menu_open_iconmenu_open

ザ・パークハウス武蔵浦和

IMG_1810済.JPG
ザ・パークハウス武蔵浦和のサムネイル1
ザ・パークハウス武蔵浦和のサムネイル2
所在地
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目24番1号
アクセス
JR埼京線 / 武蔵浦和駅 徒歩8分
築年月
2014年12月
ペット飼育
可(相談)

ザ・パークハウス武蔵浦和 の売り出し情報が知りたい

このマンションが売り出されたら教えて

理想のマンションを見逃したくない

もっといいマンションってないの?

売出し情報が知りたい

建物情報

所在地
アクセス

JR埼京線 / 武蔵浦和駅 徒歩8分

築年数
10年
建造構造
RC(鉄筋コンクリート)
建物階数
地上10階
総戸数
92戸
管理方式
日勤
用途地域
準工業地域
土地権利
所有権
管理会社
三菱地所コミュニティ
設計会社
SHOW建築設計事務所
施工会社
川口土木建築工業
小学校学区
さいたま市立沼影小学校
中学校学区
さいたま市立内谷中学校
備考情報
  • ルーフバルコニー:あり
  • 専用庭:あり

物件概要情報は マンションレビュー の提供により掲載しております。

ザ・パークハウス武蔵浦和の特徴

ザ・パークハウス武蔵浦和は、埼玉県さいたま市南区沼影に建つ、三菱地所レジデンスが手がける「ザ・パークハウス」シリーズの一つで、品質とデザイン性に定評のある分譲マンションです。2014年12月築で、築10年とまだまだ新しさが感じられる鉄筋コンクリート造の建物で、地上10階建て・総戸数92戸という中規模レジデンスとして、ゆとりと機能性を兼ね備えた住環境を提供しています。 最寄り駅であるJR埼京線「武蔵浦和」駅からは徒歩8分と程よい距離感にあり、駅周辺の利便施設や商業施設へのアクセスもスムーズです。また、用途地域は準工業地域ながらも周辺には住宅や生活施設が整い、都市的な利便性と落ち着いた住環境の両立が図られています。 設計はSHOW建築設計事務所、施工は川口土木建築工業が手がけており、細部にわたる設計と堅実な建築技術により、安心して長く住まうことができる品質が確保されています。管理は三菱地所コミュニティが日勤体制で担当しており、共用部の維持管理も丁寧に行われています。 また、一部住戸にはルーフバルコニーや専用庭が設けられており、都市生活の中でも開放感とプライベート感を大切にした暮らしが可能です。学区は「沼影小学校」と「内谷中学校」に指定されており、教育環境にも安心感があります。 ザ・パークハウス武蔵浦和は、信頼性の高いブランド力と、利便性・快適性・資産性を兼ね備えたバランスの良い住まいで、長く安心して暮らしたい方や、将来的な資産としての価値を重視する方にもおすすめできるマンションです。

ザ・パークハウス武蔵浦和の周辺情報

ビーンズ武蔵浦和

ビーンズ武蔵浦和は、JR埼京線・武蔵野線・武蔵浦和駅直結のショッピングセンターで、2014年12月に開業しました。2階建ての施設内には、スーパーマーケットやドラッグストア、レディースウェア・生活雑貨のお店などが入居しています。また、和菓子や洋菓子、とんかつ・惣菜など、多彩なテイクアウトグルメやカフェ・レストランも充実しています。

駅直結の利便性と多彩な店舗構成により、通勤・通学客から地元住民まで幅広い層に親しまれているショッピングセンターです。


武蔵浦和マーレ

武蔵浦和マーレは、JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」直結の地域密着型ショッピングモールで、1987年に開業しました。A館とB館の2棟から構成され、1階には生鮮食品や日用品を取り扱うスーパーやドラッグストア、2階にはファッション、雑貨、携帯ショップなど多彩な専門店が揃っています。B館2階のレストラン街には、魚定食の「うおかぎ食堂」や本格中華の「中国料理 馨 KAORI」など、特色ある飲食店が並び、地域の食文化を豊かにしています。


