバーまであらゆる飲み屋がそろっているのではしご酒も楽しいです。
投稿日:2022年10月4日
5.0
ねもさん
居住者・所有者
スーパーや居酒屋が近所にあり、どこにでもいける。ドラッグストアも駅からの帰り道にある
投稿日:2020年2月11日
5.0
extさん
居住者・所有者
日用品も幅広く揃えている大型スーパーや24時間営業の100円ショップなども近くにあり、買い物に不便しません。食事も安くて美味しい店が豊富で楽しめます。
投稿日:2014年1月6日
5.0
take731さん
居住者・所有者
食事する店は徒歩圏内に充実しています。種類も豊富で、遠出する必要がないと感じるくらい。ただ高級な店はあまりないかもしれません。
投稿日:2012年4月5日
4.0
4人の評価
4.0
名前なし
その他
【門前仲町駅に対する口コミ】深川公園をはじめ、小さな公園はたくさんあり子育てしやすい街です。少し足を延ばせば木場公園もあり、家族みんなでピクニックやイベントにでかけたりと自然も楽しめる環境が多いです。
投稿日:2022年10月4日
5.0
ねもさん
居住者・所有者
下町で、年に数回大きなお祭りがあるため、観光客が多く来る町
投稿日:2020年2月11日
extさん
居住者・所有者
近所には病院、歯医者、小学校などあり。区役所の出張所もあります。
投稿日:2014年1月6日
4.0
take731さん
居住者・所有者
住んでいた当時は独身だったので、こういった情報収集はしておらず、よくわかりません。ただ、マンションのすぐ裏に小学校があったので、通学には便利そうです。
投稿日:2012年4月5日
3.0
6人の評価
5.0
名前なし
その他
【門前仲町駅に対する口コミ】門前仲町駅は東西線と都営大江戸線が利用できます。東西線では日本橋や大手町に10分以内で着くことができ、大江戸線では六本木まで20分、新宿まで30分でアクセスでき、便利です。若干遠回りでも、目的地に着くことができるのであれば、朝のラッシュを避けたい場合は大江戸線を利用するとストレス軽減されます。中央区に隣接していますが、江東区に入ると家賃が数万円安くなります。自転車でも中央区にアクセスできるので、住むには便利です。
投稿日:2022年10月4日
5.0
ひろまろさん
居住者・所有者
東京駅など都市部に近い。バスや大江戸線、東西線二路線使える
投稿日:2022年3月20日
5.0
しげるさん
居住者・所有者
門前仲町駅から徒歩30秒のため、とても便利です突然の雨でもあまり濡れません。
投稿日:2020年4月20日
5.0
ねもさん
居住者・所有者
駅近(徒歩1分以内)です。中華、定食屋等豊富にあるので、食事に困ることはないです。
投稿日:2020年2月11日
5.0
extさん
居住者・所有者
門前仲町周辺は飲食店が豊富で大きめのスーパーもあり充実しています。駅徒歩1分で2路線使えるので主要な場所へのアクセスも良いです。エントランス前には東京駅行のバス停もあり、とても便利な立地です。
投稿日:2014年1月6日
5.0
take731さん
居住者・所有者
門前仲町駅から徒歩1分。非常に便利な場所にあり、言うことありません。 また、駅周辺には特に食事をする店がたくさんあり、外食には困りません。
投稿日:2012年4月5日
5.0
ねもさん
居住者・所有者
システムキッチンに浄水機能がついていないため、必要な場合は別途取り付ける必要がある。 食洗器がないも同様に取り付けが必須
投稿日:2020年2月11日
extさん
居住者・所有者
エントランスが広いのでソファなどを置いても良いかなと思いました。
投稿日:2014年1月6日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2023年03月 | 7,280万円 | 348万円 / 105万円 | 69.08㎡ / 2SLDK | 3階 / 南西 |
2023年02月 | 7,480万円 | 358万円 / 108万円 | 69.08㎡ / 2SLDK | 3階 / 南西 |
2023年01月 | 7,580万円 | 363万円 / 110万円 | 69.08㎡ / 2SLDK | 3階 / 南西 |
2022年12月 | 8,380万円 | 399万円 / 121万円 | 69.39㎡ / 2SLDK | 5階 / 南西 |
2022年11月 | 7,980万円 | 382万円 / 116万円 | 69.08㎡ / 2SLDK | 3階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年02月 | 27.0万円 | 69.39㎡ / 2SLDK | 3階 |
2024年02月 | 12.3万円 | 30.17㎡ / 1K | 3階 |
2023年12月 | 29.0万円 | 69.39㎡ / 2SLDK | 3階 |
2022年06月 | 10.8万円 | 30.17㎡ / 1K | 9階 |
2022年06月 | 10.6万円 | 30.17㎡ / 1K | 6階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
サンウッド門前仲町フラッツ の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
サンウッド門前仲町フラッツ のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
サンウッド門前仲町フラッツ の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
サンウッド門前仲町フラッツ の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
サンウッド門前仲町フラッツ の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
サンウッド門前仲町フラッツ の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
サンウッド門前仲町フラッツ 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。