このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
7人の評価
4.2
7人の評価
こみたろうさん
購入検討者
近年のマンションにみられる付加価値が特にない一般的なマンションだが、共用部に豪華さは不要と考える質実剛健な方向けのマンションだと思う。 立地は最高なのでリフォームして自分なりの居住スペースが実現出来たら文句なし。
投稿日:2023年7月13日
TATAさん
居住者・所有者
退職をきっかけに、リゾマンに移住のため売却しましたが 現役であれば非常に便利で、安心して子育てできると思います。 意外と下町気質の人も多くて、相互扶助する地域です。 通勤にも便利で、出張の多かった私には新幹線・飛行機とも便利でした。
投稿日:2018年8月29日
4人の評価
4.8
まゆさん
購入検討者
春日通沿の下り坂に入るところに建っています。人通りも車の通りも多いですし、駅も近いので明るい雰囲気です。近くに学区の小学校もあり小学生の登下校の道にもなっているので防犯上の心配は無さそうです。スーパーは駅の方に行くが茗荷谷の方に行くかの二択で飲食店も周囲にはありませんが、公園も近く幼稚園も保育園もある為子育て世代には重宝すると思います。後楽園は丸の内線と南北線、春日は三田線と大江戸線が通っているのでどこにでも行けますし。地下にゴミ捨て場とトランクルームがありましたが、どちらも綺麗でした。1階のみマンションでSECOMに入っている様です。室内は出窓があるおかげで光が入り明るかった印象です。キッチンの棚はサイズの関係で特注で作られたと伺いました。
投稿日:2024年7月2日
4.0
こみたろうさん
購入検討者
文京区のため治安は文句なし。 東京中心区の中で繁華街的な要素は少ないが、落ち着いて暮らしたい人には最高であると思う。
投稿日:2023年7月13日
5.0
ひさっくすさん
居住者・所有者
後楽園駅近、ラクーアもしくはメトロエム内で日用生活品はほぼすべて揃います。買い物にはまったく困りません。周辺も静かです。
投稿日:2020年2月29日
5.0
TATAさん
居住者・所有者
礫川公園、戦没者霊園がすぐ目の前。 中央大学も目の前なので緑が多い。
投稿日:2018年8月29日
5.0
2人の評価
4.0
こみたろうさん
購入検討者
共用部が少ないためかもしれないが比較的きれい。
投稿日:2023年7月13日
TATAさん
居住者・所有者
20年経っているとは思えない、管理がしっかりしているので とてもきれい。大通りに面しているが、正面玄関は一歩入ったところにあるので、セキュリティはしっかりしている。
投稿日:2018年8月29日
4.0
2人の評価
4.0
こみたろうさん
購入検討者
居住していないため良いか悪いか不明。 内装リフォームしたら十分良いマンションになると思う。
投稿日:2023年7月13日
TATAさん
居住者・所有者
天井が高い。バリアフリーなので掃除もしやすい。 トランクルーム、宅配BOXが便利。
投稿日:2018年8月29日
4.0
2人の評価
3.5
こみたろうさん
購入検討者
ラクーアの1階が充実してきた。 パッとしないテナントが多い中、手土産などが買えるようになったことは評価できる。
投稿日:2023年7月13日
4.0
TATAさん
居住者・所有者
隣のパン屋さん、お蕎麦屋さんは非常に有名でおいしい。
投稿日:2018年8月29日
3.0
2人の評価
4.5
こみたろうさん
購入検討者
台地の上に位置していながら駅も程よく近いのでとても良い。 近年雨量の増加に伴う災害が多いが、この場所なら問題ないと考える。
投稿日:2023年7月13日
5.0
TATAさん
居住者・所有者
小学校、保育園は充実している。教育レベルも高い。 ゴミ置き場の管理がよく、24時間捨てられる。
投稿日:2018年8月29日
4.0
5人の評価
4.2
boosさん
居住者・所有者
丸ノ内線後楽園駅徒歩五分でラクーアにも近く、買い物、食事に困らない。成城石井があるのも便利。
投稿日:2023年10月30日
5.0
こみたろうさん
購入検討者
後楽園駅で丸の内線と南北線に乗ることができ、東京中心部を十字に割った中心駅の様相。 地下通路で春日駅とつながっているため三田線と大江戸線にも乗れる。 JRは15分くらい歩くと水道橋駅がある。
投稿日:2023年7月13日
4.0
名前なし
その他
【後楽園駅に対する口コミ】大江戸線、南北線、都営三田線が使えるのがいいと思います。どこでも乗り換え少なく移動できるところがいいと思います。駅周辺がさほど栄えていないのですが、治安もいいし、安全だし、最近は再開発が進んで、飲食店がこれからどんどん増えそうな感じです。
投稿日:2021年11月12日
3.0
ひさっくすさん
居住者・所有者
とにかく立地が最高です。後楽園駅のメトロエム、ラクーアでだいたいのものが揃います。
投稿日:2020年6月28日
5.0
TATAさん
居住者・所有者
3路線使えて駅から5分、バス停は目の前で便利。
投稿日:2018年8月29日
4.0
こみたろうさん
購入検討者
立地は最高だと思います。 小さい間取りではなく50㎡1R位の間取りができたらいいと思う。
投稿日:2023年7月13日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
---|---|---|---|---|
2022年10月 | 8,200万円 | 410万円 / 124万円 | 66.13㎡ / 2SLDK | 1階 / 南西 |
2022年04月 | 5,500万円 | 332万円 / 100万円 | 54.74㎡ / 2LDK | 8階 / 南西 |
2022年04月 | 6,080万円 | 367万円 / 111万円 | 54.74㎡ / 2LDK | 8階 / 南西 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|
2024年12月 | 25.0万円 | 66.13㎡ / 2LDK | 4階 |
2022年07月 | 17.5万円 | 54.74㎡ / 2LDK | 11階 |
2021年07月 | 17.5万円 | 54.74㎡ / 2LDK | 10階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
東急ドエルアルス小石川 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
東急ドエルアルス小石川 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
東急ドエルアルス小石川 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
東急ドエルアルス小石川 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
東急ドエルアルス小石川 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
東急ドエルアルス小石川 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
東急ドエルアルス小石川 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。