さいたま中央郵便局

さいたま中央郵便局は、埼玉県さいたま市南区別所7丁目に位置し、JR武蔵浦和駅から徒歩約6分とアクセス良好な大型郵便局です。

営業時間は平日8:00~19:00、土曜日は8:00~18:00、日曜・祝日は9:00~15:00と、幅広い時間帯で利用可能です。​また、駐車場も13台分完備しており、車での来局にも便利です。​地域に密着したサービスを提供し、生活のさまざまな場面で利用できる郵便局として、多くの方に利用されています。



マルエツ 武蔵浦和店

JR埼京線・武蔵浦和駅にあるマルエツは、地元密着型のスーパーで、新鮮な地元産品や日常の食料品を豊富に取り揃え、地域住民に親しまれています。店内は清潔で品揃えも良好であり、利便性の高さが特徴です。夜1時まで営業しています。

ザ・パークハウス武蔵浦和の周辺情報

更新日時:2025/05/25

販売履歴

販売年月

販売価格

坪単価 / ㎡単価

専有面積 / 間取り

所在階 / 向き

2025年08月

6,980万円

333万円 / 101万円

69.37㎡ / 3LDK

10階 / 南西

2025年07月

7,200万円

343万円 / 104万円

69.37㎡ / 3LDK

10階 / 南西

2025年06月

6,680万円

318万円 / 96万円

69.37㎡ / 3LDK

10階 / 南西

2023年11月

5,280万円

254万円 / 77万円

68.65㎡ / 3LDK

8階 / 南西

2023年07月

6,280万円

253万円 / 77万円

81.9㎡ / 4LDK

2階 / 南東

表示件数

全8件

販売履歴はマンションレビューの提供により掲載しております。表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

このマンションと周辺の売買相場情報

㎡換算の相場情報が表示されています

Chart

Line chart with 4 lines.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 0 to 315.81.
End of interactive chart.

上記の売買相場情報はマンションレビューより提供を受けております。過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

口コミ情報

総合レビュー

3人の評価

4.1

3人の評価

口コミによる総合評価のスコア

Chart

Chart with 6 data points.
The chart has 1 X axis displaying categories.
The chart has 1 Y axis displaying values. Data ranges from 3.5 to 5.
End of interactive chart.

名前なし

その他

駅前に関しては、割と狭い範囲で充実しており、便利で生活しやすいだろうが、10〜15分くらい離れた場所のほうが、お店は少ないものの、静かで学校なども近くて落ち着いた生活ができるところだと思う

投稿日:2022年3月20日

はわいあんさん

購入検討者

駅近でブランド力もあるので安くはないですが、それなりの仕様であることや周辺環境を合わせて考えると良いマンションだと思います。ここの懸念は何より眺望と日当たりの悪さではないでしょうか? ロッテ工場の匂いが気になる人もいると思います。 現地に足を運ぶことをお勧めします。

投稿日:2014年4月3日

周辺環境

2人の評価

4.0

名前なし

その他

【武蔵浦和駅に対する口コミ】商業施設は駅前に充実している。 店の種類もまんべんなく、家族連れにも利用しやすいパトカーがしょっちゅう取締をしているので、治安はそれなりにいいのではないか

投稿日:2022年3月20日

4.0

はわいあんさん

購入検討者

公園やスーパーが近くにあり落ち着いた雰囲気です。また市民プールが徒歩圏にあり子育て家族には良い環境です。冬はプールはスケート場になります。駅前に行けば商業施設や区役所、図書館もあり便利です。治安は悪くないと思われます。 四方道路に囲まれていますが車通りは少なく、排気ガスや騒音の心配はありません。

