リノベ不動産 renove fudosan 日本住を、愉快に。 ローン相談、物件探し、設計・施工、入居後のインテリア提案までリノベ不動産が一貫してサポート。 WEAR_ロゴ 日本住を、愉快に。

その他

2017.09.01

リメイクシートで手軽に気分転換!意外に使えるウォールステッカーをご紹介!

リメイクシートで手軽に気分転換!意外に使えるウォールステッカーをご紹介!

“意外に使えるウォールステッカー“ Hiroyuki.Kitayamaさん(@blueoceanjapan)がシェアした投稿 - 2017年10月月21日午後11時38分PDT 賃貸なので中々気軽にリフォームができない、そんな時に役立つアイテムがリフォームステッカーです。壁を傷付けにくいので、季節や気分に合わせて気軽にリフォームができます。また100均ショップ等でも色々な柄が販売されているため、コストパフォーマンスも良いです。   “100均の『リメイクシート』を使って手軽にプチリフォーム“ orinanaさん(@nanacchimama)がシェアした投稿 - 2018年 5月月30日午後6時57分PDT 部屋のイメージチェンジをしたいけど賃貸だからあまり大掛かりな事はできない、DIY等も難しいと言う時は、100均ショップで販売されているリメイクシートが役立ちます。このリメイクシートは手軽に部屋の壁や家具等に貼り付けられるシートで、剥がす時も傷が付きにくいと好評な商品です。シートの柄はレンガや木目模様と言ったナチュラルテイストなタイプや、タイルのようなカラフルでお洒落なタイプの柄もあります。そのため部屋のテイストや家具、使用する場所に合わせてシートを選ぶ事ができます。100均ショップで売られているシートのサイズは基本的に40cm前後×90cm前後なので、コストパフォーマンスも良く張り替えがしやすいのも特徴です。   “一人でもできちゃう!『リメイクシート』の貼り方“ Tsugumiさん(@tsugutsugu3)がシェアした投稿 - 2018年 5月月30日午後4時23分PDT リメイクシートを貼るのは一見大変そうですが、一枚一枚がそこまで大きくないので慎重に行えば一人でも貼っていく事ができます。必要な道具はカッターと定規とマスキングテープです。まずはリメイクシートを必要なサイズに切ります。そして壁や板等の貼る面をゴミが無いよう綺麗にしておきます。ゴミや汚れが付いているとそこだけ盛り上がってしまったり、そこからシートが剥がれてしまうので念入りに掃除をしておく事がポイントです。 次にシートを貼る予定の部分にリメイクシートをマスキングテープで仮止めをしておくと、ズレにくく安定して作業ができます。特に垂直な壁等はこうして押さえておくと安心です。最後に貼っていく作業ですが、この際スキージ等の道具でシートを押し付けていくとシートの間の空気を押し出し綺麗に貼り付けていく事ができます。もし無い場合は厚めのタオルや下敷き等、シートを傷付けにくい道具で代用すると良いです。貼る際は剥離紙の端の方から少しずつ剥がしていき、先ほどのスキージ等で空気を押し出しながら接着させていきます。最後まで張り終えたら、余分な部分をカットして完成です。   “アイデア次第で理想のお部屋に!『リメイクシート』のインテリア実例集“ Terumi Nさん(@teru_natura)がシェアした投稿 - 2018年 5月月30日午前7時06分PDT リメイクシートは壁や戸棚の扉等だけではなく、様々なシーンで使う事ができます。どんな風に使えば理想の部屋が作れるか、その実例集をご紹介します。 #冷蔵庫や食器棚に貼り付けてキッチンをリメイク yukoさん(@su_yuko)がシェアした投稿 - 2018年 5月月29日午後5時06分PDT 少し大掛かりになりますが、冷蔵庫や食器棚に貼り付ける事でキッチンのイメージを大きく変える事ができます。特に冷蔵庫はモノトーンやブラウンカラー等が多く基本的に素材も無機質な物となっていますが、木目調やレンガのリメイクシートを利用する事でナチュラルな雰囲気になります。この他にも食器棚や備え付けの戸棚等にもお揃いのシートを貼る事で統一感も出ます。 #階段に貼ってナチュラルな雰囲気を演出 @love.ski.hokkaidoがシェアした投稿 - 2018年 5月月28日午後3時04分PDT リメイクシートを階段の側面に貼る事で、登る時に視覚的に楽しむ事ができます。特に階段は個人で作り変えやDIY等はしにくい部分ですが、シートを貼る事で多様に変化させられます。ただ一点注意したいのは上面に貼ってしまうと滑りやすく危険なので、貼るのは側面のみにしておくと言う点です。 #トイレや水回りに意外なシートを貼って気分転換 めぐみさん(@mecchi555666)がシェアした投稿 - 2018年 5月月23日午前2時33分PDT トイレや水回りはその性質上中々木材を使う事ができませんが、シートなら気にせずに貼り付ける事ができます。水回りに木目調や木材のシートを貼る事で、温もりのある空間へと変わります。またタイル柄のシートを貼る事で透明感や清潔感を出す事もできます。裏側が粘着タイプになっている本物のタイル等も販売されていますが、ほとんどが小さいタイプのものでそれを一つ一つ貼っていくの中々骨の折れる作業です。ですが、タイル柄のシートならば数回貼り付けるだけであっと言う間にイメージを変えられます。   “リメイクシートで手軽に気分転換しよう“ リメイクシートの良い所は何と言ってもその手軽さとリーズナブルな所です。春は木目調、夏はタイル柄、冬には温かみを感じるレンガ柄と言う風に変えていくのも良いでしょう。次の模様替えの時はリメイクシートにチャレンジしてみるのも、良いかもしれません。

“意外に使えるウォールステッカー“ Hiroyuki.Kitayamaさん(@blueoceanjapan)が

SHARE

キーワード

こんな記事も読まれています

リノベーションご相談窓口

電話アイコン

0120-409-094

受付時間 平日10:00〜18:00
資料請求 & お問い合わせ 資料請求