このマンションが売り出されたら教えて
理想のマンションを見逃したくない
もっといいマンションってないの?
※ 物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。
販売年月 | 販売価格 | 坪単価 / ㎡単価 | 専有面積 / 間取り | 所在階 / 向き |
|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 5,630万円 | 274万円 / 83万円 | 67.82㎡ / 3LDK | 5階 / 南東 |
2024年10月 | 5,678万円 | 277万円 / 84万円 | 67.82㎡ / 3LDK | 5階 / 南東 |
2024年06月 | 5,680万円 | 277万円 / 84万円 | 67.82㎡ / 3LDK | 5階 / 南東 |
2024年01月 | 4,880万円 | 266万円 / 80万円 | 60.66㎡ / 2LDK | 10階 / 南東 |
2023年04月 | 4,980万円 | 247万円 / 75万円 | 66.58㎡ / 3LDK | 2階 / 南東 |
※
販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
賃貸年月 | 賃料 | 専有面積 / 間取り | 所在階 |
|---|---|---|---|
2024年08月 | 16.0万円 | 56.59㎡ / 2LDK | 1階 |
2024年08月 | 16.5万円 | 56.59㎡ / 2LDK | 1階 |
2024年07月 | 17.0万円 | 56.59㎡ / 2LDK | 1階 |
2021年05月 | 16.0万円 | 66.58㎡ / 3LDK | 3階 |
※
賃料履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、賃貸募集時の価格となります。
㎡換算の相場情報が表示されています
※
上記の賃料相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
2人の評価
3.9
2人の評価
名前なし
その他
独身時代に住んでいたが、治安がよく綺麗、のんびりとした街でとても気に入っていた。今でもまた住めるなら住みたいぐらい。
投稿日:2022年6月14日
名前なし
購入検討者
北浦和駅東口から徒歩5分の場所に立地し、スーパーのマルエツへは徒歩3分で行くことができる。ドラッグストアも徒歩5分の場所にあることから、日常生活を送るには不便を感じない。 ただし、マンションの月額修繕積立金が約7000円に設定されていることから、大規模修繕工事費用の調達不足問題が発生する可能性が高い。
投稿日:2019年2月14日
2人の評価
3.5
名前なし
その他
【北浦和駅に対する口コミ】温泉施設がとてもよかった。北浦和駅にはそこまで買い物施設があるわけではないが、浦和に行けばいろいろ揃う。とてもいい。飲み屋がそこまで多くないためか、夜騒いでいる人もいない。
投稿日:2022年6月14日
4.0
名前なし
購入検討者
周囲は、主に戸建て住宅の多い住宅街となっており、落ち着いた生活を過ごすことができる。また、徒歩2分の場所には市立図書館があるため便利。
投稿日:2019年2月14日
3.0
1人の評価
3.0
名前なし
購入検討者
平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場などの共用部分はきれいに清掃されている。
投稿日:2019年2月14日
3.0
1人の評価
4.0
名前なし
購入検討者
南南東向きの住戸であり、ベランダ側は駐車場となっているため日照条件に問題はない。また、リビングには床暖房があり、トイレにはウォシュレットが装備されている。さらに、キッチンには浄水器が設置されている。
投稿日:2019年2月14日
4.0
2人の評価
5.0
名前なし
その他
【北浦和駅に対する口コミ】cinqという人気のカフェがある。雰囲気がよくておいしい。北浦和はベーカリーもいろいろある。
投稿日:2022年6月14日
5.0
名前なし
購入検討者
徒歩3分の場所にスーパーのマルエツがあり、徒歩5分の場所にはドラッグストアのマツモトキヨシがある。
投稿日:2019年2月14日
5.0
2人の評価
4.0
名前なし
その他
【北浦和駅に対する口コミ】浦和区は文教地区として有名。北浦和駅にある公立高校はいずれも学力高めだった。
投稿日:2022年6月14日
5.0
名前なし
購入検討者
学区の北浦和小学校は、徒歩5分の場所にあるため親としては安心感を得られる。また、徒歩2分の場所に市立図書館がある。
投稿日:2019年2月14日
3.0
2人の評価
4.0
名前なし
その他
【北浦和駅に対する口コミ】浦和駅で乗り換えると、湘南新宿ラインや上野東京ラインなどが通っていて都内に出やすい。家賃も浦和駅に比べて高くなく、とても住みやすい街だった。
投稿日:2022年6月14日
5.0
名前なし
購入検討者
最寄り駅は、徒歩5分の場所にある北浦和駅。駅前にはスーパーのマルエツがあるため、仕事帰りに食材を購入することができる。 また、地形的に土地が平坦なため、雨の日でも苦にならない。
投稿日:2019年2月14日
3.0
名前なし
購入検討者
月額の修繕積立金が約7000円に設定されており、少額だと感じる。大規模修繕工事の前に、突然、一時金の徴収を決定することのないよう、管理組合には配慮を求めたい。
投稿日:2019年2月14日
※
口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。
エリアも内装もかなえるリノベという選択肢
検討物件が増える
※画像は一例です
プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする
総予算を変えずに理想を実現する
リノベーションいいかも…?と思った、
そんなあなた
プロに無料で相談できます
簡単1分
プレミスト北浦和 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?
はい。こちらの物件を参照してください。
プレミスト北浦和 のリノベーション相談は可能でしょうか?
リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。
プレミスト北浦和 の口コミはありますか?
はい。こちらを参照してください。
プレミスト北浦和 の過去の販売履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。
プレミスト北浦和 の売買相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。
プレミスト北浦和 の過去の賃料履歴情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。
プレミスト北浦和 賃料相場情報はありますか?
はい。こちらこちらを参照してください。ただし、過去の募集賃料情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。