投稿日:2014年4月3日

4.0

外観・共用部

1人の評価

5.0

はわいあんさん

購入検討者

さすが三菱地所なだけあり、外装内装ともに高級感があります。セキュリティもバッチリです。 無駄な共用設備はないので管理にお金がかかりません。

投稿日:2014年4月3日

5.0

お部屋の仕様・設備

1人の評価

4.0

はわいあんさん

購入検討者

内装や設備の仕様は高いです。食洗機やディスポーザーなどほとんどが標準設備です。 スラブ厚なども問題ないでしょう。

投稿日:2014年4月3日

4.0

買い物・食事

2人の評価

4.0

名前なし

その他

【武蔵浦和駅に対する口コミ】マックやドトール、サンマルクにスタバがあり、お茶するには困らない

投稿日:2022年3月20日

3.0

はわいあんさん

購入検討者

買い物には不便がありません。近くでなんでも揃います。

投稿日:2014年4月3日

5.0

暮らし・子育て

2人の評価

3.5

名前なし

その他

【武蔵浦和駅に対する口コミ】買い物、遊戯施設などそれなりに充実し、人口も増えてきているので生活しやすいと思う

投稿日:2022年3月20日

5.0

はわいあんさん

購入検討者

南区役所が駅前にあり、コミュニティセンターがあるので気軽に子供を遊ばせられます。

投稿日:2014年4月3日

2.0

最寄り駅の充実度

3人の評価

4.3

名前なし

その他

【武蔵浦和駅に対する口コミ】武蔵野線と埼京線に乗り入れができ、東京23区・市部、埼玉、千葉への移動に便利駅前は生活しやすいのではないか 少し駅から離れたくらいのところの方がコスパは結構いいと思う

投稿日:2022年3月20日

5.0

名前なし

その他

【武蔵浦和駅に対する口コミ】都内主要駅に1時間以内で行くことができます。武蔵野線と埼京線を使い分けることができるので、各方面への移動が容易です。また、駅前に区役所や図書館といった公共施設もあるので何かと便利です。スーパーも駅周辺に複数あり、各種日用品を買うことができます。

投稿日:2018年4月1日

4.0

はわいあんさん

購入検討者

最寄りは武蔵浦和駅。埼京線と武蔵野線の2路線が使えます。また埼京線は快速停車駅であり池袋まで19分。池袋、新宿、渋谷は乗り換えなしで行けます。各駅停車だと始発もあります。駅周辺は再開発により整備されてきており、きれいな街並みになっています。商業施設は近隣にマーレやオリンピック、ニトリがあり、飲食店も多いです。駅ナカも現在拡充中でより便利になって行くと思われます。 そんな武蔵浦和駅まで徒歩8分と近く、平坦な道のりなので毎日の通勤通学には不便ありません。

投稿日:2014年4月3日

4.0

こうなったら良いなと思う点

はわいあんさん

購入検討者

南側のマンションがなくなればいいと思います。

投稿日:2014年4月3日

口コミはマンションレビューより提供されており、投稿時点における主観的なご意見です。内容の真偽は保証しかねますのでご了承ください。

3ステップでリノベの魅力を解説

エリアも内装もかなえるリノベという選択肢

諦めなくてよかった。リノベで叶えた”ここ"で暮らす毎日
step1

検討物件が増える

物件価格を抑えて検討物件を増やす

※画像は一例です

step2

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様にする

"プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
step3

総予算を変えずに理想を実現する

プロのデザイナーと共に物件をあなた仕様に
低価格物件+リノベで住まいが叶う!

リノベーションいいかも…?と思った、

そんなあなた

プロに無料で相談できます

ザ・パークハウス武蔵浦和近くの売出し中物件

よくある質問

ザ・パークハウス武蔵浦和 の周辺エリアに住みたいです。売出し中の物件はありますか?

はい。こちらの物件を参照してください。

ザ・パークハウス武蔵浦和 のリノベーション相談は可能でしょうか?

リノベ不動産は「立地・間取り・内装すべてが、思いのまま!」という、住まい手にとって理想の家探し・家作りを実現できるように、不動産会社とリノベーション設計・施工会社を合体させた不動産・建築のプロフェッショナルブランドです。“中古を買ってリノベーション”を得意としていますが、お客様の思い描く暮らしを一番フィットするカタチで実現することを目指し、ニーズやライフスタイル、ご予算に合わせて最適なご提案をいたします。こちらからお気軽にご相談ください。

ザ・パークハウス武蔵浦和 の口コミはありますか?

はい。こちらを参照してください。

ザ・パークハウス武蔵浦和 の過去の販売履歴情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

ザ・パークハウス武蔵浦和 の売買相場情報はありますか?

はい。こちらこちらを参照してください。ただし、表示価格は過去の売買物件情報をもとに算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではございません。

ザ・パークハウス武蔵浦和近くの物件