リノベ不動産 renove fudosan 日本住を、愉快に。 ローン相談、物件探し、設計・施工、入居後のインテリア提案までリノベ不動産が一貫してサポート。 WEAR_ロゴ 日本住を、愉快に。

その他

2017.09.01

自分好みの本棚を作りたい!材料別の本棚のDIY方法を紹介

自分好みの本棚を作りたい!材料別の本棚のDIY方法を紹介

お部屋の中で収納に困ってしまいがちなものとして挙げられるのは本ではないでしょうか。情報を得たり楽しんだりするときの大切な御供ではありますが、取り出しやすく大量のものを収納するのは難しいものです。人によって必要な大きさや形が異なりますので、ぜひ自分で作成して使いやすいものにしていきましょう。DIYの素材や方法について見ていきます。

“すのこを使った本棚の作り方”

michiho28さん(@michiho28)がシェアした投稿 -

木製の本棚はDIYで仕上げるのは難しいと考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、小ぶりな物であればすのこを利用して手軽に作ることが出来ます。一定の大きさにカットされていて、つなげられているので組み合わせていくだけで簡単に本棚を作ることが出来るのです。100円ショップでも入手できるという手軽さもDIY初心者には魅力です。基本的な形の棚であれば、3枚のすのこがあれば出来上がります。両端に縦にすのこを立て、真ん中のつないでいる木材の部分にもう一枚を横に渡します。その部分を接着剤やくぎなどで固定すればH字の形の棚が出来上がります。これで2段の棚となりますので、本の収納力が上がります。もう2枚用意して上下に配置して固定すればよりしっかりした棚になります。すのこの幅によって奥行きが異なってきますので、適した大きさを選ぶのがコツです。大きすぎる場合はカットして使うなどすると良いでしょう。

“ワイヤーラックを使った本棚の作り方”

入谷愛さん(@ai.iri0122)がシェアした投稿 -

お部屋にワイヤーラックがあるという方も多いのではないでしょうか。圧迫感を感じにくく、大きさを調整しやすいというメリットがあり、多くの方が利用しているものですが、そのままでは本棚として利用しにくいことがあります。ワイヤーならではの隙間から本が落ちてしまったり、ワイヤーに紙が引っかかったりする恐れがあるためです。本棚として利用するのであれば、まず棚板の部分に板を付けましょう。別売りで棚に取り付けることが出来る板が販売されていることもあります。自分で作る場合には棚の中に入る大きさで、ある程度の強度があるものを敷くようにしましょう。そのままで使いたいという場合にはファイルボックスなどを利用するのもおすすめです。ボックスの形であれば引っかかることも少ないので、その中に本をしまいます。ジャンルごとなどに分けることが出来ます。こうした形で本棚の形で利用していきたいものです。

“ディアウォールを使った本棚の作り方”

BLUEBEATSUさん(@bluebeatsu)がシェアした投稿 -

お部屋にあまり広いスペースがないけれど、ちょっとした文庫本などをしまうことが出来るような本棚を作りたいという場合は、DIYに便利なグッズを使って見ましょう。木材を柱のように立てることが出来るディアウォールというグッズです。木材の上下につけて、突っ張り棒のように木材を立てることが出来るグッズです。これに棚受けのパーツを付けて、棚板を渡すことで棚が出来上がります。文庫本程度なら壁際の小さなスペースでも収納することが出来るので、スペースを有効に利用したいという方にお勧めです。棚が出来たからと言ってたくさん収納してしまうと、重さに耐えられなくなることもあります。すべて本棚にするのではなく、雑貨を飾るスペースなどを作って重さを減らしてみるのもよいでしょう。本棚だけではなくホワイトボードなどを付けて利用してみるのも便利でお勧めです。自分の使い方に合わせてDIYしてみましょう。 本棚というとDIYの中でも大きくて難しいと感じてしまいますが、小さなものを作る場合や市販のグッズを上手に利用していく形であれば手軽で費用も抑えながら作っていくことも可能です。まずは小さなものからチャレンジしてDIYの楽しみを味わってみましょう。自分の使い方に応じてカスタマイズできるのが何よりの魅力です。  "

SHARE

キーワード

こんな記事も読まれています

リノベーションご相談窓口

電話アイコン

0120-409-094

受付時間 平日10:00〜18:00
資料請求 & お問い合わせ 資料請求