リノベ不動産 renove fudosan 日本住を、愉快に。 ローン相談、物件探し、設計・施工、入居後のインテリア提案までリノベ不動産が一貫してサポート。 WEAR_ロゴ 日本住を、愉快に。

その他

2017.09.01

あると便利な宅配ボックス

あると便利な宅配ボックス

不在時でも荷物を受け取りたい、防犯性の高い方法で荷物を受け取りたい、再配達を減らしたいなら宅配ボックスがあります。受取人が不在でも受け取れるため、共働きや用事があって家を空けることが多い方に便利なアイテムです。  

“宅配ボックスとは”

セイテック-Seytecさん(@seytec08)がシェアした投稿 -

最近よく耳にする言葉の中に宅配ボックスがあります。宅配ボックスとは不在時でも受け取れる宅配専用のボックスのことです。集合住宅ではメジャーでしたが、宅配の遅延や配送業者の業務多忙を緩和するために戸建て住宅への普及が始まっています。ネットショッピングの需要が拡大している中で、共働きや外出中などの理由で受け取りができないと再配達を依頼することになります。これでは双方の負担が増えてしまいますが、宅配ボックスならこの問題を解消できます。玄関に置くだけで荷物が受け取れるため、不在時でも安心して出掛けることが可能です。  

“ボックスの設置方法”

格安の宅配ボックスを選ぶ場合は設置するというよりも置くという方法になります。好きな場所に置くだけなので手間がかからないのが魅力です。気になるセキュリティ面ですが、宅配ボックスはワイヤーで固定します。荷物を入れた後は配送業者に施錠してもらうという仕組みです。メリットは安く手に入る点と必要な時のみ玄関に置き、それ以外は畳んで片付けられるので玄関まわりをスッキリできる点です。固定型の宅配ボックスは多少高価になりますが、頑丈なので防犯性が高いです。付属のアンカーを使って固定すれば風の強い日でも安心して屋外に設置できます。また印鑑付きの固定型宅配ボックスもあります。こちらは商品本体と工事費が発生するため高額になりますが、セキュリティ面が一番高いため、印鑑も荷物も安心して保管できます。  

“使い方と選び方について”

Masa Tさん(@masato7925)がシェアした投稿 -

宅配ボックスの使い方は荷物をボックスの中に入れてもらい、受領印に押印して施錠してもらいます。外出先から帰宅した受取人が荷物を取り出したら完了です。宅配ボックスには印鑑を置けるタイプと置けないタイプがあるため、選び方のポイントの一つに印鑑を押すシステムの有無があります。印鑑が置けなければポストなどに入れておく必要がありますが、配達員以外には見つからないようにしなければならないため、工夫が必要となります。印鑑を押せるシステムが完備されていれば、印鑑の置き忘れやセキュリティ面が向上するため、心配な方はシステムが完備されているタイプを選ぶと良いでしょう。  

“トラブルと対策方法”

おかっぴきさん(@okatsupiki9895)がシェアした投稿 -

徐々に普及しつつある宅配ボックスですが、宅配ボックスに気づいてくれないというトラブルもあります。注文する際に不在時は宅配ボックスに入れると記載しても、配達員が気付かなければ入れることは難しく、スルーされてしまうでしょう。その結果、再配達を申し込むことになるため、気づいてくれない場合は更に存在感を出すための工夫を施す必要があります。また、固定型よりも置くタイプの宅配ボックスの方が気づかれにくいです。これを解消するためには派手な色に変えたり、郵便ポストに一言書いておくなど対策をすると良いでしょう。それ以外に固定型の宅配ボックスに多いのが、暗証番号の書き忘れや記入を忘れるなどの行為です。これを防ぐにはまず書き忘れていないか再三チェックをしましょう。配達員による暗証番号の記入漏れは受け取り人には防ぎようがないため、対策としてメッセージシールを貼っておくのが有効です。  

“ライフスタイルに合った宅配ボックスを選ぼう”

宅配ボックスは不在時でも受け取れるため便利な設備である反面、正しく使わないと防犯面で思わぬ事態を招くおそれもあるため、設置方法や選び方に重点を置く必要があります。玄関をスッキリさせたい、必要な時のみ使いたいなら折りたたみ可能なコンパクトタイプの宅配ボックスが便利です。天候に左右されず、頑丈でセキュリティの高い宅配ボックスを望むなら固定型が最適です。更に進化したものを望むなら印鑑を内蔵した宅配ボックスは全てが一括管理できるため、受取人も配達員も楽です。安全な荷物の受け渡しが前提だからこそ、こだわりたい部分になりますね。"

SHARE

キーワード

こんな記事も読まれています

リノベーションご相談窓口

電話アイコン

0120-409-094

受付時間 平日10:00〜18:00
資料請求 & お問い合わせ 資料請求